Yahoo! JAPAN

【USJ初開催】クリスマス・フード・フェスティバル!11/4~ 1/4まで、豪華グリルに映えケーキなど冬季限定イベントで初のフードフェス

鉄道チャンネル

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、冬季限定イベント『ユニバーサル・クリスマス・ジョイ』の一環として、パーク史上初開催となる食の祭典「ユニバーサル・クリスマス・フード・フェスティバル」を2025年11月4日(火)から2026年1月4日(木)まで開催します。
合言葉は「今年一年がんばった私にごちそうを!」。きらめくイルミネーションに包まれたパーク全体で、キャラクターモチーフの限定メニューや寒い季節にぴったりの温かいグルメが提供され、来場者が思い思いに楽しめる食の祝祭が繰り広げられます。

「今年頑張った私にごちそうを!」が合言葉!罪悪感ゼロのクリスマスメニュー大集合

初の開催となる『ユニバーサル・クリスマス・フード・フェスティバル』では、利用者が気分に合わせて楽しめる多彩なフードが勢ぞろいします。

ニューヨーク・エリアで楽しめるキャラクターモチーフの食べ歩きグルメ

ニューヨーク・エリアの『クリスマス・マーケット』やハリウッド・エリアの『スタジオ・スターズ・レストラン』などでは、パークの仲間たちをモチーフにした特別メニューが登場。

例えば、「ハローキティ」の大好物であるりんごをイメージした「ドルチェ・チュリトス ~アップルパイフレーバー~」(下写真の1番左)は、手軽な食べ歩きにもぴったり。心温まる「ポットパイ ~ホタテとエビのチャウダー~」(下写真の左から2番目)や、骨型パイが印象的なスヌーピーモチーフの「ローストチキン ~デミグラス&ベリーソース~」(下写真の右から2番目)などが提供されます。スヌーピーがケーキの上に寝転がるスヌーピーが寝転がっている「ブッシュ・ド・ノエル ~ショコラ&マロン~」(下写真の1番右)は、かわいさ満点のケーキです。
これらのメニューは、見ても食べても心が満たされるラインナップで、仲間とシェアしたり食べ歩きしたりと、思い思いのスタイルで過ごせる新しいクリスマス体験になりそう。(一部メニューは11/6からの販売です)

多彩なフード各種(イメージ)

食べ歩きだけじゃ物足りない?落ち着いて味わう大人の「贅沢ディナー」プランも!

賑わいを楽しむフードフェスティバルの一方で、テーブルサービスのレストランではゆったりと味わえる特別なメニューも用意されています。

『パークサイド・グリル』で堪能するグリルプレートとプレミアムコース

ゆったりとした時間を感じる内装の『パークサイド・グリル』では、ランチタイムに人気のグリルプレートが、クリスマス仕様の「アンガス牛と阿波尾鶏のクリスマス・グリルプレート」(下写真の左)として登場します。
さらにディナータイムには、料理の一皿ごとに驚きや喜びが込められた「ホワイトクリスマス・プレミアムコース」(下写真の右)が用意されています。特別な夜を締めくくるのにおすすめ。

パークサイド・グリルの料理(イメージ)

食べるのがもったいない!映えまくりのアートな「クリスマスケーキ」で写真フォルダが爆発

エントランスに位置するフレンチスタイルのカフェ『ビバリーヒルズ・ブランジェリー』では、今年も艶やかでアートのようなクリスマスケーキが3種類登場します。

本格派の芸術的なクリスマスケーキ3種

店内に並ぶ本格派のケーキは、眺めるだけでも心が躍るラインナップです。ケーキは「クリスマス・パフェ ~ベリー&ピスタチオ~」、「サンタクロース ~キャラメル&ラズベリー~」、「ムース・オ・ショコラ ~オランジェ&カルダモン~」の3種類。自然と笑顔がこぼれるひとときが広がります。今年のクリスマスは、パークでしか体験できない高揚感とレストランで味わう落ち着きの時間という、利用シーンに合わせて多幸感に包まれる食体験が可能です。

ビバリーヒルズ・ブランジェリーのクリスマスケーキ3種(イメージ)

限定メニュー頼むと、さらに「ごちそうフェス・ステッカー」がもらえるってマジですか?

