Yahoo! JAPAN

“緑の粉”が活躍!「洗面ボウル」の汚れがスルンと落ちる“意外な掃除テク”

saita

“緑の粉”が活躍!「洗面ボウル」の汚れがスルンと落ちる“意外な掃除テク”

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)の三木ちなです。洗面ボウルは、歯みがき粉・石けんカス・水アカと複合的な汚れが集まる場所。一般的には中性洗剤でお手入れするスポットですが、じつは意外なものが掃除に役立つんです。ここでは、洗面ボウルの汚れをさらっと落とす、“目からウロコ”の掃除方法をご紹介します。

◆【画像】→“緑の粉”って何?

「ウタマロ石けん」が大活躍!

今回洗面ボウルの掃除に使うのは、洗濯用のウタマロ石けん。一般的には衣類の汚れを落とすときに使いますが、じつは水まわりの掃除にも便利です。

とはいえ、固形のままだと使いづらい……。ということで、おろし器で細かくしました。通称「粉マロ」「おろしマロ」にすると、必要な分だけパラっとかけて掃除に使えますよ。

洗面ボウルをウタマロ石けんで掃除する方法

ウタマロ石けんのほかに、掃除用の手袋を用意しましょう。

手順1.洗面ボウルに水をかけて、ウタマロ石けんをふりかけます

ウタマロ石けんはパラっとかける程度でOK。全体にかけると量が多く、泡立ちがよすぎるので少しで十分です。

手順2.手袋をはめた手で洗面ボウルの汚れを直接落とします

スポンジは使いません。手袋をはめたまま洗面ボウルをくまなくこすりましょう。手袋を使うと、手荒れを防止できるうえに掃除道具の準備もいらないので一石二鳥です!

手順3.水をかけて、汚れとウタマロ石けんをしっかり洗い流します

これで洗面ボウルのお手入れは終了です。

掃除後は、ザラついた汚れが落ちて洗面ボウルがピカピカになりました。ウタマロ石けんは爽やかな香りがするので、洗剤独特の臭いが苦手な方にもおすすめです。
ウタマロ石けんを洗濯だけに使うのはもったいない! 形状を変えていろいろな使い道を広げると、家中がキレイになりますよ。ぜひ試してみてください。

三木ちな/お掃除クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級、節約生活スペシャリスト、歴20年業スーマニア

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ホテルの朝食】飛鳥鍋にのっぺ、ほか地元名物を堪能できちゃう! スパークリングワインも飲み放題で最高 / グランドメルキュール奈良橿原

    ロケットニュース24
  2. 走る列車で沿線の魅力を情報発信 北総鉄道に今夏も「地域活性化トレイン」登場(千葉県印西市)

    鉄道チャンネル
  3. 上原さくら、夫に買ってきてもらった『コストコ』品「次に行ったら絶対買おうと決めていた物」

    Ameba News
  4. 『自分は小さい』と思いこんでいる大型犬→小型犬が通った隙間を通ろうとして…まさかの『切なすぎる光景』が話題「なんで?って顔w」「可愛い」

    わんちゃんホンポ
  5. FANTASTICS・世界が仮面ライダーに! 日野友輔へピシャリ「お前、むしばむぞ」 映画『仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者』上映会

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. 肉球をマッサージしてもらう犬→至福の一時かと思いきや…想定外だった『オナラ連発』に68万再生の反響「初めて聞いたw」「可愛いw」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  7. PLAZA限定!tower×スヌーピー 日常生活に役立つおすすめ便利グッズ2選♪

    ウレぴあ総研
  8. 「これ引きに北海道行きたい」世界自然遺産・知床半島で引ける“シャチ(幸)みくじ”が可愛い「シャチあれ!」

    Domingo
  9. パンサー尾形の妻、地味に傷ついた娘からの言葉「悪意のない本音が。笑」

    Ameba News
  10. 北斗晶「申し訳ないと思いつつも」毎年ファンから送られてくる品「有り難くいただきます」

    Ameba News