Yahoo! JAPAN

横浜市旭区と瀬谷区で散策行事 梅とひな人形で春の訪れ楽しもう 2月15日 相鉄線三ツ境駅からスタート

タウンニュース

長屋門公園のひな人形※過去の様子

横浜市瀬谷区の市民グループ「せや・ガイドの会」によるウオークイベントが2月15日(土)に開かれる。「梅香(うめがか)とお雛さまを訪ねて」をテーマに、旭区と瀬谷区の名所旧跡を散策する。

当日は相鉄線三ツ境駅広場で、午前9時から15分間参加を受付。相鉄線沿線で最も高所にあるという「春ノ木神明社」や梅の老木がある「長楽寺」、帷子川の水源の一つ「希望が丘水の森公園」を巡る。最後は、昔の農村生活の魅力を今に伝える「長屋門公園」でひな人形を楽しむ。午後0時30分頃に解散する。全長およそ4Kmのコース。

申し込み不要、参加費1人300円(資料・保険料等・当日集金)。飲物などは各自持参。当日午前7時台のNHKテレビで、横浜市の午前中の降水確率が60%以上の場合は中止となる。問い合せは竹見さん【携帯電話】090・3900・6469。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 確定申告の悩みをAIが解決?スキマ確定申告アプリ「タックスナップ」PRイベントにクロちゃんがズボラ代表で登壇!

    舌肥
  2. <気軽な相談相手に>子育てママに寄り添うSNSサービス「ギュッとチャット」東京都でスタート!

    ママスタセレクト
  3. 庵野秀明の企画・プロデュースによる「宇宙戦艦ヤマト 全記録展」西武渋谷店で開催

    コモレバWEB
  4. 2月1日発売!北海道大学のラズベリーがお菓子になりました!

    poroco
  5. 【安佐動物公園】妊娠13カ月 マルミミゾウの赤ちゃんは?支援の輪も広がる|地球派宣言

    ひろしまリード
  6. 【うちでは厚揚げをこうやって食べてます!】簡単なのに手抜き感なし!家族全員がトリコになる絶品おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  7. ミント神戸の「小籠包専門店」に『20周年記念コース』が登場するみたい。台湾旅行が当たるキャンペーンも。京鼎樓(ジンディンロウ)

    神戸ジャーナル
  8. 福島第一原発事故からの環境再生事業 環境省が現在の取り組みを紹介

    おたくま経済新聞
  9. 多摩センター 夜の賑わい 映像と光のアート

    タウンニュース
  10. 神奈川大学 鈴木健吾さんが登壇 マラソンと健康を語る

    タウンニュース