Yahoo! JAPAN

<今日の良いモノ>ワークマンのアイデア商品。親子でドッキングできるマウンテンパーカーで暖か抱っこ

ママスタセレクト

筆者撮影(以下同)

子育てをしていると、子育て向きな洋服やアイテムを買うことも増えますよね。でも揃えるにはお金がかかったり、数が多くなって整理が大変になったりする場合も。しかしそんな悩みやストレスを軽減してくれるアイテムが、ワークマンから発売になりました。見た目は親子コーデができるマウンテンパーカーですが、実は仕掛けが……。9月に行われた展示会での様子を紹介します!

親子のマウンテンパーカーをドッキング!

ワークマンで発売中の「撥水ペアマウンテンパーカー」(税込3500円。サイズはM〜LL)と「撥水ペアマウンテンパーカー Kids」(税込2500円。サイズは120cm〜140cm)。カラー展開はオフ×ベージュ、ピンク×オフ、ミント×グレージュとどちらも同じなので、親子コーデができる可愛いアウターです。

さらにこの2つのアウターには、面白い仕掛けがあります。実はこの2つ、ファスナーを使ってドッキングさせることができるのです。

キッズ用の裾テープ部分を大人用の脇の下に輪っかに通し、キッズ用の背中のチャックと大人用のフロントチャックをドッキング。そうすると、子どもを抱っこひもで抱っこしたときに守れる、ママコートに早変わり! もともと撥水性のあるアウターなので、多少の雨が降っても水をはじいてくれて、雨から子どもを守ることができます。寒さを感じるときには防寒アイテムになるのも嬉しいところ。

ママ用のマウンテンパーカーは、フードにも工夫が

「撥水ペアマウンテンパーカー」は、普段の生活でも活躍します。フードにはサイズを調整できる機能があるため、風が吹いているときには絞ってサイズを小さくすれば、フードを頭に固定できます。フードが気になって下を向いてしまうと、安全確認がしにくくなりますから、このような機能があると安心ではないでしょうか。

出産時のプレゼントにしてもよさそう

撥水ペアマウンテンパーカーは、出産のプレゼントにしてもよいかもしれません。キッズサイズは120cm〜140cmなので、実際に子どもが使えるのは先になりますが、子どもが小さいうちは大人用とドッキングさせて、ママコートとして使えますね。子どもが大きくなって抱っこひもを使う機会がなくなれば、子ども用のマウンテンパーカーとして活躍するでしょう。また子どもはいずれサイズアウトの時期がきてしまいますが、ママ用のマウンテンパーカーは長く使えるアイテムではないでしょうか。1着持っていれば、雨の日や寒い日のアウターとして普段使いできそうです。

「撥水ペアマウンテンパーカー」と「撥水ペアマウンテンパーカー Kids」はワークマン女子やWorkman Colors、公式オンラインストアにて販売中です。

取材・文 川崎さちえ 編集・有村実歩


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <嫌われた?>引っ越し先ですでにご近所グループができていて輪に入れない…子どもに影響するか心配

    ママスタセレクト
  2. 播磨中央公園で賑やかな秋の日を 「第20回 はりちゅうの日」 加東市

    Kiss PRESS
  3. 旅の相棒としてのチョッパーは最高なんだ!! 「19マイル」の阿部さんがチョッパーを愛するワケ。

    Dig-it[ディグ・イット]
  4. 約50種類のベーグルがずらり!3種の異なる食感を楽しめるベーグル天国【チクパルベーグル】(東京都・新宿区)

    パンめぐ
  5. 新京成が京成松戸線になって7カ月 ファン感謝イベント「サンクスフェスタ」くぬぎ山車庫で盛況に開催【コラム】

    鉄道チャンネル
  6. 【祝♡クロミ20周年】ギャルかわいい空間でアニバーサリーイヤーを祝うテーマカフェがオープン!

    anna(アンナ)
  7. 【旭川市】ふわふわ生地でボリュームもあるおすすめパン

    asatan
  8. ハマる!一味違う旭川市内で買えるチーズケーキ

    asatan
  9. 【医師監修】血糖値・血圧・ダイエットに!『野菜の酢漬け』は切り干し大根で簡単にできる!【レシピ】

    特選街web
  10. 介護施設の大掃除|利用者さんと一緒にできる安全な進め方とポイント

    ささえるラボ