Yahoo! JAPAN

猫はなぜ『かわいい』?猫が人々を魅了する5つのポイント 赤ちゃんとの共通点が!

ねこちゃんホンポ

1.「かわいい」と感じてしまう顔の構造

猫の顔は、人間が「かわいい」と感じる構造になっています。

具体的には、「顔の輪郭が丸い」「目が大きい」「口が小さい」「おでこが大きい」という特徴が人間の赤ちゃんと似ているため、わたしたち人間はつい(かわいい)(お世話してあげたい)と思ってしまうのです。

これは「ベビースキーマ」といい、幼い動物が持つ身体的特徴のことを指します。『ベビースキーマをもったものは無害で安全』と感じるため、自然とリラックスしたり癒やされたりすると考えられています。

猫の体のバランスや特徴も、人間の赤ちゃんと同じように頭の比率が大きく、このベビースキーマに当てはまります。人間の場合は成長するとベビースキーマの特徴がなくなりますが、猫は生まれてからずっとベビースキーマの特徴を持ち続けることで、人々を魅了しているのでしょう。

2.ふわふわしている、やわらかい

多くの猫は、ふわふわした被毛を持ちます。

ふわふわした見た目からもかわいいと感じますが、触れてみると、よりかわいいと思えるでしょう。

猫をなでると「幸せホルモン」が分泌されて気持ちが安らぐと言われています。なでられた猫も幸せホルモンが分泌されるそうです。

また、猫を抱っこすると、その柔らかさにますます(かわいい♪)と思えるでしょう。

3.守りたいと思わせる鳴き声

猫の鳴き声は「ニャー」ですが、それも感情によっていろいろな鳴き方があります。

猫は「ゴロゴロ」とのどを鳴らすこともありますが、のどを鳴らすのは、構ってほしいときやお願いがあるときなどです。

猫のゴロゴロ音には人間の赤ちゃんと共通した周波数があるそうで、赤ちゃんを守りたいと思うのと同じで、猫を守りたいと思わせているそうです。

また、猫がリラックスしているときのゴロゴロ音は中低音で、その音には人の不安を和らげる働きもある、と言われています。

4.見ていて飽きない性格

猫は単独で行動する動物なので、「自立している」とよく言われています。

「嫌なものは嫌!」とはっきりしているので、自由で気まぐれです。

甘えるときはたくさん甘えてくるのに、しつこいと感じると猫パンチして去ってしまう…。

そんな見ていて飽きない性格も、かわいいと思わせているのでしょう。

5.赤ちゃんのような仕草

飼い主さんの足にスリスリして甘えてきたり、毛布やクッションをフミフミしたり、大人の猫でも赤ちゃんのようなかわいい仕草をします。

反対に、自分の腕を枕にして寝たり、名前を呼ばれてしっぽで返事をしたり、妙に人間っぽいところがあるのもかわいいポイントです。

まとめ

猫を「かわいい」と思うのは、猫の特徴が人間の赤ちゃんの特徴と似ているからです。自然と「かわいい」「守ってあげたい」と思わせているのです。

他にも、見ていて飽きないところや、大人になっても子供っぽいところなどが人々を魅了しています。

猫とふれあうときは、今回ご紹介したポイントに注目してみると、より猫をかわいいと感じるのではないでしょうか。

【関連記事】

おすすめの記事