いくらでも食べられそう……。レンジでできる「キャベツ」のウマい食べ方
晩ごはんの副菜に「キャベツ人参の塩昆布ポン酢ごま油あえ」を作ります♪ レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=3466
JAグループ公式の「キャベツ人参の塩昆布ポン酢ごま油あえ」のレシピ
材料
キャベツ 2枚
にんじん 1/6本
塩こんぶ 大さじ1/2
ポン酢醤油 大さじ1/2
ごま油 小さじ1/2
いりごま 少々
晩ごはんの副菜に「キャベツ人参の塩昆布ポン酢ごま油あえ」を作ります♪
今回は、およそ半量での調理です。
仕上げにいりごまを加えるアレンジにしてみました。
それではレビューをご覧ください♡
作り方①
キャベツはザク切りにします。
にんじんは千切りにしましょう。
キャベツとにんじんを耐熱容器に入れてレンチンし、水気を絞っておきます。
作り方②
ポン酢醤油とごま油を合わせておきましょう。
作り方③
①と②を混ぜ合わせ、塩こんぶといりごまをサッと和えたらできあがり♡
実食
やわらかくなったキャベツとにんじんに、塩こんぶの旨み、ごま油のコク、ポン酢のさっぱり感がからんで美味しい♡
これなら、いくらでも食べられそうです。
評価
JAグループ公式の「キャベツ人参の塩昆布ポン酢ごま油あえ」のレシピ
評価:★★★★★
レンジでできるのが嬉しい、「キャベツ人参の塩昆布ポン酢ごま油あえ」♪
野菜がたっぷり食べられるのがいいですね。
全体的にさっぱりとした味で、箸が進みます。
おすすめなので、ぜひお試しください♡