Yahoo! JAPAN

【京都新緑】一直線配列の巨大伽藍や五重塔は圧巻!京都が誇る世界遺産☆名宝展開催中「東寺」

キョウトピ

【京都新緑】一直線配列の巨大伽藍や五重塔は圧巻!京都が誇る世界遺産☆名宝展開催中「東寺」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は南区、世界遺産であり真言宗総本山のお寺『東寺』。今回は新緑の境内に映える伽藍配置。

京都が誇る世界遺産『東寺』は新緑シーズンイン

南区、大宮九条通沿い。ここに平安遷都に建立された世界遺産『東寺』があります。
平安京造営の頃、延暦15年(796年)桓武天皇により創建。その後、嵯峨天皇より空海(弘法大師)に下賜され、真言密教の根本道場となった真言宗総本山寺院。

この日はGW前、たまたま近くを通りかかり立ち寄ってみました。

現在、境内では春の特別拝観、東寺名宝展他開催中。

境内の東北に位置する宝蔵周辺。すでに完全に枝垂れ桜は散り、青葉繁る新緑シーズンに突入。季節の移ろいはすでに春から夏に進行中ながら、ランドマークの五重塔は不変の様相。

この日は特別拝観もあり、朝から行列が出来ていました。五重塔・初層の特別公開も開催中。

こちらは以前五重塔を拝観した時の様子。

天長3年(826年)弘法大師の創建着手に始まり、落雷などによって焼失すること4回の五重塔。現在の塔は天保元年(1644年)徳川家光の寄進によって竣工した総高55メートルの、現存する日本の古塔中最高の塔。

その初層内部が拝観でき、内部には四仏坐像がこのような配位で安置。四面の側柱や四方の壁にも彩色され、曼荼羅を形成。

食堂(じきどう)。

初代食堂は空海没後の9世紀末から10世紀初め頃にかけて完成したと推定され、文禄5年(1596年)の地震で倒壊。その後江戸時代再建されるも、昭和5年(1930年)に火災で焼失。現在の建物は昭和9年(1934年)に再建されたもの。

特別展示会・草場一壽彩画展はこちらで開催中。

食堂から一直線に講堂、金堂、南大門が並ぶ端正な伽藍配置が特徴の東寺境内。その周辺には新緑が目にも優しく涼やかな風景。

巨大伽藍に圧倒される、金堂。

中心堂宇、諸堂塔のうちもっとも早く建設され、東寺が空海に下賜された弘仁14年(823年)までには完成していたと伝わっている初代金堂。文明18年(1486年)の土一揆で焼失。

現金堂は、慶長8年(1603年)に豊臣秀頼の寄進によって再建。桃山時代の代表的建築ながら、細部には唐・和風様式。薬師三尊・十二神将を安置。荘厳の極み。

祖師・空海の入寂3月21日にちなみ、毎月21日に開催される骨董市『弘法市』の際の金堂周辺のお店を個人的に物色しがちで、建物をゆっくり見る機会も少ないわけですが(笑)

その真南に位置する南大門。
慶長6年(1601年)に三十三間堂の西門として建てられた八脚門を明治28年(1895年)移築。そう言われてみると、三十三間堂の南大門と建築様式が似ています。

周囲の水路から見る五重塔も東寺ならではの風景。

国内外問わず、こちらも人気観光スポット。京都駅から徒歩圏内にある世界遺産ですね。

詳細情報

名称:東寺(教王護国寺)
場所:京都府京都市南区九条町1
電話番号:075-691-3325
関連サイト:http://www.toji.or.jp

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「特殊詐欺に気をつけて」9日、講談で啓発

    赤穂民報
  2. 大竹まこと&ヒコロヒーが「高齢労働者」について語り合う

    文化放送
  3. 【ガチ検証】人生初めての鹿児島でAIが提案した観光ルートは本当に楽しめるのか? ひたすら従ったら衝撃の結果が…

    ロケットニュース24
  4. 【2025年初夏】50代がとびきり垢抜ける。血色感がアップするネイル

    4yuuu
  5. 【2025年5月】伸びても悪目立ちしないよ。最新ヌーディーピンクネイル

    4MEEE
  6. 魚卵を一切使わずにいくらを再現した「みらいくら」が革命の可能性を秘めた食べ物だった

    ロケットニュース24
  7. PSYCHIC FEVER グラミー賞主催のインタビュー動画コンテンツIt Goes To 11にJIMMYとWEESAが出演!

    WWSチャンネル
  8. 5/5まで開催中!食と器を楽しむ「唐津やきもん祭り」がJR唐津駅周辺で開催【2025GW特集】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. 5月1日に開催された「令和7年度宇治新茶 八十八夜茶摘みの集い」に行ってきた!万博に出展予定の、本ず茶園の展示も【京都府宇治市】

    ALCO宇治・城陽
  10. 5/3~6は水巻町「ICOTTO!MIZUMAKI」で「春の水巻まるしぇ」開催【2025GW特集】

    福岡・九州ジモタイムズWish