Yahoo! JAPAN

NYT紹介経済効果は54億円 山口大加藤研究室が推計

サンデー山口

工事前の瑠璃光寺五重塔

 山口大経済学部の加藤真也准教授研究室はこのほど、2024年1月に山口市が米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)における「2024年に行くべき52カ所」の3番目に紹介されたことによる県内全体への経済効果を、総額54億円と推計した。

 

 昨年5月には、同様にNYTに選出された盛岡市におけるデータなどから約89.9億円と推計していたが、約4割の減少となった。再推計するに当たり、2月にアンケート調査を観光客248人に対して実施。さらに2023年1・2月に宿泊者・日帰り客が急増した特殊要因(JR西日本サイコロきっぷの目的地の一つが湯田温泉駅)、映画「キングダム」のきらら博記念公園での撮影(2024年7~11月)による宿泊者・観光客増、瑠璃光寺五重塔の改修工事(2023年2月~)、ホテルニュータナカの閉館(2024年2月)などを考慮して、再度算定した。

 

 その結果、日本人日帰り客による効果が25億9100万円、日本人宿泊者が24億3800万円、訪日外国人客が3億7000万円だったとした。また、NYT掲載による県内特産品への経済効果は、12億4600万円と推計。その内訳は、「ふく」が5億0800万円、「外郎」が3億円、「地酒」が2億2700万円、「瓦そば」が2億0100万円、「夏みかん」が1000万円だった。

 

 同研究室では、「特産品により特化したPR」「平日における観光客誘致」「日本訪問経験のある外国人への重点的なPR」をすることで、さらなる経済効果が見込めると提言している。

 

 

スリッパ卓球大会の効果も

 

 さらに同研究室は、3月1日に開かれた第10回湯田温泉スリッパ卓球大会(同実行委主催、サンデー山口など共催)の会場でも、参加者アンケートを実施。197人から回答を得た。同大会のもたらす経済効果について、大会自体の収支面も考慮した上で今後推計するという。

 

第10回湯田温泉スリッパ卓球大会

おすすめの記事

新着記事

  1. 「釣り記事の読み方間違ってませんか?」冷静にじっくり読むのがコツ

    TSURINEWS
  2. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年8月2日(土)】

    anna(アンナ)
  3. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年8月2日(土)】

    anna(アンナ)
  4. 【錦鯉・金魚アクアリウムinときメッセ】光と水に舞う、錦鯉と金魚の世界|新潟市中央区万代

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 釣りのターゲットでもある<ニホンナマズ>は減少傾向 タフそうに見えて実は繊細?

    サカナト
  6. 大人気BLドラマの続編が完結!W主演「阿部顕嵐×阿久津仁愛」に聞いた“天然あざとエピソード”♪

    ウレぴあ総研
  7. 猫も『反抗期』を迎えることがある?!今までにない行動3選と対処法

    ねこちゃんホンポ
  8. 【Q1決算】亀田製菓、国内米菓は原材料コスト高騰などの影響受けるも海外事業と食品事業は好調

    にいがた経済新聞
  9. はんこと文字で、毎日はもっとカラフルになる!『スタンプフェスティバル・タイポグラフィフェスティバル』体験レポート

    SPICE
  10. 【平均〇万】介護職の退職金はいくら?いつもらえる?勤続10年の平均相場・シミュレーションを詳しく解説

    「みんなの介護」ニュース