Yahoo! JAPAN

老化を加速させたくない!「納豆」にいれると肌がよろこぶ“シミ・しわ対策”に摂りたい優秀食材

saita

老化を加速させたくない!「納豆」にいれると肌がよろこぶ“シミ・しわ対策”に摂りたい優秀食材

発酵食品マイスター・スキンケア指導士の坂下莉咲です。これからの季節のシミ・しわ予防には抗酸化成分をうまく取り入れてみてください。今回は抗酸化成分についてとおすすめレシピのご紹介です。

老化の原因にもなり得る活性酸素のケア

肌トラブルや病気の原因にもなると言われている増えすぎた活性酸素は、ケアして老化予防を。
活性酸素を減らすと言われている抗酸化成分を意識して取り入れて、内側からも美肌対策していきましょう。

1.抗酸化ビタミン

stock.adobe.com

主にビタミンA、ビタミンC、ビタミンEは抗酸化ビタミンと言われています。
活性酸素は少しであれば菌やウイルスなどから身体を守ってくれる働きがありますが、増えすぎた活性酸素は健康な細胞まで傷つけてしまいます。
ストレスや環境などで活性酸素が増えやすい現代人は、抗酸化成分を意識して摂っていくのがよいと思います。

2.ファイトケミカル

stock.adobe.com

ポリフェノールやカロテノイドなど植物の香りや色味などの成分のこと。
ブルーベリーのアントシアニンや緑茶のカテキンなどがポリフェノール、トマトのリコピンやにんじんのβ-カロテンなどがカロテノイドです。
植物が外敵から身を守るために備わっている力です。

3.ストレス対策

stock.adobe.com

人はストレスを感じると体内で活性酸素が増えるとか。
そもそも活性酸素を増やしすぎないように、対策をとっていくのも一つの手です。
ストレスはよく聞く対人関係だけでなく、うるさいや臭い、寒いなどの環境もストレスとして感じてしまいます。
自分で変化や対応ができそうなことは整えて感じるストレスを少しでも減らしていきたいですね。

今回はリコピンが豊富なトマトを使った時短アレンジ納豆レシピです。
ぜひお試しください〜!

トマトと塩昆布の納豆和え

材料(2人分) 調理時間10分

納豆(タレカラシなし)……2パック
トマト……1個
塩昆布……6g
ポン酢……小さじ1

作り方

1 トマトは食べやすい大きさに切っておく。

2 納豆は単体で混ぜておく。

3 ボウルで1のトマト・2の納豆・塩昆布・ポン酢を混ぜ合わせる。

4 器に盛ったらできあがり。

坂下莉咲/発酵食品マイスター/スキンケア指導士

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【詐欺師のレシピ】第5回:まさかの具材が激ウマ! 韓国の国際ロマンス詐欺師J.pY式「レタスもやしチャーハン」

    ロケットニュース24
  2. 【約4000円お得!?】デニーズで販売中の「HAPPY BAG 2025」は絶対得する優良福袋! 母の日のプレゼントにもピッタリ!

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・鯛めし すばる】三津浜天然鯛のうま味炸裂の鯛めし お城下で殿様気分を味わうゼイタク膳

    愛媛こまち
  4. 【松山市・ブルドッグ 歩行町店】老舗カレー店で味わう ルーとカツのハーモニー

    愛媛こまち
  5. 【着せ恋2期】スピラ・スピカ『アオとキラメキ』がアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のOP主題歌に決定! 楽曲一部使用のスペシャルなPVも解禁

    PASH! PLUS
  6. スピラ・スピカの新曲「アオとキラメキ」がTVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のオープニングテーマに決定

    SPICE
  7. 「秦氏を学ぶ会」主催の講演会 18日に市立図書館

    赤穂民報
  8. 「厚別山本公園」新エリア次々完成!スケートボードが無料 手稲稲積公園にも新エリアOPEN!

    SASARU
  9. 『あんぱん』未亡人・登美子(演・松嶋菜々子)の再婚の選択は正しかったのか?

    草の実堂
  10. 【新商品】はなまるうどん期間限定「鬼おろしぶっかけ」が思ったより鬼だった件 / 一緒にうどんぼーるも食べてみた

    ロケットニュース24