Yahoo! JAPAN

廊下のない間取りで、LDKから全部屋につながる。

リブタイムズ

廊下のない間取りで、LDKから全部屋につながる。

家づくりで大切なのは、部屋間の距離を近づけて移動の負担を減らすこと。廊下のない間取りをつくることで、部屋間の移動を軽減できます。

今回は、廊下のない平屋の間取りをご紹介!LDKから全部屋につながる住宅について解説します。

廊下のない間取りとは?

廊下のない間取りとは、室内における廊下スペースをなくして部屋間の距離を近づけた間取りのこと。廊下がない間取りは、長方形の土地よりも正方形の土地に適しています。

なぜ長方形よりも正方形のほうが適している?

長方形よりも正方形の土地のほうが適している理由は、細長い住宅の場合は部屋の端から端までの移動距離が長くなってしまうためです。正方形の土地であれば、各部屋の移動距離をある程度抑えられます。

廊下のない間取りのメリット・デメリット

廊下のない間取りにおけるメリット・デメリットをご紹介します。

廊下のない間取りのメリット

廊下のない間取りにおけるメリットは、廊下がない分、生活空間を広く確保できる点です。廊下はどうしてもデッドスペースとなってしまうため、廊下を極力減らす間取りにすることで十分に生活空間を確保できます。

また廊下をなくすことですべての部屋が廊下を介さずにつながるため、部屋間の移動距離が短くなります。

廊下のない間取りのデメリット

廊下のない間取りのデメリットは、生活音が漏れやすい・聞こえやすいことです。廊下がない場合、壁のみで隣室を仕切るため、どうしても生活音が漏れやすくなってしまいます。

廊下のない間取りの事例をご紹介!

LDKを起点に、すべての部屋へとつながる間取り。水回りのスペースには小さな廊下を設けることで、部屋間の移動距離を短くしつつ、プライバシーを保つ設計となっています。

このように、廊下のない間取りはプライバシーを確保する間取りの工夫も行うことが大切です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『SUMMER SONIC 2025』チェイス・アトランティック、優里、LiSA、NiziU、(G)I-DLE、HANAら第5弾出演アーティストを発表

    SPICE
  2. 上原さくら、運転免許証の写真を公開「輪郭を隠せなかった」

    Ameba News
  3. 接続エラーで開幕した最初のコンテスト。AtCoder高橋直大は、開発遅延や障害の頻発をどう乗り越えた?

    エンジニアtype
  4. 『フジロック'25』ラインナップ第3弾でエッカ・ヴァンダル、アフリカン・ヘッド・チャージ、森山直太朗、勢喜遊 & Yohji Igarashiら8組を新たに発表

    SPICE
  5. 【売れ筋】「マツキヨココカラ 年間ヒットPB商品ランキング~日用品編」発表&スポットライトレビュー

    特選街web
  6. 推定樹齢800年を誇るつつじは必見。名勝「躑躅ヶ岡」を擁する「つつじが岡公園」【群馬県館林市】

    タウンぐんま
  7. 歩きやすい遊歩道で花々との出合いを楽しめる「赤城自然園」4月はカタクリ、5月はヤマツツジが見頃

    タウンぐんま
  8. 【新店・FiKA】築100年の古民家を改装。週末にだけ出合える隠れ家カフェ|新潟市中央区古町・フィーカ

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. 4月中旬はミツバツツジが見頃。新緑の吾妻峡を楽しんで【群馬県東吾妻町】

    タウンぐんま
  10. 豪快な滝と新緑の森林浴を楽しめる「吹割の滝」【群馬県沼田市】

    タウンぐんま