【ポケモンGO】ルナアーラ対策│何人で倒せる?少人数クリアの秘訣&レイド攻略方法まとめ
ポケモンGOのレイドボス「ルナアーラ」の攻略方法(最少何人で倒せるのか?、おすすめのポケモンやルナアーラの基本情報)について解説していきます。
ルナアーラレイド攻略まとめ
何人で倒せる?討伐人数について
基本的に、以下の推奨人数で討伐するのが良いです。
TL40以上
4人以上推奨
TL30以上
5人以上推奨
TL30以下
6人以上推奨
最少人数は2人
ルナアーラの高いHP種族値があまり意味を為さないレイドバトル攻略においては、攻撃が高いルナアーラに対して同じく高い攻撃種族値を持つポケモンを選出すると良く、以下の条件がうまくかみ合えば、最少2人でのクリアが可能となるでしょう。
ただし、複数の条件が合致することが前提となるため、確実なクリアを目指したい場合は、最低でも3人以上で臨むようにすると良いでしょう。
選出するポケモン全員が最大レベルまで強化済み+適切な技を選択済み
選出するポケモンのタイプと天候ブーストがかみ合った場合
メガシンカポケモンやシャドウポケモンなど、攻撃力が高いポケモンを積極選出
チームパワーを活用する
ルナアーラ攻略おすすめポケモン一覧
ルナアーラは二重弱点となる技タイプがあく/ゴーストの2種類ありますので、この2タイプを含むポケモンを積極的に選出しましょう。
ルナアーラは、HP種族値がもっとも高いポケモンですが、レイドバトルにおいては、ボスポケモンのHPがレベルごとに固定されているため、ここでは高いHP種族値はあまり意味を為しません。次点で攻撃の種族値が高いアタッカー型のポケモンとなります。そのため、こちらも選出するポケモンは高火力アタッカーに絞って選出すると良いです。
メガシンカ・ゲンシカイキ枠から選出できるのは、1体のみです。
以下で紹介しているおすすめポケモンの複数育成が完了している場合は、積極的に選出していきましょう。
全滅を防ぐためには、なるべく幅広いタイプのポケモンを選出するのがおすすめです。
特に初心者の方や復帰勢の方で、下記のおすすめポケモンが入手できていない方は、検索バーからゴーストやあくと、ルナアーラの弱点となるタイプを入力して他のポケモンを探してみましょう。
メガシンカ・ゲンシカイキ枠
メガバンギラス
あくかみつくあくぶんまわす
メガアブソル
あくバークアウトあくぶんまわす
メガゲンガー
ゴーストシャドークローゴーストシャドーボール
通常ポケモン
ルナアーラ
ゴーストシャドークローゴーストシャドーボール
ズガドーン
ゴーストおどろかすゴーストシャドーボール
ネクロズマ-あかつきのつばさ
ゴーストシャドークローゴーストシャドーレイ
ダークライ
あくバークアウトあくあくのはどう
バンギラス
あくかみつくあくぶんまわす
イベルタル
あくふいうちあくあくのはどう
シャドウポケモン
バンギラス
あくかみつくあくぶんまわす
マニューラ
あくバークアウトあくイカサマ
アブソル
あくバークアウトあくぶんまわす
ゲンガー
ゴーストシャドークローゴーストシャドーボール
ゴルーグ
ゴーストおどろかすゴーストポルターガイスト
シャンデラ
ゴーストたたりめゴーストシャドーボール
攻略ポイントのまとめ
なるべくパーティを編成する際は、育成と適切な技構成を完了しているポケモンを選出する
メガシンカ/ゲンシカイキポケモンやシャドウポケモンなど、単純に攻撃力が高いポケモンは積極的に選出する
天候ブーストと相手の弱点となるタイプがかみ合っている場合は、該当するタイプのポケモンを優先して選出する
可能であれば、チームを組んでいるフレンドと一緒にレイドバトルに参加する
ルナアーラレイドバトルの基本情報
基本情報まとめ
卵の色
黒
▼タマゴの色について詳しく
レイドバトルのタマゴの色・種類、中身のポケモン一覧|青、赤も追加!中身やメガレイドは何色?
レイドボス時CP
47461[※ソルガレオと同じになる可能性が高いです。]
ボスレベル
5
タイプ
エスパーゴースト
天候ブースト
強風/霧
種族値一覧
HP:264、攻撃:255、防御:191
ルナアーラのタイプ相性(抜群/弱点)一覧
[効果ばつぐん!]2.5倍
ゴーストあく
[効果ばつぐん!]1.6倍
–
[効果はいまひとつ…]0.6倍
どくエスパー
[効果はいまひとつ…]0.3倍
ノーマルかくとう
[効果はいまひとつ…]0.2倍
–
捕獲時個体値一覧
通常時
CP 攻撃 防御 HP 合計
2310 15 15 15 100%
2301 14 15 15 98%
2305 15 15 14 98%
2304 15 14 15 98%
2297 14 15 14 96%
2300 15 14 14 96%
2295 14 14 15 96%
CP一覧をもっと見る
天候ブースト時
CP 攻撃 防御 HP 合計
2887 15 15 15 100%
2877 14 15 15 98%
2882 15 15 14 98%
2880 15 14 15 98%
2871 14 15 14 96%
2875 15 14 14 96%
2870 14 14 15 96%
CP一覧をもっと見る
ルナアーラの色違い
ルナアーラ
色違いのルナアーラは、全体的に赤くなるのが特徴です。
ただし、ポケモンGOにおいてはルナアーラの色違いは未実装となっています。
そのため、レイドバトルに勝利、捕獲しても、現状は色違いが出現することはありません。
色違い一覧
全色違いポケモン一覧表!実装時期も一緒に紹介!
