【コレ作るために油揚げ買ってきた】詰めて焼くだけで「メンチカツより簡単じゃん」作ると必ず喜ばれる絶品おかずレシピ
油揚げに豚ひき肉・玉ねぎ・コンソメ・片栗粉・塩コショウをしっかりともみ込み、カリッと揚げ焼きにした「メンチカツ風油揚げの肉詰め」のレシピをご紹介します。 外は香ばしくカリッと、中はふんわりジューシーで、揚げてなくても大満足♪ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにもぴったりな一品です。ぜひ、作ってみてくださいね♫
メンチカツ風油揚げの肉詰め
2人分
材料:
油揚げ 1枚
【A】豚ひき肉 150g
【A】玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
【A】片栗粉 大さじ1
【A】コンソメスープの素 小さじ1/2
【A】塩 小さじ1/6
【A】コショウ 適量
サラダ油 大さじ2
作り方:
① 油揚げはキッチンペーパーで軽く油分を拭く。短い辺に切り込みを入れ、袋状に開く。
② ポリ袋に【A】を入れてこね、端を切って①に絞り出し、平らに整える。
③ フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、②をおいて焼き色がつくまで焼く。裏返してふたをしたら、弱火で火が通るまで焼く。食べやすい大きさに切り分けたら、完成!