クリスマス限定メニューを注文した利用者を対象に、日本コカ・コーラ、コカ・コーラ ボトラーズジャパン、伊藤ハム、キユーピー、サントリー各社とコラボレーションしたオリジナルの「ごちそうフェス・ステッカー」がプレゼントされます。期間は2025年11月4日(火)~2026年1月4日(日)までですが、数量限定のため、告知なく配布が終了する場合があります。

配布対象店舗は『ハピネス・カフェ®』、『クリスマス・マーケット』、『ビバリーヒルズ・ブランジェリー』、『パークサイド・グリル』などが予定されています。

聖歌隊ハローキティも参戦!自分への「ご褒美」にピッタリな限定グッズも逃すな

ご褒美にもギフトにもぴったりなシーズングッズも新登場します。

冬の思い出を彩る限定アイテムの数々

聖歌隊のコスチュームに身を包んだ「ハローキティ」のグッズや、上品できらびやかな「スヌーピー」のアイテム、冬にオススメなホリデーグッズなど、冬ならではのアイテムが登場します。お気に入りのアイテムを身に着けてパークを楽しむのはもちろん、家族や友人へのギフト、1年を頑張った自分へのご褒美としてもおすすめのラインナップです。カチューシャは『セサミストリート

・キッズ・ストア』などで、マスコットキーチェーンは『スヌーピー・スタジオ・ストア』などで、セーターは『フィルチの没収品店

』などで販売されます。

『ユニバーサル・クリスマス・フード・フェスティバル』概要

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、冬季限定イベント『ユニバーサル・クリスマス・ジョイ』の一環として、初開催となる『ユニバーサル・クリスマス・フード・フェスティバル』を開催します。開催期間は2025年11月4日(火)~2026年1月4日(日)です。ただし、『スタジオ・スターズ・レストラン』で販売される一部メニューは11月6日(木)からの提供となります。

フードフェスティバルでは、パークの仲間たちをモチーフにした限定メニューや温かいグルメがパーク全体に並びます。

主なメニューと販売場所は以下の通りです。

・ドルチェ・チュリトス ~アップルパイフレーバー~:クリスマス・マーケット内ハピネス・ワゴン

・ローストチキン ~デミグラス&ベリーソース~:スタジオ・スターズ・レストラン(11/6より販売)

・ポットパイ ~ホタテとエビのチャウダー~:スタジオ・スターズ・レストラン(11/6より販売)

・ブッシュ・ド・ノエル ~ショコラ&マロン~:スタジオ・スターズ・レストラン(11/6より販売)

・アンガス牛と阿波尾鶏のクリスマス・グリルプレート:パークサイド・グリル(OPEN~15:00販売)

・ホワイトクリスマス・プレミアムコース:パークサイド・グリル(17:00~販売)

・クリスマス・パフェ ~ベリー&ピスタチオ~、サンタクロース ~キャラメル&ラズベリー~、ムース・オ・ショコラ ~オランジェ&カルダモン~:ビバリーヒルズ・ブランジェリー

また、限定メニュー注文者を対象とした「ごちそうフェス・ステッカー」のプレゼントキャンペーンも同時期に実施されます。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで初開催される『ユニバーサル・クリスマス・フード・フェスティバル』は、食べ歩きグルメから、ゆったりと楽しめる本格的なコース料理、さらに見た目も華やかなケーキまで、利用者の様々なニーズに応える充実の食のラインナップを提供します。冬のパークを訪れる際は、ぜひこの機会に、自分へのご褒美となる特別なクリスマスグルメを体験してみてください。
(画像:ユー・エス・ジェイ)HARRY POTTER and all related characters and elements (C) & Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights (C) J.K. Rowling. MINIONS TM & (C) 2025 Universal Studios. (C) Nintendo TM and (C) 2025 Sesame Workshop (C) 2025 Peanuts Worldwide LLC (C) 2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. EJ5091102 TM & (C) Universal Studios & Amblin Entertainment TM & (C) 2025 Universal Studios. All rights reserved.

鉄道チャンネル編集部
(旅と週末おでかけ!鉄道チャンネル)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 全国のおやつが120種類以上集結!関西初「おやつ市場 in 奈良 蔦屋書店」

    PrettyOnline
  2. 【大阪】「ららぽーと堺」開業3周年! “3”にちなんだお得なキャンペーンやアーバンスポーツイベントが開催

    anna(アンナ)
  3. 11月6日に「折尾イルミネーション」点灯式 おりおバル乾杯大会も同時開催【北九州市八幡西区】

    キタキュースタイル
  4. 【京都町食堂】昭和レトロな食堂で味わう、手打ちうどんとボリューム満点定食「近江や」

    キョウトピ
  5. 【ファンタジーS】穴狙いなら断然3月生まれ! 過去10年の傾向から見る波乱の主役となり得る馬とは

    ラブすぽ
  6. HEAVY METAL SOUNDHOUSE (伊藤政則)――今月の選曲/今月の1枚(2025年11月)

    encore
  7. 名古屋~賢島でフレンチレストラン列車、2026年秋デビュー、近鉄など四日市で発表

    YOUよっかいち
  8. 【美しい】あまりの可愛さにため息…♪「白雪姫のウェディングドレス」が絶対着たい美麗デザイン!

    ウレぴあ総研
  9. 眠っている“手ぬぐい”を結んでちょこっと縫うだけで意外なものに変身する…?「かわいい!」「持ち歩く」

    saita
  10. 日向光、SWAGGERステージにストリートコーデで登場で思いを語る! 「諦めないことの大切さ、失敗は成功の過程の一部」 <Asia Open Collection(Asia Model Festival 2025)>

    WWSチャンネル