Yahoo! JAPAN

ダイソー★洋服収納「小物類もスッキリ仕分け!」「衣替えにも超使える!」おすすめ5選

たまひよONLINE

ダイソーのお洋服収納アイテムがとっても便利!靴下などの小物類もスッキリ収納でき、衣替えに便利なストレージボックスにも注目です。今回はそんなダイソーの洋服収納グッズをご紹介♪ どれも役立つものばかりなので、ぜひご覧ください。

「布製ストレージボックス」にお洋服を入れて、クローゼットの枕棚に!


出典:Instagramアカウント「niko__ie」


ここさんは「布製ストレージボックス」を購入。衣替えをするためにゲットしたようですよ。別に購入した「コミック用収納袋」に洋服を仕分けして、こちらのストレージボックスに入れれば、あとはクローゼットの枕棚に収納!布で包まれているので、ほこりも被らなくて良いですよね。

小物類を上からポイポイ入れればOK!「吊り下げシャツ収納(220円)」


出典:Instagramアカウント「numa.numa_1230」


ぬまさんは「吊り下げシャツ収納(220円)」を購入。シワが気にならない靴下や小物類を、ポイポイと入れて仕分けできるアイテムなんだとか。上から入れるだけなので、お片付けもラクラク♪ これは便利ですね!

身支度コーナーにちょうどイイ!「クローゼット収納ケース」


出典:Instagramアカウント「raku_mamalife」


くるみさんは「クローゼット収納ケース」を購入。同じくダイソーの「積み重ねボックス」や「靴下整理カップ」などを入れて使用すれば、仕分けもバッチリです♪ 身支度コーナーとしてもおすすめとのこと。サッと取り出しやすい作りなのも良いですよね。

積み重ねられるのが便利!「フタ付収納ボックス」


出典:Instagramアカウント「risaroom28」


理沙さんは「フタ付収納ボックス」を衣替えのために購入。夏服と冬服とを分けて収納しているんだそう!フタ付きなのが便利で、積み重ねられるのも◎。シンプルなのでインテリアのジャマにならないのも良いですよね♪

文庫本用の収納袋が、洋服の仕分けに超使える!


出典:Instagramアカウント「mochimaru_ikuji」


もちまるさんは、文庫本用の収納袋を衣替えのために購入。今まではお洋服をこまかく仕分けるのにジッパーバッグを使っていたようですが、こちらの収納袋が使いやすくて便利とのこと。厚手のニットなどもくるっと丸めれば約5枚は入る優れモノ!フタ部分がクリアタイプなので中身が見えるのも良いですね♪

ダイソーのお洋服収納アイテムは、どれも便利でしたね。子ども用と大人用と分けても良いですし、種類別に購入したとしても値段が手ごろなのでたくさんそろえられるのも嬉しいですよね!気
(文・水川ちさ)

●記事の内容は2025年4月の情報で、現在と異なる場合があります。
●記事内の価格はすべて税込み、2025年4月時点のものです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 川辺でイベント「よこがわ・川・夏フェス2025」 SUP体験やガンギカフェ、夜は線香花火大会も

    旅やか広島
  2. アンダー1万円で「2nd」編集部がおすすめアイテムをプレゼン! ちょっとこだわりたいアイテムが出そろいました

    Dig-it[ディグ・イット]
  3. 肉厚ハンバーグに柔らか角煮♪隠れ家的お店のランチが最高過ぎ!

    asatan
  4. 【旭川市】デートにもおすすめ!美味しい紅茶とスイーツが味わえるお店

    asatan
  5. 熊本出身の好きな芸能人ランキング

    ランキングー!
  6. ルスツリゾートに降臨!東京西麻布「焼鶏 鶉(うずら)」幻の鶏白湯味噌ラーメンを食べてみた

    サツッター
  7. 神戸の街をレゴⓇブロックで完全再現!「神戸モジュールシティ in うろこの家」は写真映え抜群でした 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 季節限定!美しい&可愛い!岡山の神社御朱印5選

    岡山観光WEB
  9. 朝6時、爆睡しているパパ→起きた犬が隣で…想像を超える『激しい目覚まし方法』が16万再生「寝坊せずにすみそうww」「痛そうで草」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  10. ミニストップ×カルビーコラボ第3弾、濃厚コンソメ風味がクセになる「北海道ウェーブポテト コンソメWパンチ」が出たよ~

    東京バーゲンマニア