Yahoo! JAPAN

桜の開花発表→同じ日の午後に満開に!?嘘みたいな本当にあった天気

TBSラジオ

生活の知恵を授かるコーナー『スーさん、コレいいよ!』。今回は天気が好きすぎる気象予報士・増田雅昭さんによる『エイプリルフールだけど嘘はつきません!嘘のようで本当にあった天気!』

増田:きょう4月1日は、エイプリルフールということですが・・・天気の世界では、嘘のようで本当にあった不思議な不思議な気象現象が起こっています。ということで、きょうは長い人類の歴史の中で、「嘘のようで本当にあった天気」についてお伝えします。

空からおたまじゃくしが降ってきた!本当にあった不思議な“雨”

増田:「怪雨(かいう)」と言われる現象です。日本でも古くから知られていて、書物にも残っています

たとえば、江戸時代の書物に、獣の毛、馬の尾っぽの毛が大量に、雨と一緒に降ってきたという記録が残っています。現代だと、2009年。石川県の七尾市で、おたまじゃくしが降ってきたということがありました。

ちなみに、英語で「空からの落下」を意味する「Falls from The Skies」の略語として「ファフロツキーズ」とも呼ばれています。

世界でも怪雨現象あります。

1861年、シンガポールで魚の雨が降ったとか、フランスでも魚が降ってきたという記録があります。最近だと、2018年、中国山東省のチンタオで、タコ、エビ、アワビなどが降ってきたということがあったそうです。

この怪雨には、いろいろな原因が考えられます。2018年の中国の海産物は、暴風が吹いていて、

近くの市場のものが巻き上げられたのではないかと言われています。他には、強い上昇気流が発生する竜巻やつむじ風(晴れた日に風が渦を巻く現象)によって、魚やおたまじゃくしが巻き上げられたのではないか、という説。

あとは、鳥がくわえていたものを落とした説などがありますが、さすがに大量に落としていくのは、ちょっと難しい気もします。

怪雨は、巻き上げられる所を目撃することが少なく、降ってきてから気づくので、なかなか原因がハッキリしないことが多いようです。

午前中に開花を発表したサクラが、午後には、満開になった!これ本当の話なんです!

増田:2012年5月2日、北海道旭川で起こった、嘘のような話。午前中に、観測の基準になっている気象台の桜が数輪ひらいて開花発表したんですが、午後に再び観測にいったところ、同じ木が満開になっていて、満開を発表するということがありました。まさに、”リアルはなさかじいさん”のような話。

なぜこんなことが起こったか。もともと北日本の桜は、開花から満開まで早いんです。東京なら1週間くらいかかるところを、北日本は3日ほどが普通です。たびたびお伝えしているように、桜は冬の寒さを経験しないと、つぼみが目覚めず、暖冬だとつぼみはバラバラに目覚めて、バラバラに咲くことが多くなります。その逆で、寒い地域は、一斉に目覚めて、一斉に咲くというわけです。それでも一日の中で一気に咲くというのはなかなかないことで、この日は旭川で25度を超えて、日中暑いくらいになったので、一気に花が開きました。

気温差30度!朝、氷点下だったのに、お昼には夏日になった!

増田:2009年4月30日、北海道釧路市の中徹別で本当にあった、急激な気温の変化。朝、氷点下2.7度だったのが、お昼には25度を超えて夏日になった。最終的には27.3度まで上がったので、一日の気温差がちょうど30度に。

明け方は氷点下で氷が張るくらいで、ダウンを着ていても寒いくらいだったのが、お昼すぎに27度で半袖の気温。アイスがほしくなるくらい。

なぜ、こんなことが起こったのか…。北海道は、まだ春だと、朝は内陸でけっこう冷えることがあります。ところがこの日は、風が山越えしてくる時に気温が上がるフェーン現象が日中に起こって、朝の冷え込みなんてお構いなしに気温が上がったんですね。春の北海道は、極端な気温変化をすることがしばしばあります。

数字を見た私は手が震えました。揃ってしまった12個の“2”

増田:ゾロ目が好きな人ってけっこういますよね。実は天気の世界でも、すごい確率で数字が揃ってしまったことがあるんです。

気温というのは、1分ごとに数字が出るんですが、2011年11月11日の午前11時11分に、横浜で気温が11.1度に

なるということがありました。

そして、2年前。2011年のことを覚えていた私は、2022年2月22日、また揃う可能性があるのではと気温をチェックしていました。

すると・・・夜になって、だんだん冷え込んできて、気温がじわじわ下がって、

2022年2月22日22時22分に東京で、2.2度になったんです!

12個の“2”が揃ってしまった!

22時すぎたくらいから、もしかしてもしかしてと思って見ていて、22時22分にピッタリ2.2度になった時は、本当にびっくり。急いで、SNSにアップしようと思ったけど、驚きと興奮で手が震えて、文字がなかなか打てなかったくらいです。

ちなみに、この日の同じ時刻に、もう1箇所、三重県の津も2.2度に。ツで、ツー。記念碑を立ててもいいんじゃないかと思うくらいの奇跡でした。

次は2033年3月3日、3時33分、3.3度もありそうですね。

増田雅昭の桜予想の結果(惨敗と言い訳)

3月4日の放送では東京は3/17に開花と言っていたが、3/29と大外し…。

原因は2月下旬~3月の寒の戻りで、寒い日がけっこう多かった。 もう一つの原因が、暖冬。桜は冬の寒さを経験して、つぼみが目覚めて、成長へのスイッチが入ります。暖冬だと、成長へのスイッチがなかなか入らず、開花が遅れる傾向に。それは分かっていて、予想日の計算にも盛り込んではあるんですが、 この冬が大暖冬だったので、どうも計算がうまくいかなかった。今後に向けて、桜開花予想の計算式は改良が必要となりそうです…。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. シーバスフィッシング狂が願うGWの過ごし方は【24時間釣りできますか】

    TSURINEWS
  2. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング【2024年5月6日(月)】

    anna(アンナ)
  3. 「アプリで出会った離婚歴アリ・貯金無しの男と結婚したい」 40代派遣女性に自己防衛おじさんも喝「なんでも欲しがっちゃダメ」

    Jタウンネット
  4. 北九州市が新ビジョンのロゴ「Kitakyushu Action !」発表 足を踏み出すデザイン

    北九州ノコト
  5. 【カーテン】窓を乙女に! 『フルフリル』『チュチュチュールフリル』など4種類のフリフリ・レースカーテン登場!

    特選街web
  6. 「カムルチー」の不思議過ぎる生態 水の外でも最長4日間生きられる?

    TSURINEWS
  7. 『好かれやすい犬』がよくする行動4つ 愛され上手な性格にするために心がけたいこと

    わんちゃんホンポ
  8. できれば避けて!ぽっちゃりさんにはNGなショート5選〜2024晩春〜

    4MEEE
  9. 猫の『キャリーバッグ』選びのポイント6選 どのタイプがいい?多頭飼育の場合はいくつ必要?

    ねこちゃんホンポ
  10. 初夏は新緑の「鷹峯」へ!青もみじの丸窓に光悦垣、吉野窓で風情を楽しむ

    キョウトピ