Yahoo! JAPAN

垂水駅前の『新・垂水図書館』の工事が進んでる。周辺の再整備もみてきた

神戸ジャーナル

垂水駅前の『新・垂水図書館』の工事が進んでる。周辺の再整備もみてきた

JR垂水駅 東口側、レバンテ垂水の周辺に建設中の『垂水図書館』の様子を見てきました。神戸市垂水区神田町1

レバンテ垂水2番館から『新・垂水図書館』を見るとこんな感じ。

ついに存在感のある骨組みができ、サイズ感が少し想像できるようになりました。

上から見下ろすとこんな感じ。もとからあった歩道の屋根部分と見比べると3倍くらいの高さまで骨組みが積み上がっています。

駅のホームから見てもこの存在感。現在はグレーの足場シートで覆われていることもあり少し重たい印象ですが、以前公開されたパースの通り白を貴重に緑化やガラス張りで開放感のある造りを想定しているので、完成するとまた印象は大きく変わりそうです。

以前公開されたパースはこんな感じ。ベタッと壁で囲われているデザインではなく空間を持たせていて円柱がたっています。1階から2階へ上がれる階段も。

近づいてみると、階段らしきものがすでに見えますね。

筒状の柱のようなものも見えます。足場ギリギリまで伸びているので、まだもう少し高さは出そうですね。

現地に張り出された工事期間を見ると来年の12月10日までと書かれています。現状の計画通り進めばあと2年足らずで完成するものと思われます。

ちなみにすぐ近くで同じく建設中の高層マンション『プラウドタワー神戸垂水』も日に日に骨組みが積み上がって高さを増しています。

モデルルームの見学や、間取りなど未公開情報を知るための「物件エントリー」も第1期2次募集が現在受付中で、すでにエントリー総数は4000件突破しているそう。注目度の高さが伺えますね。

垂水小学校は春頃に完成予定の「南校舎」を現在建設中です。2023年春に新しくなった「西校舎」はすっかり稼働しており、「北校舎」は南校舎が完成したあと取り壊されるものと思われます。

新しくなっていく垂水駅周辺に引き続き注目したいと思います。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 最盛期には40万部を売った『FMステーション』、リスナーの名ガイド雑誌はこうして作られた 。

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. これを読めば完璧!【アサリの潮干狩り】完全攻略ガイド 基本から裏ワザまで紹介

    TSURINEWS
  3. ダッフィーグッズと一緒に買いたい「ダッフィー&フレンズ20周年」ショッピングバッグ

    あとなびマガジン
  4. 【天皇賞(春)・全頭診断】下剋上なるか!?伏兵候補の新星に期待 皐月賞はヤマS評価2頭が好走【動画あり】

    SPAIA
  5. 吉澤嘉代子 夢を現実にしていく魔法使い、デビュー10周年を締めくくる野音ライブ『夢で会えたってしょうがないでショー』、ハマ・オカモト、ウイカ、えびちゅう、阿部真央を迎えた特別な一夜を振り返る

    SPICE
  6. 【対談】ワタナベシンゴ(THE BOYS&GIRLS)×橘高連太郎(Sunny Girl) 互いに認め合い、相思相愛、だけど付かず離れず切磋琢磨しあう二人が語り合うロックバンドの理想像

    SPICE
  7. 英彦山の新緑と『シロヤ』の焼きたてパン!4/29&5/3限定オープン(添田町)【2025GW特集】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  8. いぎなり東北産[ライブレポート]圧倒的熱量を生み出しながら、揺るぎない決意をステージに刻んだ日比谷野音ワンマン

    Pop’n’Roll
  9. <@ JAM 2025>SUPER LIVE最終出演者に、STU48、OCHA NORMA、マジパン、ファントムシータ、ホワスピ、ロージークロニクル

    Pop’n’Roll
  10. 天神・博多エリアにひっそりと佇むニューレトロ喫茶8選

    フクリパ