Yahoo! JAPAN

旭川市内のおいしい&オシャレなカフェランチ

asatan

旭川市内のおいしい&オシャレなカフェランチ

スナシタ

Photo mami

もともとはカフェマップというカフェがあった場所に、新しいカフェがオープンしていました。
夏はこの近くをよく通りますが、気づきませんでした。

ですが、オープンしたのは2024年の12月なのですね。
まだ新店だと知りました。

外観はカフェマップのまま。
駐車場にはスナシタという看板が設置されています。

ちなみに「スナシタ」という店名は、「座る・眺める・喋る・食べる」の頭文字から取ったとうかがいました。

Photo mami

メニューは、カレーや生姜焼きセット、種類豊富なフレンチトースト、スイーツやドリンクなどがありました。
筆者は人気だと聞いた「ガーリックシュリンプセット」大ぶりエビとナッツドレッシングのサラダ付に。
1250円です。

エビが本当に大きくて、10個くらい!
エビが大好きなので、おなかいっぱい満喫できてうれしかったです。
ガーリックのきいた味付けが食欲をそそります。
ごはんは炊き立てなのか、ツヤツヤ。
サラダも大盛りで、新鮮なキャベツがうれしかったです。

Photo mami

ドリンクは別メニューですが、アイスカフェラテをオーダーしました。
きれいな二層に分かれていて、ミルクにコクがあっておいしい!

かわいらしくてふわふわのコースターにのせられてきました。
窓からの景色も美しく、ごちそうです。
店内には、カフェマップのときからある、薪ストーブが焚かれていて、いい香りでした。
遠いけれど、また伺いたいです。

*Shop info*

スナシタ
住所:旭川市東旭川町豊田674−3
電話:0166-56-2259
営業時間:11時~15時30分
定休日:月曜日

Dew by Wednesday cafe&bake

Photo mami

東川町にある「Wednesday cafe&bake」というお店の2号店でしょうか。
2024年の8月にオープンしたようです。

倉庫か何かをリノベーションしたのか、武骨ながらオシャレなお店です。
店内は前面を使用しているようで、カウンター席と、テーブル席がいくつかのこじんまりしたつくり。

ウォーターボトルなどのグッズや、ドーナツや焼き菓子も販売していました。
店内のメニューのテイクアウトもできるようで、次々とテイクアウトのお客さんが来ていました。

Photo mami

平日限定「甘辛チキンマヨプレート」を選びました。
1200円です。

熱々でカリカリのチキンですが、中はしっとり。
甘辛ソースがぴったりで、ご飯がすすむおいしさです。
レンコンの素揚げも添えられたお野菜やサラダも新鮮でおいしい!
見た目もきれいでした。

Photo mami

こちらにもガーリックシュリンプやキーマカレーがありました。
スイーツやドリンクも豊富で駐車場も広いので、人気なのでしょうね。

今度はテイクアウトしてみたいと思います。

*Shop info*

Dew by wednesday cafe&bake
住所:旭川市大町2条6丁目21−482
電話:0166-74-8350
営業時間:11時~18時
定休日:無し・不定休

からだ喜ぶ定食屋さん のちのちカフェ cotori

Photo mami

SNSを見ていていつもおいしそうなランチをアップロードしている方のお写真を見て伺いました。
こちらも2024年3月にオープンしたそうです。

お野菜たっぷりの体に優しい定食屋さんというテーマのカフェのようで、気になったので行ってみました。
普通のおうちのように見えますが、靴を履いたまま通常のお店のように入店しますよ。

Photo mami

1日5食限定のハンバーグが気になりましたが、体がお野菜を欲していたので、ロールキャベツセットにしました。
1400円です。

ごはんは白米と十六穀米が選べますよ。
ロールキャベツはキャベツがとっても分厚く、中のお肉もたっぷり。
フォークとナイフでカットしていただきました。
ホワイトソースがかかっていておいしい!コクがあって満たされます。

お味噌汁も具沢山、じゃがいもが半分の大きさでゴロンと入っていました。
コロッケ・れんこんのきんぴら・お漬物もついています。
一つひとつ丁寧に作られていて手作りの味がしました。
おうちでご馳走になるようなほっとする味わいです。

Photo mami

食後には、ルイボスティーと小さなプリンがデザートでいただけました。
どの食事にもついているようです。

プリンは甘くて濃厚なおいしさ。
少しのスイーツがうれしいですね。

ルイボスティーで口の中もすっきりしました。

*Shop info*

からだ喜ぶ定食屋さん のちのちカフェ cotori
住所:旭川市金星町3丁目1-10
電話:0166-25-9420
営業時間:11時~18時
定休日:土曜・日曜

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 不要ワームをリサイクルして新しいワームを自作しよう! 道具・材料集めは100均ショップでOK

    TSURINEWS
  2. 青魚がたくさん釣れたら『アシタバ』を採って帰ろう! 「なめろう」は絶品

    TSURINEWS
  3. 【注目スポット】菊水酒造本社に新施設「KIKUSUI蔵 GARDEN」が4月29日にグランドオープン、五感で日本酒の魅力を体感する新空間が誕生

    にいがた経済新聞
  4. 【ワイドパンツ】こんな合わせ方があったとは……!センスいい晩春コーデ5選

    4MEEE
  5. 「近場の河川敷は食材の宝庫!」美味な野草採集のススメ 釣りとセットでも楽しもう

    TSURINEWS
  6. 【小国町】人生初!そばの葉入りの緑のそば!九重の名水仕立ての手打ちそばと旬の山菜天ぷらがたまらない「手打ちそば 巴」のごちそうランチ

    肥後ジャーナル
  7. 【動画】梅田スカイビルで「みちる旅マルシェ」 ご当地グルメ・特産品が集結

    OSAKA STYLE
  8. 【和歌山・中之島】無料キッズコーナーも併設したクレーンゲーム専門店がオープン!

    anna(アンナ)
  9. 《実食レポート》玉出オリジナルのシール付き キャベツまで朱色に染まる「ポークチャップ丼」に大満足

    Jタウンネット
  10. 食欲旺盛な愛猫、実はトラブルサイン?猫の『危険な過食』5つの原因

    ねこちゃんホンポ