Yahoo! JAPAN

保冷剤より便利!「アルミホイル」でできる“夏に嬉しい”画期的なワザ「傷みにくくなる」「一石二鳥!」

saita

保冷剤より便利!「アルミホイル」でできる“夏に嬉しい”画期的なワザ「傷みにくくなる」「一石二鳥!」

夏場のお弁当を持ち歩くときに、気になるのが食材の傷み。傷み防止のために保冷剤を添えるのは定番ですが、じつはもっと“画期的な方法”があるんです! 今回は、SNSで発見した便利ワザを実際に試してみました。

◆【画像で正解を見る】→保冷剤より便利!「アルミホイル」でできる夏に嬉しい「画期的なワザ」

保冷剤よりも便利な「凍らせおしぼり」

暑い季節にお弁当を持ち歩く際、多くの方が保冷剤を使って対策していると思いますが、もっと手軽で多用途に使える方法があるのを知っていますか?

その方法とは、「アルミホイル」と「おしぼり」を使った“凍らせおしぼり”。SNSで見かけたこの便利ワザを実際に試してみたところ、想像以上に役立つアイデアでした!

「お弁当の保冷」と「お手拭き」に使えて一石二鳥

凍らせおしぼりの作り方は、とても簡単です。

1.おしぼりやハンドタオルを水で濡らして軽く絞り、ジップつきの袋などに入れます。

2.冷凍庫で数時間冷やします。薄いので比較的早く凍ります。

3.凍ってカチカチになったおしぼりを袋から出し、アルミホイルで包みます。

4.中から水が漏れないように、しっかりと包んだら完成です。

お弁当に添えると、保冷剤の代わりになり、食材の傷みを防いでくれます。
※結露が心配な場合は、ジップつきの袋などに入れてからお弁当の上にのせてください。

さらに、この方法のうれしいポイントは、“食事前後にも使える”こと。お弁当を食べるころにはちょうど溶けるので、冷たいおしぼりとして手を拭くことができます。

外でのランチやピクニックなど、手洗い場が近くにないときにも重宝しますし、汗をかいたときのクールダウン用としても役立ちますよ。

特別なものを用意する必要がなく、使い終わったら洗ってくり返し使えるのも魅力です。お弁当の保冷とお手拭きに使える「凍らせおしぼり」。お弁当生活やレジャーシーンに、ぜひ取り入れてみてくださいね!

shukana/webライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <イジワルな義姉>優しい夫と義家族、唯一の悩みは義姉!帰省するたび憂鬱な気分に……【まんが】

    ママスタセレクト
  2. 初めてのプールで大興奮する1歳の女の子と大型犬→ほっこりが止まらない『豪快に楽しむ光景』が39万再生「なんて尊いの」「ニヤニヤしちゃう」

    わんちゃんホンポ
  3. 自閉症きょうだいの「ちょうどいい」関係って?特性がぶつかり合った日々が変わったきっかけ

    LITALICO発達ナビ
  4. 美と癒しを気軽に体験できる3日間 「beauty festa 3days」 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 犬と川遊びに行った結果→『華麗に泳ぐ』かと思っていたら…予想外な『まさかの楽しみ方』に2万6000いいね「柴の川流れww」「CMみたい」

    わんちゃんホンポ
  6. 【船橋市】夏休みの自由研究にいかが? 浮沈子を作ってみよう!

    チイコミ! byちいき新聞
  7. 【8月24日プロ野球公示】日本ハム山縣秀が登録、ソフトバンク津森宥紀、日本ハム柴田獅子、柳川大晟は抹消

    SPAIA
  8. 【黒パンツ】50代はこう着てみて……!垢抜ける真夏コーデ〜2025年8月〜

    4yuuu
  9. 驚くべき<アカエイ>の優れた排尿能力が判明! ヒト腎臓疾患に関する研究への貢献も期待

    サカナト
  10. おうちがパリのカフェになる。シンプルでエレガントな「カフェ キツネ」のテーブルウェア

    anna(アンナ)