Yahoo! JAPAN

水族館コラボで話題の「マケイン」に「メダリスト」「劇場版ゆるキャン△」 愛知で繰り広げられる青春が熱すぎる!【愛知が舞台の二次元まとめ】

Jタウンネット

画像は作品公式Xアカウントより、(c)雨森たきび・いみぎむる/小学館

テレビアニメ2期の製作も決定している大人気ライトノベル作品「負けヒロインが多すぎる!」(通称・マケイン)。

2025年11月5日、そんなマケインと「竹島水族館」(愛知県蒲郡市)のコラボが発表され、話題となっている。

画像は作品公式Xアカウントより、(c)雨森たきび・いみぎむる/小学館

竹島水族館では12月20日から26年2月1日まで、展示のほか、描き下ろしコラボグッズやコラボチケット、コラボフードなどを展開予定だという。

何故かというと「マケイン」は豊橋市がメインの舞台で〝聖地巡礼〟の行先としても豊橋が中心の同作だが、蒲郡市の竹島水族館も〝聖地〟のひとつだから。

主人公の温水和彦(ぬくみず・かずひこ)がヒロインの一人である焼塩檸檬(やきしお・れもん)とデートする場所として登場するのだ。

また、愛知県内には2026年1月にアニメ2期が決定している「メダリスト」に登場するスケートリンクがあるし、他にも様々な漫画やアニメの舞台となっている。

ほかにはどんなものがあるのか、主な作品をまとめてみた。

【ライトノベル】負けヒロインが多すぎる!

「え? マケインって誰のこと?」

クラスの背景である俺――温水和彦は、あるとき人気女子・八奈見杏菜が男子に振られるのを目撃する。

「私をお嫁さんにするって言ったのに、ひどくないかな?」

「それ、いくつの頃の話?」

「4、5歳だけど」

それはノーカンだろ。

これをきっかけに、陸上部の焼塩檸檬、文芸部の小鞠知花など、負け感あふれる女子たちが現れて――?

「温水君。女の子は2種類に分けられるの。幼馴染か、泥棒猫か」

「なるほど、大胆な分類だ」

負けてこそ輝く彼女たちに、幸いあれ。

負けヒロイン――マケインたちに絡まれる謎の青春が、ここに幕を開ける!(Amazonより引用)

舞台は、豊橋市。主人公たちの通う高校は、愛知県立時習館高校がモデル。

【漫画】八十亀ちゃんかんさつにっき

Twitter発の大人気作ついにコミックス化!!

『露骨な名古屋弁』を使う女の子、八十亀最中が繰り広げるドタバタ名古屋コメディ4コマ、ついに開幕です!!(Amazonより引用)

【漫画】メダリスト

夢破れた青年・司と、見放された少女・いのり。

でも二人には、誰より強いリンクへの執念があった。

氷の上で出会った二人がタッグを組んで、フィギュアスケートで世界を目指す!(Amazonより引用)

舞台となっているのは名古屋市、主人公のいのりがいつも練習しているスケートリンクは大須スケートリンク(名古屋スポーツセンター)。

【漫画】織部姉妹のいろいろ

女子高生の瑛美、女子大生の衿美、派遣社員の常美にキャリアウーマンの恵美。

年齢も立場もバラバラな四姉妹の共同生活は、毎日"いろいろ"なことがありまして――。

恋愛のこと、仕事のこと、生活のことや姉妹間の関係のこと、それぞれの等身大かつ個性的な日々にご注目!(Amazonより引用)

舞台は名古屋市。

【漫画】あとかたの街

太平洋戦争末期の昭和19年、名古屋。木村家次女・あいは、国民学校高等科1年生。

青春真っ只中にいるあいの関心は、かっこいい車掌さんに出会ったことや、今日の献立のこと。自分が戦争に参加しているなんて気持ちは、これっぽっちもなかった――。しかし、米軍にとって名古屋は、東京や大阪と並んで重要攻撃目標だった。

少女・あいにとって、戦争とは、空襲とは、空から降り注いだ焼夷弾の雨とは、一体何だったのだろうか。(Amazonより引用)

【漫画】だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!

