Yahoo! JAPAN

清川村教育委員会教育長 山田一夫 新しい時代を生きる子どもたちのために

タウンニュース

新しい時代を生きる子どもたちのために

新年あけましておめでとうございます。日頃から本村教育行政に対し、ご支援、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

生成AI、自動運転、教育DX等、科学技術の進歩と背中合わせに自然災害や新たな感染症の広がりなど予測困難な時代は歩みを続けています。この社会を生き抜く子どもたちにとって、どのような変化が起きても柔軟に対応できる力が必要となります。

本村では情報機器を活用しながら先生が教える授業から、子どもたちが学びを創る新たな授業スタイルに転換しつつあります。自分で答えを導き出す姿勢に新しい時代を生きる子どもたちのエネルギーを感じます。今後も新しい時代に必要とされる資質・能力の育成に取り組み、夢と希望をもって自ら人生を切り拓いていけるよう充実した教育を進めてまいります。新しい年が皆様にとりまして希望に満ちた実り多い年になりますよう心からお祈り申し上げます。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 一万年と二千年前から愛してる!「想星のアクエリオン」OP映像と第一話先行カットが公開

    おたくま経済新聞
  2. 【Fリーグ2024-2025】ファイナルシーズン北九州ラウンド開催!武内市長とフットサル界の熱き対談

    行こう住もう
  3. 「若手は“違和感”をスルーするな」米マイクロソフトのエンジニア・牛尾剛は世間体ガン無視で会社を選ぶ

    エンジニアtype
  4. 【眠りのプロに聞いた!】赤ちゃんや子どもの寝具の選び方。具体的なポイントは?

    ママスタセレクト
  5. クラブハリエからチョコの新感覚バームクーヘンが登場! 阪神百貨店で先行販売も。

    anna(アンナ)
  6. 【秋山香乃さんの新刊「頼朝 陰の如く 雷霆の如し」】 静岡新聞連載に大幅加筆。「これまでにない頼朝像」がくっきり

    アットエス
  7. 展示されるのは録音装置が入った四角い箱⁉新開地アートひろば「音箱展」 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 見るだけで運が良くなる展覧会? ─ 皇居三の丸尚蔵館「瑞祥のかたち」

    アイエム[インターネットミュージアム]
  9. 【ちょっとしたコツでおにぎりが劇的に旨くなる!!】何個食べても止まらない!!

    BuzzFeed Japan
  10. 【バナナそのまま食べないで!!】余裕で100枚食べちゃうよ...

    BuzzFeed Japan