Yahoo! JAPAN

「毎日食べられるパンを提供したい」米粉パン専門店・あおいそら【山形県東根市】

ローカリティ!

ローカリティ!

東根市の米粉パンのお店「あおいそら」。筆者が以前訪問した際、米粉パンのおいしさを実感したためもっと詳しい情報を知りたいと思い、店長の鮎川ゆきさんにお話しを伺いました。

あおいそらでは菓子パンやハード系パン、調理パン、ソフト系パンなど種類のカテゴリーが多く、主に季節を軸にしつつ品質を保って店内に並べており、お客さんに安心安全を提供できるように工夫されています。


食の好みやその時の状態など年齢問わず皆がおいしいと言える、くりーむぱん、かぼちゃあんぱん、ソーセージぱん・バジルソーセージぱん・チョリソーぱん、などいろいろなパンが勢ぞろいです!

季節限定以外のものなら、店内に並んでいなくとも一週間前くらいから電話で注文することができ、店のテーマに沿って営業していることが驚きでした。

鮎川さんは2015年6月13日に山形県に引っ越し、当時は働きに出たりしていましたが子どもと接する時間が減るため、「おはよう」、「おかえり」、「おやすみ」、「いってらっしゃい」が言える環境で仕事したいと思い、自宅兼店舗としてお店をオープンしたいと物件を探した結果、大石田の物件に出会い、大石田で始めたそうです。

その後、東根に引っ越した理由は、店を増築したいのと、子供たちの子育てのためだそう。

鮎川さんに大切にしていることを伺うと「お店のコンセプトが『いつも食卓に登るパン』のため、その特別な日に食べるパンではなく、普段の生活や日常になじむおいしいパンを作ることを大切にしています」と話してくれました。

「なるべく値段は上げたくないと思ってやっているけど、だんだん難しくなってきて、コンセプトの折り合いをつけるのが今大変」と鮎川さんは話します。

今後の展望について鮎川さんは「これからも子育てが終わるまでお店をやっていきたいが、お米農家ではないため、お米の値段が高くなったりするとどうしようもないことがあるため、動向に気をつけながら時代に取り残されないようにやっていきたい」と話します。前向きな姿勢と子供たちに対する優しさをお話しを通して感じました。

森谷楓さんの投稿

情報

米粉パンのお店 あおいそら
住所:〒999-3717 山形県東根市一本木三丁目1-33
電話番号:0237-48-9835
営業時間:火曜日~土曜日(8:00〜17:30)
URL:https://www.aoisora-komeko.jp/

惺山高等学校&ローカリティ!スクール

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 高橋英樹、春風亭小朝から頂いた三段重箱に入った贈り物を公開「絶対に!美味しい!!」

    Ameba News
  2. <会話泥棒>どんな話題でも否定ばかり、人の話を叩き落とす!話さないわけにはいかなくて…対策は?

    ママスタセレクト
  3. 六甲山を舞台に!自然と交流を楽しむ体力チャレンジ 「第51回KOBE六甲全山縦走・半縦走大会2025大会」 神戸市

    Kiss PRESS
  4. [10年ぶりに出産しました#114]鉄剤シロップと次女

    たまひよONLINE
  5. 巨匠の作品でめぐる近代西洋絵画の流れと日本への影響、パラミタミュージアムで展覧会

    YOUよっかいち
  6. 【2025年最新】平塚エリア上半期 新規オープンの注目店まとめ!ラーメン・カフェ・韓国料理など7選をご紹介

    湘南人
  7. 北斗晶、新大阪駅へ向かう時に驚いたラッキーな出来事「日本に一台しかない」

    Ameba News
  8. 3年間『1日30秒』しか抱っこしてもらえなかった犬→引き取った結果…別犬のような『ビフォーアフター』が32万再生「ありがとう」「感動」

    わんちゃんホンポ
  9. <夫の安請け合い…イラッ>再配達の手配も段ボールの処理も私「いい加減にしてよ!」【まんが】

    ママスタセレクト
  10. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    おたくま経済新聞