Yahoo! JAPAN

”未来”に子どもの意見を まちづくりアイデア提出

タウンニュース

アイデアを提出した安藤委員長(中央右)と武田さん(中央左)

秦野市内の小中学生からなる「秦野こども未来づくり会議」が3月27日、「秦野こども未来づくり会議が考える未来づくりのアイデア」と「秦野こども未来づくり宣言」を高橋昌和市長に提出した。

同会議は市内小学校13校、中学校9校の全22校から2人ずつ選出された代表からなる団体。秦野の市政へ子ども・若者の意見を反映する機会の確保として開催されている。2024年度は、26年度からの「総合計画はだの2030プラン後期基本計画」の策定に向け小中学生を対象に実施したアンケート調査をもとに、同会議で未来づくりのアイデアを9つの中学校区ごとに作成。その内容を計画策定の参考にしてもらおうと、市長に提出することになった。当日は同会議の委員長・安藤咲人さん(提出当時東中3年)と副委員長・武田浩輝さん(同本町小6年)が出席。「秦野の魅力をたっぷり詰め込んだレジャー施設」「人と関わる未来の秦野」「人口と暑さ対策」などのアイデアが記された冊子などを2人から高橋市長に手渡した。

高橋市長は「皆さんのことを頼もしく感じる。若者の声を大切にまちづくりを行っていきたいと考えているので、みなさんもこれを機に秦野に興味を持ち、できることから取り組んでほしい」と話した。同会議での1年間の活動を振り返り、「会議では意見も活発で、皆のまちづくりへの意識がさらに上がっていると感じた」と安藤さん。武田さんは「ふるさとを良くしたい思いは一緒。考えの違いを組み合わせればいいものになると思った」と話した。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【2025年春】こなれ感たっぷり。大人可愛い最新ヌーディーピンクネイル

    4yuuu
  2. 買い!【家そば放浪記】第273束:にしてつストア内「レガネットキュート」で買った、五木食品『糖質40%オフ 糖質コントロールそば(山芋入り)』258円(1人前129円)

    ロケットニュース24
  3. 巨大な観音様が今だけほんのりサクラ色。思わず「カワイイ」の声も【福島県会津若松市】

    ローカリティ!
  4. <弱メンタル>子どもの入院に対応中、上司に嫌味を言われた旦那。弱音を吐いてきて信じられない

    ママスタセレクト
  5. 全国に1店舗しかない! ほっかほっか亭の運営するファストフード「トリコバーガー」のハンバーガーを食べてみた!

    ロケットニュース24
  6. 【梅田】みたらしパンケーキに注目!木の温もりが心地よい和カフェオープン

    PrettyOnline
  7. 道内でも●●博が続々開催!大阪万博に触発され?様々なグルメの博覧会が!

    SODANE
  8. 復活オープン!創作おでんやアテ、日本酒がそろう大納得酒場「酒と肴 MURO」

    キョウトピ
  9. “ぽっちゃり感”が際立たない!ゆるブラウス特集〜2025年春〜

    4yuuu
  10. 【開店】スタバがアノ場所にも!?ららぽーと立川立飛にこの春オープンするお店がいろいろ分かった

    いいね!立川