Yahoo! JAPAN

材料2つでガトーショコラ

macaroni

材料2つでガトーショコラ

【材料】(15cm丸型1台分)

卵:3個

ビターチョコレート:150g

トッピング

溶けない粉砂糖:適量

【下ごしらえ】

・型にクッキングシートを敷きます。
・チョコレートは細かく刻みます。
・オーブンは170℃に予熱します。

【作り方】

1: 卵は卵黄と卵白に分けます。

2: 耐熱ボウルに刻んだチョコレートを入れ、湯せんで溶かします。

3: 卵黄を加えて混ぜ合わせます。

4: 卵白を入れたボウルを取り出し、ハンドミキサーでツノが立つまでしっかり泡立てます。

5: メレンゲの1/3の量を加えてしっかりと混ぜ合わせます。

6: 残りのメレンゲを加えてふんわりと軽く混ぜ合わせます。

7: クッキングシートを敷いた型に流し入れ、170℃に予熱したオーブンで20分焼きます。

8: 取り出したら粗熱をとり、型から外してお好みの大きさに切って完成です。

コツ・ポイント

湯せんの温度は高温になりすぎないよう気をつけてください。50〜55℃が目安です。

レンジでチョコレートを溶かす場合、一気に加熱すると焦げてしまうので600W30秒ずつ様子を見ながら加熱してくださいね。

よくある質問

・保存期間・保存方法について
お好みの大きさに切ったらひとつずつラップに包んで清潔な保存容器またはジッパー付き保存袋に入れて、冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。

・グラニュー糖は別の砂糖でも代用できますか?
使う砂糖によって仕上がりの風味や食感が若干異なりますが、ご家庭にある砂糖で代用できます。

・砂糖の代わりにシロップやラカントSでも作れますか?
液体シロップやその他の甘味料は砂糖と性質が異なるため、失敗を防ぐためにも代用はお控えください。

ライター:macaroni 料理家 えも(料理研究家 / 調理師 / 製菓アドバイザー)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ひと目でわかる?昔の「えらい人」ポーズ図鑑 ― 「絵画入門 よくわかる神仏と人物のフシギ」(レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  2. マシンガンズ・滝沢はブロックに躊躇なし! 一番言われたくないのは「面白くない」

    文化放送
  3. 【2025年7月】本気で垢抜けたいならやって。最新ピーチピンクネイル

    4MEEE
  4. 夏休みの小中高生に和装・作法教室 名張と伊賀で

    伊賀タウン情報YOU
  5. 富士急行の新型船「金波銀波(きんぱぎんぱ)」に乗ってきたぞ! ファミリー層への配慮が手厚いデザイン

    ロケットニュース24
  6. 今っぽさが加速する。失敗知らずの「ドットフレンチネイル」のやり方

    4MEEE
  7. “浴衣姿”の吉沢亮&板垣李光人 お互いの『いい男』話でほめ合う 映画『ババンババンバンバンパイア』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  8. 仲良し!吉沢亮さん&板垣李光人 ハンドシェイク披露 映画『ババンババンバンバンパイア』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  9. <マナー合ってる?>他人の箸の持ち方や食べ方が気になる!汚いと本人や家庭環境まで悪いイメージに?

    ママスタセレクト
  10. 【セザンヌ】もはや週7で使いたい。若見え叶える「名品コスメ」5選

    4MEEE