国元ほのか、15歳。

この春、親の転勤で、愛知県豊橋市に引っ越してきました――。(Amazonより引用)

【漫画】トラとミケ

つらいときも、悲しいときも、何があっても、あそこに行けば、美味しい料理とお酒、そしてトラさんとミケさんの笑顔が変わらず待っている――

名古屋にある老舗のどて煮屋「トラとミケ」。経理を担当する姉のトラと、調理と接客を担当する妹のミケが切り盛りするお店は、いつも常連さんたちの笑い声で賑やかに夜は更けていく。(Amazonより引用)

【漫画】ねことじいちゃん

ばあさんに先だたれ、猫のタマと二人暮らしの大吉じいちゃん。ともに白髪の生えるまで、きっと一緒でずっと一緒。ひとりと一匹が繰り広げる、毎日がいとおしくなる四季折々の彩りをお届けします。(Amazonより引用)

舞台設定は愛知県の離島。

【漫画】五等分の花嫁

貧乏な生活を送る高校2年生・上杉風太郎のもとに、好条件の家庭教師アルバイトの話が舞い込む。

ところが教え子はなんと同級生!! しかも五つ子だった!! 全員美少女、だけど「落第寸前」「勉強嫌い」の問題児! 最初の課題は姉妹からの信頼を勝ち取ること...!?

毎日がお祭り騒ぎ! 中野家の五つ子が贈る、かわいさ500%の五人五色ラブコメ開演!!(Amazonより引用)

舞台のモデルは東海市。

【映画】泣きたい私は猫をかぶる

笹木美代はクラスメイトの日之出賢人に片想い中。彼女にはとっておきの秘密があった。不思議な祭り「猫祭」で手に入れた猫のお面を使うことで猫に変身できるのだ。猫好きの日之出に会うため今日も美代は猫をかぶる。(Amazonより引用)

舞台は常滑市。

【劇場アニメ漫画】ゆるキャン△

志摩リンは故郷の山梨を離れ、名古屋のちいさな出版社に就職し、一人暮らしをしていた。とある週末、ツーリングの計画を立てていたところに、高校時代の友人・大垣千明から唐突にメッセージが届く。「今、名古屋にいるんだが」山梨の観光推進機構に勤める千明は、数年前に閉鎖された施設の再開発計画を担当していた。「こんなに広い敷地なら、キャンプ場にでもすればいいじゃん」そんなリンの何気ない一言から、動き出す千明。東京のアウトドア店で働く各務原なでしこ、地元・山梨の小学校教師となった犬山あおい、横浜のトリミングサロンで働く斉藤恵那。かつてのキャンプ仲間が集まり、キャンプ場開発計画が始動する。(Amazon Prime Videoより引用)

【アニメ】シキザクラ

名古屋に住む高校生の三輪翔は、異界から現れ人を喰らうオニと、パワードスーツとの争いに巻き込まれる。

人(依代)に取り憑き、現世に現れようとするオニから人々を守ることができるのは、古代の秘術と最新技術が融合したパワードスーツ「ヨロイ」のみ......。

8年前、小原町を襲った巨大な災害で家族を失った翔は、ひょんなことから凶悪なオニのイバラが宿るパワードスーツを身にまとい、オニと戦うチームのメンバーとなる。

ヒーローになる決意をした翔は、世界を救うことができるのか...!?

過去と未来、現世と異界、想いと願いが交差する、活劇英雄譚!(Amazonより引用)

主な舞台として豊田市、名古屋市、犬山市、田原市、知多郡美浜町をモデルとした場所が登場する。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【新店・スープとお茶 ひとさじ喫茶室】美術館鑑賞後の余韻とともに心温まるスープを|新潟市中央区西大畑町

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 東京ディズニーセレブレーションホテルに蜷川実花「ファンタジースプリングス」客室が登場

    あとなびマガジン
  3. #Mooove!の久喜なほが久喜市「くき親善大使」就任!アイドルデビューから「目指せくき親善大使!と言い続けついに夢が叶いました!」

    WWSチャンネル
  4. ライブ×ライス!ドラマーが米農家のV系バンド、独特すぎるイベントが話題

    おたくま経済新聞
  5. 【デイリー杯2歳S】展開不問の鋭い末脚が武器 複勝率50%条件に該当で軸にピッタリ【動画あり】

    SPAIA
  6. サンリオキャラが冬衣装に Happyくじ全61賞品が登場

    あとなびマガジン
  7. WINO、再結成と23年ぶりバンド編成でのワンマンライブへの想い

    SPICE
  8. 巳之助の弁慶、雀右衛門と扇雀の道行、松緑家ゆかりの鳥獣戯画、愛之助の男伊達! 歌舞伎座11月「昼の部」レポート

    SPICE
  9. 横浜7th AVENUE 40周年を記念し盟友たちが集結、『the superlative degree presents -yokohama 7th AVENUE 40th ANNIVERSARY-』公式レポート

    SPICE
  10. 「恐竜時代の岩の上に立っている」氷期 × 風化 × 人の知恵が生んだ景観・砥峰高原を山歩(さんぽ)【兵庫県神河町】

    ローカリティ!