Yahoo! JAPAN

旧小田原市民会館跡地 無償貸出で試験活用 市民や事業者のニーズ調査

タウンニュース

旧市民会館跡地周辺(2月26日撮影)

整備が進む旧市民会館跡地とその隣接地について、小田原市は市民や事業者が実際にスペースを利用することで、活用方法やニーズ、周辺住民への影響を検証する「オープントライアル」を3月22日(土)から実施する。

旧市民会館は2021年7月に老朽化のため閉館。跡地は、西側にある本町臨時駐車場と南側に隣接する土地開発公社用地などと合わせたエリアの整備計画として進められ、昨年10月に整備の基本構想が策定された。

活用コンセプトは「まちのリビング」。市民や事業者から具体的な活用方法やアイデアを募るため、無償で利用できるオープントライアルの実施に至った。

敷地内は人工芝やベンチなどを施した「くつろぎゾーン」と仮設駐車場の「駐車場ゾーン」を仮整備する。期間は本整備工事着手までの間。

くつろぎゾーンの利用方法は、申請不要で自由に利用できる一般利用と、事前申請が必要な占用利用の2種類。占用利用は、収益を伴う事業や一定規模以上の区画を占用する場合に申請が必要となる。利用時間は午前8時から午後6時。利用料は無料。

駐車場ゾーンは時間貸し駐車場、予約式駐車場、カーシェアリングで効果検証を行う。利用時間は24時間。

市はオープントライアルの結果を踏まえ、整備方針や整備後の事業スキームを構築するとしている。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「ルアー選びに迷ったらこれ!」初心者向けロックフィッシュ狙いにおすすめワーム3選

    TSURINEWS
  2. 身近な釣り場にいる【危険な生き物5選】 予防策と万が一の時の対処法を解説

    TSURINEWS
  3. 【親子で読みたい】東広島で誕生した会話が得意な小さなロボット「RoBoHoN(ロボホン)」について、開発者に聞いてみた!

    東広島デジタル
  4. 白髪ぼかしたいなら……!アラフィフのための若返りヘアカラー5選

    4yuuu
  5. 桜田ひより、早瀬憩ら 中高生役で魅了 “美腕”が初々しい 映画『この夏の星を見る』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. 【紀ノ国屋の新作バッグ】おしゃれで実用的!「ローズゴールド」のサイズ&使い勝手をチェック♪

    ウレぴあ総研
  7. 【クマ目撃情報】魚沼市、南魚沼市、湯沢町で相次ぐ、いずれも民家近く

    にいがた経済新聞
  8. 【夫婦、小さなすれ違い…】おフロ場の掃除用ブラシ、置かないで【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  9. 小倉優子、毎日食べ続けているものを紹介「美容のために」

    Ameba News
  10. 見て、触れて、感じる“こどもの世界”へようこそ 「神戸阪急 もっと!こどもの視展 ~こどもになる12の体験~」 神戸市

    Kiss PRESS