Yahoo! JAPAN

犬は人間の『笑顔や泣き顔』を見分けられる?飼い主の表情が与える愛犬への影響とは

わんちゃんホンポ

犬は人間の笑顔や泣き顔を見分けられる?

愛犬と過ごす中で、飼い主の表情の違いをどこまで理解しているのかは気になるものですよね。以下では、犬は人間の笑顔や泣き顔を見分けられるのかを解説します。

顔の表情を見分けられる

結論から言えば、犬は人間の表情を見分けることが可能です。犬は人間の目や口の動きなどを常に観察し、笑顔や泣き顔といった表情から、どのような感情なのかを察知しているとも言われています。

犬は飼い主さんから褒められたい一心から、笑顔なのかどうかを確かめていることが多いです。そのために、人間の表情を見分ける能力を発達させてきたのかもしれません。

ニオイで感情を判断できる

優れた嗅覚を持つ犬は、人間の感情をニオイで判断しているとも言われています。人間が不安を感じた際に出す汗や呼気のニオイから、犬は「今飼い主さんはストレスを感じているのかも」といった具合に感情を推測しているのです。

また、犬は人間が発するフェロモン臭の嗅ぎ分けもできます。落ち込んでる時や体調が悪い時に愛犬がそっと寄り添うのは、犬なりに飼い主さんの感情を分析した結果とも考えられるでしょう。

さまざまなニオイを察知しながら、変化する人間の感情を分析している可能性もありますね。

声のトーンを聞き分けている

犬は人間が発する声のトーンもしっかり聞き分けています。機嫌のよい時は高いトーン、不機嫌の時は低いトーンという具合に、人間の話し方から相手の感情を分析することが可能です。

そのため、飼い主さん自身が気付いていなくても、愛犬の方が疲労やストレスを察知している場合もあります。逆に、飼い主さんが元気な日は、愛犬も嬉しい気持ちになっているでしょう。

飼い主の表情が与える愛犬への影響とは

人間の表情や感情を、想像以上に犬はしっかり見分けていることがわかりました。では、飼い主の表情は愛犬へどのような影響を与えているのでしょうか?

感情が伝染する

いつも飼い主さんと一緒に過ごしている犬は、人間の感情に左右されやすいといえるでしょう。飼い主さんが機嫌がよければ、愛犬もルンルン気分で過ごせます。

逆に、飼い主さんが落ち込んでいたり泣いていたりすると、愛犬も悲しい気持ちになるため、どこか元気がない様子に見えるかもしれません。

いつものように愛犬と遊んでいても、どこか乗り気ではない様子に見えたら、飼い主さん自身のメンタル状況にも目を向けてみるべきですね。

安心感やストレスを与える

犬にとって安心して過ごせる環境とは、穏やかに寄り添う飼い主さんが居てこそ成り立つものです。その飼い主さんの感情が不安定だと、犬もストレスを感じてしまうでしょう。

犬に言葉は通じなくても、人間の機嫌には敏感に察知します。安心感を与えるためにも、声のトーンや大きさをできるだけ一定に保ちながら接することを心がけてみてください。

表現力が変わる

犬は人間の感情に共感すると言われており、飼い主の表情が愛犬の表現力に影響するとも考えられています。いつも笑ったり遊んでくれたりする飼い主さんの元で過ごす犬は、感情表現が豊かになりやすいです。

あまり感情を表に出さない方も、愛犬の前だけは笑顔と高い声のトーンで話しかけることを心がけてみてください。愛犬の反応が、これまでとは違うものに変わるかもしれません。

まとめ

飼い主さんの表情は、想像以上に愛犬へ影響を与える力があります。そして犬自身は、飼い主さんの笑顔を見るのが1番幸せだと思っているのではないでしょうか。

飼い主さんが幸せな気持ちでいれば、愛犬も充実した毎日を送ることができます。ぜひ愛犬の心理状況を想像しながら、心が通うコミュニケーションを心がけてみてください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【カプホ女子】名古屋の老舗カプセルホテル『アペゼ』(素泊まり4300円)がレトロで超落ち着く!! が1つだけ「女子にとっての超重大問題」が …

    ロケットニュース24
  2. 【今治市・Pusai Coffee Roastery(プサイコーヒーロースタリー)】焙煎の香りにふんわり包まれる コーヒーと過ごすやわらかな旅時間

    愛媛こまち
  3. 『死刑より過酷?』清朝の囚人たちが最も恐れた流刑地「寧古塔」とは

    草の実堂
  4. 【経過報告】オープンして2カ月経った「ランディーズドーナツ」に行ってみたらこうなってた

    ロケットニュース24
  5. 【動画】天王寺公園てんしばで「大阪カレーフェス」開幕 大阪プロレス無料興行も

    OSAKA STYLE
  6. 神村伊賀、海星に肉薄 近大高専は初回の大量失点に泣く 高校野球三重大会3回戦

    伊賀タウン情報YOU
  7. 二の腕って夏は特に気になる……。7月に欲しい「着痩せトップス」5選

    4yuuu
  8. <毒親か>第一志望とは違う大学に進学した息子。入学2か月で「退学したい」と言い出しました

    ママスタセレクト
  9. ポイント使いが今っぽい。不器用さん向け「ツイードネイル」のやり方

    4MEEE
  10. 7月19日、「宇治駐屯地納涼夏祭り」で花火が上がりました!【京都府宇治市/2025年 夏】

    ALCO宇治・城陽