Yahoo! JAPAN

【GU】1着あると大活躍!おしゃれな人の「チェックシャツ」の着こなし3選

saita

【GU】1着あると大活躍!おしゃれな人の「チェックシャツ」の着こなし3選

秋らしいムードを手軽に取り入れられるのが、チェックシャツの魅力。GUのプチプラアイテムなら、デイリーにもトレンド感のあるコーデにも自在に楽しめますよ。今回は、着まわし力抜群のGUチェックシャツを主役に、秋らしい着こなしアイデアをお届けします。

ベージュボトムでつくる、秋らしいバランスコーデ

www.instagram.com

今回、GUのフランネルシャツのブラックを着まわししています。

チェックシャツにチノ素材のタックワイドパンツを合わせるだけで、秋らしいリラックス感と上品さを両立可能!
シャツの中にほんのり入ったベージュをボトムスに取り入れることで、色のバランスが自然に整い、まとまりのある着こなしになります。

シャツはふんわりウエストインして脚長効果を演出し、肩に無地トップスをかければこなれ感もアップ。
シンプルなアイテムでも、色と着こなしの工夫でぐっとおしゃれに見えるコーデです。

シンプルワンピもチェックシャツで印象チェンジ!

www.instagram.com

黒のノースリーブワンピースにチェックシャツをさらっと羽織るだけで、手軽にこなれた印象のコーデが完成!
黒を基調にしたシャツなので、ワンピースとの相性も抜群で、きれいめなワンピの雰囲気を損なわず、カジュアルさをプラスできます。

1枚ではシンプルすぎる日や、朝晩の寒暖差が気になる日にも重宝しますよ。
カジュアルすぎず、大人っぽく着こなせるので、秋らしいおしゃれ感とこなれ感を簡単に取り入れられる、頼れるコーデです。

腰巻きチェックシャツでシンプルコーデを格上げ

www.instagram.com

グレーのカーディガントップスと黒のスカートのシンプルコーデは、そのままだとやや地味見えすることも。
そこで、チェックシャツを腰に巻くだけで、たちまちおしゃれ上級者の印象に変わります。

腰の位置で巻くことで脚長効果も期待でき、スタイルアップにもつながります。
アクセントカラーとしてコーデにリズムを加えつつ、小物やトップスを変えずとも、手軽に印象を格上げできる便利なテクニックです。

***

いかがでしたか? 1枚あるとコーデの幅が広がり、カジュアルからきれいめまで、日常のさまざまなシーンで活躍します。チェックシャツを上手に取り入れて、秋のおしゃれを楽しみましょう。

【写真協力】
Instagram:@kaoriii_1012

Eri Fujiwara/webライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. アカムツ釣りで本命続々!【富山・大将軍丸】誘いやハリスの長さ調整でアタリ引き出す

    TSURINEWS
  2. 「青物猛攻を制す!」迫間浦の筏エギング懇親会でコウイカ520gを釣り上げて優勝【三重】

    TSURINEWS
  3. ふなっしーも大興奮!「ららぽーとTOKYO-BAY北館」建て替え1期10/31開業! 南船橋の変化や日本一のフードコートなど開業前の様子を公開

    鉄道チャンネル
  4. 子安神社のお膝元で全国のそば好きを唸らせる名店「子安そば 文の藏(ふみのくら)」【信州そば-長野エリア】@長野県 高山村

    Web-Komachi
  5. 【家族の事件!動画サブスク編】「没入したい」「ながら見させて」【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  6. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    おたくま経済新聞
  7. バスと電車と足で行くひろしま山日記 第95回【遠征編】安達太良山(福島県福島市など)

    ひろしまリード
  8. この街に恩返しをしたい!新しい風を起こし、走り続ける 渡邉輝江さん【鎌ケ谷市】

    チイコミ! byちいき新聞
  9. 広島PARCOに本のラボ誕生!「BOOK PARK CLUB」が常設化

    旅やか広島
  10. 【大変身】あまりにも服がないアラフォー男性をGUで1万円コーデしてみたら…

    ロケットニュース24