Yahoo! JAPAN

【Netflix 世界ランキング】なぜネット住民は「クソ野郎のクソ投稿(自称)」に操られたのか?軍基地突入事件の真相:映画 ネットフリックスおすすめ

映画評論・情報サイト BANGER!!!

【Netflix 世界ランキング】なぜネット住民は「クソ野郎のクソ投稿(自称)」に操られたのか?軍基地突入事件の真相:映画 ネットフリックスおすすめ

Netflix全世界ランキング(英語作品):2025年7月28日~8月3日

<映画>
順位 タイトル
1位 『俺は飛ばし屋/プロゴルファー・ギル2』
2位 『KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ』
3位 『マイ・オックスフォード・ダイアリー』
4位 『俺は飛ばし屋/プロゴルファー・ギル』
5位 『グラディエーターII 英雄を呼ぶ声』(※日本未配信)
6位 『とんでもカオス!:突入せよ エリア51』
7位 『モンスター・ホテル クルーズ船の恋は危険がいっぱい?!』
8位 『フライトプラン』
9位 『ランペイジ 巨獣大乱闘』
10位 『タイラー・ペリーのマデアのリゾート婚』

※原題作品は日本未配信の可能性あり

アダム・サンドラー主演のカルト作『俺は飛ばし屋(原題;ハッピー・ギルモア)』の続編が1位をキープ。そして6位に人気ドキュメンタリーシリーズの新作『とんでもカオス!:突入せよ エリア51』が初登場。ヒマを持て余した若者が思いつきでSNSに投稿した「エリア51に突撃しよう」というネタが、なぜか大バズリして大騒動に発展し……というクソ、もといウソみたいな本当の事件の真相を追う。言わずもがな、エリア51はUFOの研究施設と噂されているが米軍基地の一つなので、侵入すれば命の保証はない。ネット上で拡散された怪しい情報に人々が翻弄される光景には見覚えがあり、バカバカしくも戦慄を覚えてしまう。ちなみに、この呼びかけに参加した者の中にはA24のホラー映画『トーク・トゥ・ミー』のフィリッポウ監督(元YouTuber)もいたようだ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 車エアコンガス料金サービス内容・コスパを徹底比較|オートバックスやガソリンスタンドの料金相場も丸わかり

    CAM-CAR
  2. 「海の中はまだ夏?」沖磯フカセ釣りでシイラにソーダカツオなど7魚種【西伊豆】

    TSURINEWS
  3. 【鎌倉 ショップレポ】豊島屋 - 鳩グッズが話題「鳩これくしょん」大紹介!

    湘南人
  4. 神戸港を見守る「神戸メリケンパークオリエンタルホテル」公式灯台を一般公開

    anna(アンナ)
  5. ジギング&キャスティング船で100cmシイラ浮上!【長崎】60cm級ハガツオやネリゴもヒット

    TSURINEWS
  6. めておら、日本武道館ワンマンライブのディレイビューイングが決定 「TENJO TENGE」のMVも公開に

    SPICE
  7. 世界で活躍するダンサー・中澤利彦さん(新潟市西区出身)が新潟県の「にいがた観光特使」に就任

    にいがた経済新聞
  8. 天体望遠鏡と航空講演が楽しめる 「第2回 大阪国際空港 星空観望会」 伊丹市

    Kiss PRESS
  9. 【白菜がサラダになるって知ってた?】「もうキャベツのコールスローには戻れない」味付けのバランスが神!白菜とカニカマのサラダレシピ

    BuzzFeed Japan
  10. 【スウェット】こう着ると今っぽい……!垢抜ける秋のおすすめコーデ

    4MEEE