Yahoo! JAPAN

霊山寺の木造金剛力士立像のお噺し

アットエス

2025年3月16日放送の「静岡市歴史めぐりまち噺し」。今日は、霊山寺の木造金剛力士立像のお噺しです。
語り:春風亭昇太

清水区の大内山の中腹にあるのは奈良時代に開山されたと伝わる霊山寺。

室町時代の1516 年に建立されたかやぶき屋根の仁王門は、室町様式の傑作とも評され、国の重要文化財に指定されています。

この仁王門の左右には一対の金剛力士立像が配置されていました。

平安時代から鎌倉時代に制作されたと推定され、長い歳月を経て傷みが目立ってきていた金剛力士立像。

これからも守り続けたいという地元に人たちの尽力もあって2023年10月に山から下ろされ、さいたま市の文化財修復所で大掛かりな修復が進められています。

部材を解体してみると脚の部分にはおびただしい量のドロバチの巣が見つかり、深刻な状態であったことが分かりました。

重量の負荷がかかる両足の部分が周到に考えられた構造になっていることが発見され、台座の合わせ目からは江戸時代後期に駿府の職人によって修復されたことを示すとみられる墨書が見つかりました。

今回の修復にあたって、木材や塗られた漆のサンプルから制作年代の特定も行われることになっています。

修復を終えた仁王像は山を下りた貴重な機会に静岡市歴史博物館での展示も予定され、霊山寺の仁王門に戻るのは2026年以降。

人々の手でまた山に上り、人々の暮らしを見守り続けていきます。

静岡市歴史めぐりまち噺し、今日のお噺しはこれにて。 <!-- tag:神社・仏閣/area:静岡市清水区 -->

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【詐欺師のレシピ】第5回:まさかの具材が激ウマ! 韓国の国際ロマンス詐欺師J.pY式「レタスもやしチャーハン」

    ロケットニュース24
  2. 【約4000円お得!?】デニーズで販売中の「HAPPY BAG 2025」は絶対得する優良福袋! 母の日のプレゼントにもピッタリ!

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・鯛めし すばる】三津浜天然鯛のうま味炸裂の鯛めし お城下で殿様気分を味わうゼイタク膳

    愛媛こまち
  4. 【松山市・ブルドッグ 歩行町店】老舗カレー店で味わう ルーとカツのハーモニー

    愛媛こまち
  5. 【着せ恋2期】スピラ・スピカ『アオとキラメキ』がアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のOP主題歌に決定! 楽曲一部使用のスペシャルなPVも解禁

    PASH! PLUS
  6. スピラ・スピカの新曲「アオとキラメキ」がTVアニメ『その着せ替え人形は恋をする』Season 2のオープニングテーマに決定

    SPICE
  7. 「秦氏を学ぶ会」主催の講演会 18日に市立図書館

    赤穂民報
  8. 「厚別山本公園」新エリア次々完成!スケートボードが無料 手稲稲積公園にも新エリアOPEN!

    SASARU
  9. 『あんぱん』未亡人・登美子(演・松嶋菜々子)の再婚の選択は正しかったのか?

    草の実堂
  10. 【新商品】はなまるうどん期間限定「鬼おろしぶっかけ」が思ったより鬼だった件 / 一緒にうどんぼーるも食べてみた

    ロケットニュース24