Yahoo! JAPAN

開催中~2/15(土)アイスキャンドルが灯りが彩る冬の木曽路『木曽路氷雪の灯祭り2025』豪華賞品がもらえるフォトコンテストも@長野県 木曽町・塩尻市・上松町・大桑村・岐阜県中津川市

Web-Komachi

塩尻市の奈良井宿、南木曽町の妻籠宿をはじめとする木曽路内の宿場などを会場に、『木曽路 氷雪の灯祭り2025(きそじひょうせつのひまつり)』が2025年2月15日(土)まで開催されています。地元住民手作りのアイスキャンドルや竹灯ろうが木曽路の冬の夜をあたたかく彩る幻想的なイベント。今年も期間中はフォトコンテストが行われ、入賞者には木曽の特産品のプレゼントも。

会場一覧

※地区ごとに開催日、開催場所が異なります

<塩尻市:贄川宿>
●会場:贄川宿場内
(長野県塩尻市贄川1595)
MAP
●日時:2月2日(日) 18:00~

<塩尻市:奈良井宿>
●会場:奈良井宿全域
(長野県塩尻市奈良井)
MAP
●日時:2月3日(月) 18:30~
●問い合わせ:奈良井宿観光案内所 0264-34-3160

<木曽町:福島宿>
●会場:木曽福島駅前~旧中山道周辺
(長野県木曽郡木曽町福島)
MAP
●日時:2月7日(金)・2月8日(土) 18:00~
●問い合わせ:木曽ふくしま雪灯りの散歩道実行委員会 0264-22-2116

<岐阜県中津川市:馬籠宿>
●会場:馬籠宿場内、藤村記念館周辺
(岐阜県中津川市馬籠)
MAP
●日時:2月8日(土) 18:00~
●問い合わせ:馬籠観光協会 0573-69-2336

<上松町:寝覚の床>
●会場:寝覚の床
(長野県木曽郡上松町上松1704)
MAP
●日時:2月9日(日) 17:30~
●問い合わせ:上松町観光協会 0264-52-1133

<大桑村:大桑村スポーツ公園>
●会場:大桑村スポーツ公園
(長野県木曽郡大桑村殿1-24)
MAP
●日時:2月9日(日) 17:30~
●問い合わせ:大桑村観光協会 0264-55-4566

<南木曽町:妻籠宿>
●会場:南木曽町妻籠宿・妻籠宿内
(長野県木曽郡南木曽町吾妻)
MAP
●日時:2月15日(土) 17:30~
●問い合わせ:南木曽町観光協会 0264-57-2727

◆フォトコンテスト
1月25日~2月15日の開催期間中に、対象の会場で行われる灯祭りの様子を題にした作品で応募可能。
入賞者には、木曽地域にちなんだ豪華景品が贈呈されます。
応募方法はHPで確認。 ※木曽町日義宮ノ越、塩尻市贄川宿ではフォトコンテスト対象外


◆昨年のフォトコンテスト作品

最優秀賞:光彩

優秀賞:何年経っても残したい灯り

特別賞:まつりの終焉

奈良井宿賞:始まりの時

福島賞:氷雪の灯

木曽路氷雪の灯祭り2025
(きそじひょうせつのひまつり)

●開催期間
2025年1月25日(土)~2月15日(土)
●会場
記事内を参照ください
※会場により時間や問い合わせ場所が異なります
●料金
入場無料
●HP
https://kiso-nagano.ne.jp/recommend/2025ice_festival/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. お母さん、ありがとう!高校生活最後のお弁当に入っていたのは「うなぎ」

    おたくま経済新聞
  2. この“ゆる感”が嬉しい!大人女子が着やすいトップス5選〜2025年〜

    4MEEE
  3. 冬、散歩前の犬3匹に『寒さ対策』をした結果…まるで出荷作業中のような『可愛すぎる光景』が12万再生「無抵抗で草」「されるがままw」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  4. <一番良かったことは>幼少期の読み聞かせで国語力はあがる?効果を期待した結果…

    ママスタセレクト
  5. おうちに余ってたらやってみて。【サトウ食品公式】の「切り餅」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  6. 【ロクシタン】春らしい香りのハンドクリームが数量限定のセットに。ギフトにぴったり♡

    東京バーゲンマニア
  7. 「微笑ましい!」「可愛すぎる」 ママの真似をして...1歳児の〝積み木の使い方〟に7.6万人癒される

    Jタウンネット
  8. 東京ディズニーセレブレーションホテルに特別客室「イマジニアリング・ザ・マジック」作品が壁紙いっぱいに登場

    あとなびマガジン
  9. バレンタインシーズンに欲しい。Dr.Martensから春の新作コレクションが登場!

    anna(アンナ)
  10. 大阪で「京山幸太 浪曲と笑いの渦」 プロレス浪曲も披露、ゲストに錦鯉

    OSAKA STYLE