Yahoo! JAPAN

クラフトバンドで籠作り 丁寧に編み上げた作品 名張の林さん

伊賀タウン情報YOU

作品を紹介する林さん

 クラフトバンド作家「かご屋『tete』」として活動している三重県名張市つつじが丘北の林江利さん。ナチュラルな色合いのカラーバンドを丁寧に編み上げた作品が、幅広い年代から支持を得ている。

 8年前に第4子を出産後、外出できない状況が続く中で、集中できるものを探した。手芸が好きで、思いついたのが、クラフトバンドを使った籠作り。インターネットなどを参考にまねて作ってみたが最初はうまくいかず、さまざまな方法を参考に、自己流で創作するようになった。

 子どものおむつ入れから始め、「仕切りがあれば」「ふたがあれば」と自らの経験を生かし、使い勝手が良く、欲しいと思えるものを制作し続けた。家中が作品だらけになっていた2018年、インスタグラム(@tete_band)などを開設して販売を始めた。昨秋には創作活動を本格的に始め、県外で委託販売したところ火がつき、全国からオーダーが増えたという。

 林さんの作品は、大小の籠の他に、ピクニックバスケットやかばんなど。持ち手やふたもクラフトバンドで作る。「おばあちゃんが使っていたような籠がイメージにある」そうだ。

 4月中旬には、ワークショップやさまざまな作家の委託販売ができる念願の拠点を同市東町に開設する予定だという林さんは「ライブ配信もして、ここが作家さんたちを推していくきっかけになれば良いし、交流できる楽しい場にもなれば」と目を輝かせた。

2025年3月22日付888号17面から

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ガッツリ食べた後の余韻まで美味しい。田園調布の名店「ステーキハウス パシモン」

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. アミュプラザ小倉に「ディドゥダァ」オープン <アレルギー対応ピアス>や<痛くないイヤリング>を販売【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  3. 【動画】蓮美、飯泉湖白がショートドレス姿で語る!雨莉さな。がインタビュー<TOKYO CROSSROADS 2025>

    WWSチャンネル
  4. 海遊館で35周年を祝う<ウォールアート>企画開催 躍動感あふれる世界を描く【大阪府大阪市】

    サカナト
  5. 〝すべてがパンになる〟デザイナーの魔法に28万人感動 「最高かよ」「控えめに言って天才」

    Jタウンネット
  6. 付き合う前のLINEを見せて! 相手の“脈あり”ポイントはここだった。追いメッセは好意の証?

    コクハク
  7. アラカン夫が気持ち悪い。43歳妻が悩む“ある要求”とは「レスは大歓迎だけど…」

    コクハク
  8. ジョブズもニーチェも散歩好き 64歳プロ童貞が「毎日同じルート」を歩くワケ

    コクハク
  9. 永野芽郁らは完全否定。もし浮気相手が不倫を認めなかったら? 弁護士が教える「一番必要な証拠」写真とは

    コクハク
  10. 神戸っ子が愛する元町のチョコレート専門店『ラ・ピエール・ブランシュ』の夏に食べたいチョコスイーツ♡ 神戸市

    Kiss PRESS