Yahoo! JAPAN

【パルワールド】渓谷の洞窟の攻略と内部マップ|入手アイテムと出現パル|Ver0.2.1.0対応【Palworld】

攻略大百科

Steam/Xboxの「パルワールド」にて、序盤に攻略できる渓谷の洞窟の攻略について紹介します。また、出現パルや入手できるアイテムについても細かく紹介していきます。

4/6:Ver0.2.1.0情報に対応しました。

渓谷の洞窟について

低難易度のダンジョン

渓谷の洞窟の攻略推奨レベルは19と、丘陵の洞窟の13からワンステップ上がったダンジョンです。

登場する雑魚敵は丘陵の洞窟とほとんど変わらない面々が登場し、人型の敵も密猟団しかいないので攻略にはそう手こずることはないでしょう。

一方で、登場するボスは採掘のお供となるドリタスや、拠点でパルオイルが採れるトドドドンなど、20以下の低レベルでこれらの優秀なパルを確保することができます。

プレイヤーのオススメ武器とプレイヤーの攻撃の強化方法

渓谷の洞窟の場所

渓谷の洞窟は出現パルのレベル帯が16~23の場所にあり、詳しい場所については下記記事にて紹介しています。

▼ダンジョンの場所マップ・挑戦方法と挑戦するメリット

ダンジョンの場所マップ・挑戦方法と挑戦するメリット|石片・石板集めに!

出現するパル

道中出現するパル

No.19ネムラム

No.22モグルン

No.24ニャオテト

No.21ルナティ


ボスとして出現するパル

No.39ヒメウサ

No.54ドンモップ

No.32シメナワ

No.65シーペント


No.21ルナティ

No.34メリポップ

No.27クルットリ

No.81ケルピス


No.43トドドドン

No.29ミルカルビ

No.42ブルフェルノ

No.67ドリタス


入手できるアイテム

設計図

マスケット銃の設計図2

クロスボウの設計図1


アクセサリー

耐熱アンダーウェア(コモン)

防寒アンダーウェア(コモン)

生命のペンダント(コモン)


防御のペンダント(コモン)

攻撃のペンダント(コモン)


技の実(スキルフルーツ)

地技の実:ストーンブラスト

雷技の実:スパークショット

雷技の実:ロックオンレーザー

炎技の実:ファイアーショット


草技の実:グラストルネード

闇技の実:ナイトメアボール

竜技の実:ドラゴンバースト


その他アイテム

ルビー

修練の書(中)

古代の技術書


高度な技術書

ベラノワールの石片


渓谷の洞窟の攻略・ボス部屋までの最速ルート

マップは複数パターンあり

検証として10回ほどダンジョンを探索したところ、ダンジョンの構造は大きく3パターンに分かれており、それぞれボス部屋までの最短ルートは同じでした。

また、丘陵の洞窟と構造・パターンは検証の結果同じものが2つ確認できました。

パターン1:広面に大きな骨がある

ダンジョンの入り口から次の広間に大きな骨がある場合は下の図のような構造のダンジョンとなっています。

オレンジ:入口のある広間

茶色:通路

灰色:広間

赤:ボス部屋

骨のある広間についたら東側の通路を進み、次の広間に向かいます。

次の広間についたら北側の通路を進むとボス部屋に辿り着けます。

パターン2:すぐに分岐点がある場合

このパターンでは、入り口から進むとすぐに二股の道に行き当たります。

オレンジ:入口のある広間

茶色:通路

灰色:広間

赤:ボス部屋

まず最初の分岐点では、水路となっている方へ進みましょう。

そのまま進むと中央に吹き抜けがある広間に到着しますが、左右どちらでもよいので真っすぐ進めばボス部屋に到達できます。

パターン3:円状の広間がある場合

入り口の広間から進んで、水に浮いている円状の広間がある場合はこのパターンです。

直進すると最も早くボスに辿り着けるため、一番迷わずに済むパターンになります。

 

オレンジ:入口のある広間

茶色:通路

灰色:広間

赤:ボス部屋

迷ったら入り口の方角を目指そう

似たような光景が続き、倒したり捕獲したパルも復活するためダンジョン内は非常に迷いやすいですが、基本的には広間と通路の組み合わせで出来た構造なのでダンジョンに入った時の方角をしっかりと覚えていれば引き返すのが楽になります。

本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。
© Pocketpair Inc.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【山手線・駒込駅徒歩30秒】1泊3500円の露天風呂付き「カプセル&サウナ ロスコ」に泊まってみたら…ジブリ映画『千と千尋の神隠し』を思い出した

    ロケットニュース24
  2. 榎木淳弥と諏訪部順一が『呪術廻戦』展の音声ガイドを担当 渋谷ヒカリエとのコラボも決定

    SPICE
  3. AMEFURASSHI、新曲「イニミニマニモ」ダンスプラクティス映像公開!

    Pop’n’Roll
  4. 【#北九州下関フェニックス】首位攻防の3連戦は1勝2敗に 首位はかろうじてキープ(2024年6月14日~16日)

    キタキュースタイル
  5. 「堅あげポテト」を食べたことがない42歳、人生で初めて食べた結果 → 泣いた

    ロケットニュース24
  6. 【動画】大阪・関西万博300日前記念イベント「あべてんフェス」で奈良市の魅力紹介

    OSAKA STYLE
  7. TEAM SHACHIが6年ぶりTIFのステージに登場 『TOKYO IDOL FESTIVAL 2024』出演アーティスト17弾を発表

    SPICE
  8. くノ一今季初の3連勝 愛媛Lに2‐1 なでしこ1部

    伊賀タウン情報YOU
  9. 【女性編】離婚後のひとり暮らしで実感した“自由と寂しさ”のリアル #4「我慢できなかった結果…」

    ウレぴあ総研
  10. 早見あかり 3歳の娘が“違和感”を 「何でママがドラマに?」 映画『Ultraman: Rising』特別上映会

    動画ニュース「フィールドキャスター」