Yahoo! JAPAN

困った時の救世主!レンジで下処理 オクラの梅おかか和え

macaroni

困った時の救世主!レンジで下処理 オクラの梅おかか和え

【材料】(2人分)

オクラ:8本

塩:小さじ1/2杯

梅干し:1個

かつおぶし:4g

みりん:小さじ1杯

トッピング

かつおぶし:適量

【下ごしらえ】

・梅干しは種を除いて叩きます。
・みりんはレンジ600Wで10秒ほど加熱し、アルコールを飛ばします。

【作り方】

1: オクラをネットに入れたまま塩をふり、塩揉みしたら水洗いします。

2: ガクとヘタを除き、オクラを濡れたままボウルに移して、爪楊枝で数カ所穴を開けてラップをしたら、レンジ600Wで1分加熱します。

3: 水にさらして水気を切り、斜めに3等分に切ります。

4: ボウルに梅干し、みりん、かつおぶしを入れて混ぜ合わせ、③のオクラを加えて和えたら器に盛り、かつおぶしをトッピングして完成です。

コツ・ポイント

オクラの水分はしっかり拭き取ってからお作りください。

梅干しは白干し梅(塩だけで漬けた梅)を使用しています。

オクラはレンジ加熱の際、破裂の恐れがあるので、爪楊枝などで数カ所穴を開けてから加熱してください。

よくある質問

・作り置きできますか?

粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめてください。

・お弁当に持っていけますか?
こちらのレシピは水分が出やすいため、お弁当には向いていません。ご自宅でお召し上がりください。

ライター:macaroni 料理家 はまり(料理研究家)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. メキシコ「死者の日」を食で満喫 東京ディズニーリゾート内シェラトン「メキシカンブッフェ」

    あとなびマガジン
  2. スヌーピーがいっぱいの期間限定メニュー スヌーピーミュージアム企画展に合わせてPEANUTS Cafeで提供

    あとなびマガジン
  3. フランス大使公邸で開催された「Food Experience 2025フランス美食の余韻」レポート

    パンめぐ
  4. 1人暮らしの救世主?Xユーザー考案「手作り虫捕獲器」が助かる

    おたくま経済新聞
  5. 「3人でいると笑顔になるんです」~水沢林太郎、野村康太、谷原七音に聞く、ファンミーティング『With the fans 2025』に向けた思い

    SPICE
  6. TVアニメ『フードコートで、また明日。』花田十輝さん(シリーズ構成・脚本)インタビュー|“他愛もない会話”に潜む普遍的なテーマとは

    アニメイトタイムズ
  7. 西宮名塩SAで出会った『大阪ソウルフードうどん』 実はなによりも食べるべき1杯だったかもしれない

    ロケットニュース24
  8. セットなしでキマる!ズボラ女子のためのショートヘア〜2025年9月〜

    4MEEE
  9. プラザ合意から40年

    文化放送
  10. 懐かしのお菓子がずらり!大人も子どもも楽しい、昔懐かしい駄菓子屋さん|若桜町

    na-na