Yahoo! JAPAN

大阪・関西万博「ミャクミャク」公式絵本 予約開始!山下浩平氏が描くミャクミャク誕生のものがたり!豪華特典も

攻略大百科

大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」の初の公式絵本『ミャクミャクと… ミャクミャク誕生ものがたり』がフェリシモ出版より発売決定しました。ミャクミャクのデザイナー山下浩平氏が描く、誕生の秘話とデザイン解説図録、オリジナルポストカード付きの本書の詳細や購入方法を詳しくご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

ミャクミャク公式絵本『ミャクミャクと… ミャクミャク誕生ものがたり』の概要

大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」の誕生の物語を描いた初の公式絵本が、フェリシモ出版より発売されます。本書の基本情報は以下の通りです。

書名:『ミャクミャクと… ミャクミャク誕生ものがたり』

著者:山下 浩平(やました こうへい)

判型:210 × 210mm

仕様:36ページ/カラー

発行:フェリシモ出版

定価:本体価格2,000円 (税込み 2,200円)

販売方法:フェリシモ ショッピングサイト等で予約販売を予定

予約ページ:後日発表

フェリシモ公式サイト

絵本『ミャクミャクと… ミャクミャク誕生ものがたり』の魅力

本絵本は、ミャクミャクの生みの親である山下浩平氏が手がける初の2025大阪・関西万博公式ライセンス商品であり、その魅力は多岐にわたります。

ミャクミャク誕生の秘話を描く感動の物語

本書では、ミャクミャクの誕生の物語が全編描き下ろしで描かれています。小さな細胞として誕生したミャクミャクが、他の生き物や自然、文明と出会う中で、世界に存在する形や色の中にある素晴らしさを発見し、想像、変化、共生しながら未来へと脈々とつながっていく姿が描かれる一冊です。

著者によるデザイン解説図録と特別付録

『ミャクミャクと… ミャクミャク誕生ものがたり』には、本編の物語に加え、作者本人によるデザインの過程を解説した図録が収録されています。これにより、ミャクミャクのデザインに込められた深い思いや意図を理解することが可能です。さらに、特別付録として、山下氏が描き下ろしたミャクミャクのオリジナルポストカードが3枚付属します。

生みの親、山下浩平氏が手がける初の公式ライセンス商品

本書は、ミャクミャクのキャラクターデザインを手がけた絵本作家の山下浩平氏が、初めて自身で描く2025大阪・関西万博公式ライセンス商品です。山下氏は、フェリシモと20年来のつながりがあり、今回の出版が実現しました。この物語は、山下氏が2022年の冬から2023年春にかけて私的に描いた「ミャクミャク」の設計図の一つであり、当時の想いや熱がそのまま伝えられるよう、ほぼ手を加えずに刊行されます。またこの絵本が多くの人々の手に届き、ミャクミャクがこれからも愛され続けることを願うとコメントしています。

なお、大阪・関西万博会場内の「felissimore[フェリシモっと]大阪・関西万博店」では、現在この絵本の販売は行われておりません。
felissimore[フェリシモっと]大阪・関西万博店 特設サイト

絵本『ミャクミャクと… ミャクミャク誕生ものがたり』の予約・購入方法

『ミャクミャクと… ミャクミャク誕生ものがたり』は、フェリシモ ショッピングサイト等で予約販売が予定されています。予約ページの詳細は後日発表されるため、最新の情報はフェリシモの公式サイトや公式SNSをご確認ください。

フェリシモ公式サイト

フェリシモ公式X

フェリシモ公式Instagram

当サイトに掲載しているコンテンツは攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【世界遺産の夜空】勝連城跡でランタン200個が舞い上がる!沖縄の獅子舞と共演も・幻想的なスカイランタン宵祭り11月開催(うるま市)

    鉄道チャンネル
  2. 阪神尼崎駅前で全国の人気ベーカリーが集まる「あまがさきパンフェスタ」

    anna(アンナ)
  3. 海外観光客にもおすすめ!旭川駅前の焼肉ランチとふわふわパンケーキ

    asatan
  4. 店頭価格でも食べられる?!ウォルトで頼みたいメニュー3選(旭川市)

    asatan
  5. 寒い日は熱々のラーメン♪昼も夜も深夜もラーメンが良い!【旭川市】

    asatan
  6. 『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』連載インタビュー第4回:島村一葉役・鈴村健一さん 前編|「この役を僕がやらないでどうする」――鈴村さんにとってのV3はヒーローof ヒーロー

    アニメイトタイムズ
  7. 色っぽい大御所女優ランキング【2025年秋】

    ランキングー!
  8. 無印良品の「1/3日分の野菜を使ったオニオンスープ」を買ってみた

    サツッター
  9. 【郵便物にいろんな想いを乗せて…】兵庫県内にある変わったポスト大集合! 神戸市など

    Kiss PRESS
  10. アール・デコ期の服飾が集結する「アール・デコとモード」が1月25日まで『三菱一号館美術館』で開催中

    さんたつ by 散歩の達人