登場期間/関連イベント
登場期間
2025年7月22日(火)10時~7月28日(月)10時
関連イベント
2025年7月22日(火)から開催される「ウルトラアンロック:ハガネ&ウロコ」イベント期間中に登場するレイドバトルで出現します。
ルナアーラがレイドバトルに登場するのは、これが初めてとなります。
これまでは、スペシャルリサーチで実装されたコスモッグを進化させるしか入手方法がありませんでした。
そのため、実装されているコスモッグの個体数しか入手する手段がないため、今回のレイドバトル登場は複数、そして多数の個体を入手する貴重なチャンスとなります。
イベントの内容をもっと詳しく
ヒトツキ/ニダンギル/ギルガルド&色違いのココガラ系統が実装される「ウルトラアンロック:ハガネ&ウロコ」イベント開催!
今回のルナアーラレイドは、約1週間というそれほど長い期間登場するわけではありません。
ですので、可能な限り積極的にレイドバトルに挑戦するようにしましょう!
ルナアーラについて
レイドは挑戦するべき?
ルナアーラ
アローラ地方の伝説ポケモンの一体である ルナアーラ 。
これまでは、スペシャルリサーチなどで入手できたコスモッグを進化させるしか入手手段がなく、所持できる個体数に限りがある貴重なポケモンでした。
ですが、今回レイドバトルに登場したことで、勝利、捕獲すればするほど入手できる非常に大きなチャンスとなります。
ゴースト/エスパーという珍しいタイプ組み合わせをしており、二重弱点となる技が2種類あるのが難点ですが、その代わり無効化できるタイプが2種類あるのも特徴です。
アタッカーとしての出番は、分岐進化のもう片方のソルガレオの方が多くなりそうですが、貴重な複数入手の機会となりますので、積極的にレイドバトルに挑戦したいポケモンです。
特に、最近ポケモンGOを始めた方や、復帰勢で出現中のイベント参加を逃した方などは、特に積極的に挑戦したいところです。
ネクロズマと合体すると月食ネクロズマに!
ルナアーラは、ネクロズマに吸収合体されることで、姿が変化するポケモンです。
吸収合体すると、ルナアーラはネクロズマ-あかつきのつばさ姿(月食ネクロズマ)になります。
吸収合体に必要な素材さえ揃っていれば、月食ネクロズマを作ることができますが、吸収合体にはムーンエナジーという特別なエナジーとネクロズマ、ルナアーラ(コスモッグ)のアメがそれぞれ30個ずつ必要になります。
しかしながら、肝心のムーンエナジーは、現在ネクロズマ-あかつきのつばさをレイドで討伐しない限り入手できません。
そのため、手元にこの必要な素材コストがない場合は、月食ネクロズマのレイド復刻を待つしか方法がありません。
ルナアーラと吸収合体について詳しくはこちら
ネクロズマの合体はどっちが強い?おすすめ?│ソルガレオ(たそがれのたてがみ/日食)orルナアーラ(あかつきのつばさ・月食)?コスモッグからコスモウムへ、コスモウムからソルガレオorルナアーラへ進化させる方法サンエナジー&ムーンエナジーの集め方、足りない時は?│ネクロズマ合体のために必要なエナジーを効率的に回収しよう!ネクロズマ(あかつきのつばさ、たそがれのたてがみ)の吸収合体方法、サンエナジー、ムーンエナジーの入手方法を解説!
レイドバトル 攻略一覧
レイドボス 最大CPブースト時CP ブースト
カメックス-メガカメックス
色違いあり 2025/7/14 10:00
〜 7/22 10:00あとで終了 1988 ~ 22522486 ~ 2815 雨
現在開催されていません
レイドボス 最大CPブースト時CP ブースト
テラキオン
色違いあり バトル攻略記事 2025/7/14 10:00
〜 7/22 10:00あとで終了 1858 ~ 21132323 ~ 2641 ときどき曇り、曇り
シャドウレジスチル
色違いあり バトル攻略記事 2025/7/26 06:00
〜 7/27 20:00 1187 ~ 13981484 ~ 1748 雪
現在開催されていません
レイドボス 最大CPブースト時CP ブースト
メガニウム バトル攻略記事 2025/7/21 10:00
〜 7/22 10:00あとで終了 1174 ~ 13771468 ~ 1721 晴天
ダイケンキ 2025/7/21 10:00
〜 7/22 10:00あとで終了 1393 ~ 16141741 ~ 2018 雨
カバルドン バトル攻略記事 2025/7/21 10:00
〜 7/22 10:00あとで終了 1532 ~ 17631915 ~ 2204 晴天
レイドバトルの仕様と攻略法まとめレイドバトルのタマゴの色・種類、中身のポケモン一覧|青、赤も追加!中身やメガレイドは何色?
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。
©2020 Niantic, Inc. ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。