Yahoo! JAPAN

「俺のこと、好きなんだろ?♡(ニヤッ)」女性差別・勘違い・モラ上司はNO!撃退した話(スカっ)

4yuuu

セクハラ上司 カバー

筆者の周りで聞いた、思わず「あるある」と共感する話やちょっとイラっとする話をご紹介! 今回は、セクハラ&モラハラ上司のエピソードをご紹介します。 ある事件をきっかけに、職場の空気が一変……! イラストレーター/〆麦枯

【漫画】セクハラ上司の話を漫画で読む

笑えない“軽口”が限界を超えた

「上司の“おかしさ”に気づいたのは、ほんのささいな雑談がきっかけでした。

『彼氏いないの?』
『男ウケ狙ってる服だね〜』

など、最初は軽口のような発言に皆で苦笑い。

しかし、徐々に発言はエスカレートしていきました。
上司の本性が現れて、職場がピリつきます。

『女は感情的で仕事に向いてない』
『イライラするなよ、更年期か?』

などの女性蔑視の発言を連発。
さらには、他人のミスを執拗に責め、人格否定まで。

極めつけは飲み会の席で、女性社員の肩に手を回し
『俺のこと好きなんだろ?』とニヤつく始末……!

彼女は泣きながら帰ってしまい、飲み会は地獄と化しました。

翌日から複数の社員が人事に相談。
調査の末、上司は“自主退職”という形でひっそりと姿を消しました。

それ以来、オフィスの空気は明らかに軽くなりました。

みんな、ようやく心から笑えるようになった気がします」(30代女性)

ただの冗談……じゃ済まされないよね?

stock.adobe.com

最初は笑って受け流していた言葉が、ある日ふと「おかしい」と感じたこと、ありますか?
“冗談のつもり”でも、言われた側にとっては深い傷になることも。
そんなときは、無理に笑わず「それ、ちょっと違うかも」と伝える勇気も大切です。

※この記事は読者から寄せられた体験談やご意見を元に、一部編集を加えて作成しています

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「ザ・フー ライヴ・アット・キルバーン1977」予告動画公開! 加藤ひさし、ハマ・オカモトらからのコメントも到着!

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. 頻繁に美容室に行けなくても◎メンテが楽なショートヘア〜2025晩夏〜

    4MEEE
  3. 「博物館 明治村」を夜まで楽しめる「宵の明治村」を開催!花火や企画展などイベントも盛りだくさん

    日刊KELLY
  4. 車中泊×温泉の極上旅|関東で行きたいおすすめスポット5選

    CAM-CAR
  5. 「アイス抹茶ラテ」1杯買うともう1杯もらえる!ナナズグリーンティーで3日間限定のお得企画やるよ~。

    東京バーゲンマニア
  6. 高中正義、白熱のL.A.公演とニュー・ギターを語る

    YOUNG GUITAR
  7. 『追放者食堂へようこそ!』連載インタビュー第8回:音響監督・小沼則義さん|時代劇のようなわかりやすい音楽の“型”──「観ている方に『楽しい』と感じていただけることを意識して」

    アニメイトタイムズ
  8. 【動画】あべのハルカス近鉄本店で「大長編 タローマン 万博大爆発」ポップアップショップ

    OSAKA STYLE
  9. ハウステンボス地元ポークを”おろしポン酢”でいただく夏の豚カツ膳

    あとなびマガジン
  10. 勝つための野球が子どもを壊す──? コーチ10人のうち9人が辞めた、筒香嘉智、森友哉を育てた中学生クラブの「賭け」【𠮟らない時代の指導術】

    NHK出版デジタルマガジン