Yahoo! JAPAN

【海外ワーホリ】第17回:本気で汗をかきたい人へ。メルボルンの格闘系ジム「FightFit」で体も心も強くなる!

旅行メディア「itta」


今回はオーストラリアに住んでいる方にはもちろん、普段から運動をする人で旅行中でも運動がしたい!という方にもおすすめな内容です♪

旅行でわざわざジムで筋トレやボクシングする人っているの?!と思うかもしれませんが、私もまだ日本にいてジム通いしていたとき、友達との旅行中ジムのトライアルに行ったりしていました。。。
もちろん友達がそういう行動を分かってくれる場合のみですが(笑)
(優しい友達です)

ちなみに私もこのジムに通っているのですが、日本から出張でメルボルンに来た時にトライアルを受けている方と実際に話す機会もあり、「やっぱりいるんだ!」とびっくりしました(笑)

旅先でも普段の生活ペース・ルーティンを継続したい。
本格的なジムでパンチを打つ爽快感、味わってみたい。

「運動不足を解消したい」「ストレスを発散したい」…そんな気持ちを抱えているなら、メルボルンで話題の格闘系ジム「FightFit」をのぞいてみてください♪
※グローブやパッドは無料レンタル可能です!必要なのは動ける格好、タオル、やる気!

初心者から上級者まで、それぞれのレベルに合わせてしっかり鍛えられるこのジムは、ただのトレーニング施設ではなく“戦う自分”と出会える場所。

今回はそんなFightFitの魅力を、クラス内容・雰囲気・体験方法までたっぷりご紹介します!


FightFitってどんなジム?


FightFitは、ボクシングやキックボクシング、ストレングストレーニングなどファイター系のプログラムに特化した、メルボルンの人気ジム。

場所はサウスメルボルン(South Melbourne)、コリングウッド(Collingwood)、ムーラビン(Moorabbin)の3拠点。

特徴は、ただ筋トレをするだけではない、闘う体を作る多彩なクラス構成と、エネルギッシュな雰囲気。

「次のメイウェザーにはなれないかもしれないけど、君のベストバージョンにはなれる」そんなユーモアあふれるメッセージがHPに(笑)


クラス紹介|レベルや目的で選べる6つのプログラム


FightFitでは、6つのメインクラスが用意されています。どれも初心者OK!

1. BOXING CLASS

パッド打ち、サンドバッグ、フットワーク、体幹トレーニングを組み合わせた、ボクシングの王道クラス。脂肪燃焼や筋力アップに最適!
このクラスがFight Fitの中では一番多いクラスです。

2. BOXING BASICS

パンチの打ち方や構え方など、ボクシング初心者向けの基礎クラス。初めての人はまずここから。

3. KICKBOXING CLASS

パンチに加えてキックも加わる本格的なスタンド格闘技。ストレス発散にはもってこい!

ムエタイともBOXINGとも違うKICKBOXING!元プロ選手や元選手から直接教わる基本的なフォームから、応用のオフェンス、ディフェンスまでその人に合わせて教えてくれます!

4. STRENGTH CLASS

ダンベルやバーベルを使った筋力トレーニング。しなやかで強い体を作りたい人向け。
私はまだやったことはありませんが、BOXINGは経験がないから筋トレをしてみたいという方、普段筋トレをしてる方にもオススメ!
クラスなので、みんなで励まし、喝を入れながら一人では味わえない雰囲気の中、友好的な筋トレができます。

5. CONDITIONING CLASS

自重トレーニングやサーキット形式で、心肺機能を徹底的に鍛えるクラス。

6. SPARRING(スパーリング)

上級者向けの実戦形式のクラス。ボクシングやキックボクシングに自信がついたら挑戦してみてください!私もいつかこのクラスに参加したい。。。


レッスン前、やるぞ!って感じです。


会員さんからおススメされたパッド。私も同じブランドのものを購入しました!


雰囲気・客層|初心者も女性も安心して通える!


FightFitの魅力は、なんといってもフレンドリーな空気感。


トレーナーもメンバーもとにかくフレンドリーで、初心者ウェルカムのムードが漂っています。

実際、通っている人の男女比はおおよそ男性6〜7割、女性3〜4割。女性一人でも全く浮かないので、安心してトライできます!

また、格闘技未経験の方も多数通っているため、「いきなりジムはハードルが高いかも…」という人にもおすすめです。

無料体験クラスがあるので、一度雰囲気と本格的なクラスを楽しんでみてください♪


こっちで出会った友達を誘ってトライアルを受け終わった後の様子(笑)

公式サイトから簡単に申し込めて、

・名前
・電話番号
・メールアドレス
・希望エリア(サウスメルボルン/コリングウッド/ムーラビン)

を入力するだけ!

「ちょっとやってみたい」くらいの気持ちで、まずは試してみるのも全然アリです◎


おわりに


FightFitは、ただの筋トレジムではなく、自分の限界に挑戦しながら、確実に変わっていける場所。

私は日本でもキックボクシングをやっていましたが、より体力も筋力もついた気がします!
一歩踏み出すだけで、体も心もぐっと強くなれる!!そんな体験が、ここではできます!

運動初心者も、格闘技未経験者も、女性も大歓迎!
あなたもFightFitで、強くなる一歩を踏み出してみませんか?


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 上品くすみカラーで垢抜ける。不器用さん向け「マットネイル」のやり方

    4MEEE
  2. アディダスの高見えふかふか2WAYバッグを正直レビュー!癒されすぎて毎日持ちたくなった話

    ウレぴあ総研
  3. 朝から幸せな気分になれるやつ。【ヤマザキ公式】の「食パン」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  4. <疎遠の方法>自称・情報通のママ友と一緒にいたら私が悪口好きな人という噂に!?最善の解決策は?

    ママスタセレクト
  5. 木のまな板の寿命が縮む…。黒カビや劣化につながる“やってはいけない”NGお手入れ3選「気を付ける」

    saita
  6. 変態紳士クラブGeGプロデュースによる一夜限りのプレミアムライブ!「Mellow’s Night at レーベの村(沖縄・宮古島)」開催決定!

    WWSチャンネル
  7. お湯は不要!「油揚げの油抜き」が一気にできる簡単ワザ「面倒じゃない」「時短」「知っておくと便利」

    saita
  8. 9月21日、宇治茶・山城ごちそうフェスタ&やましろ茶会が盛り上がってた!【京都府城陽市】

    ALCO宇治・城陽
  9. 藤咲凪、可愛すぎるお渡し会ファッションに反響「お顔が余りに小さいのでAIかと思う程」

    WWSチャンネル
  10. 【東区】バイバイ!モノレール!!熊本市動植物園のモノレールが9月30日(火)をもって運行を終了!

    肥後ジャーナル