Yahoo! JAPAN

【船釣り釣果速報】大分沖の石鯛便で3kg級頭に本命を好捕!(大分・熊本)

TSURINEWS

石鯛便で本命手中(提供:第一Soyamaru)

熊本県と大分県から沖釣り最新釣果情報が入った。石鯛便で3kg級頭に本命をゲットし高土産確保。タチウオ釣りではジグ&テンヤともに好成績が出ている。

熊本県:海人丸

熊本県玉名市の新川漁港から出船中の海人丸は島原沖にタチウオ釣りで出船。ドラゴンサイズも交えて釣る人20尾と順調。テンヤ、ジグどちらも好調。日により数にムラあるが今後も期待。タイラバも出船中。小潮回りでマダコ釣り出船中。

島原沖でキャッチ(提供:海人丸)

大分県:照陽

3月12日、大分県大分市・西細港の照陽がタチウオマニア向けで大分沖へ出船。一日通して活性が低い状況ながらも、ぽつぽつと良型タチウオやドラゴン級も交じり土産ができた。

良型タチウオゲット(提供:照陽)

大分県:みくに丸

3月9日、大分県佐賀関・神崎漁港の、みくに丸が石鯛五目釣りで大分沖へ出船すると、船中ではイシダイ1~3kg級主体にマダイ交じりで好土産ができた。

好土産確保(提供:みくに丸)

大分県:Soyamaru

Soyamaruは2船体制で出船中。

第三Soyamaru

3月14日、大分県杵築・納屋港の第三Soyamaruが終盤戦に入ったタチウオテンヤ便で大分沖へ出船。開始直後は反応もありぽつぽつヒットしたものの、2流し目以降は反応もなく厳しい状況に。それでも後半にかけて少しずつ釣果を伸ばして良型タチウオやドラゴン級交じりで型はよく揃った。船長は「あまり誘わない人がよくアタってました!軟らかいサオをお勧めします!」と話している。

タチウオテンヤでゲット(提供:第三Soyamaru)

第一Soyamaru

3月10日、大分県杵築市・納屋港の第一Soyamaruがウマヅラ・石鯛便で大分沖へ出船すると、ウネリがあり釣りづらい状況の中でスタート。開始からアタリはあるものの、なかなかハリ掛かりせずに乗船者らは苦戦。釣果に個人差こそあったが良型イシダイを筆頭にウマヅラ、マダイ、アラカブなど交え土産をキープした。

石鯛便で本命手中(提供:第一Soyamaru)

<週刊つりニュース版/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース版』2025年月日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事