Yahoo! JAPAN

ダイソー「買うしかないでしょ!」「隠れた名品!」コスパ最強★お掃除アイテム4選

たまひよONLINE

ダイソーでは、便利で使えるお掃除アイテムがたくさん販売されています。乾電池式の卓上クリーナーや、狭いすき間のゴミがすっきり取れるヘラなど、まさに隠れた名品ぞろい!今回はそんなダイソーの、コスパ最強★お掃除アイテムをご紹介します。

手荒れがしやすい人におすすめ!ウォッシュグローブ(スポンジ付)


出典:Instagramアカウント「hagu_kurashi」


はぐさんは、ウォッシュグローブ(スポンジ付)を購入。グローブの手のひら部分にスポンジをとりつけられるタイプで、手荒れがしやすい人にはかなりおすすめとのこと。力を入れなくても洗いやすいようですよ♪ これは便利ですね!

「隙間らくらくハンディワイパー」にファスナーテープをつけると、シートがはずれにくくなっておすすめ!


出典:Instagramアカウント「mim_kurashi」


みむさんは「隙間らくらくハンディワイパー」を購入。こちらに、同じくダイソーのファスナーテープを取り付けるとシートがはずれにくくなり、掃除がしやすいとおすすめなんだとか。本体が薄いので、冷蔵庫の下のほこりもスイスイ取れるとのこと♪ このアイデア、マネしたいですよね!

水栓まわり、ドアパッキンの汚れもすっきり!「ハイカーボン入ヘラ」


出典:Instagramアカウント「raku_mamalife」


くるみさんは「ハイカーボン入ヘラ」を購入。水栓周りのカリカリとした水垢を取ろうと思い、買ってみたら優秀だったんだとか。お風呂のドアレールのパッキン汚れもしっかり落ちたとのこと。値段も110円とコスパ最強ですよね♪

パワフルで吸引力もバッチリ!「乾電池式卓上クリーナー(550円)」


出典:Instagramアカウント「yumiyu_kurashi」


ゆみゆさんは「乾電池式卓上クリーナー(550円)」を購入。卓上クリーナーとして細かなごみを吸えるのはもちろん、同梱のノズルをつけることでソファーのすき間の汚れや引き出しのすみにたまる汚れも吸い取ってくれるとのこと。消しゴムやお菓子のかすもスッキリ♪ パワフルで吸引力もバッチリのようですよ。

ダイソーのお掃除アイテムは、どれも使えるものばかりでしたね!
(文・水川ちさ)

●記事の内容は2025年3月の情報で、現在と異なる場合があります。
●記事内の価格はすべて税込み、2025年3月時点のものです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【南堀江】キーマカレーが新登場!しっとり生ベーグルの新作に注目

    PrettyOnline
  2. 5年放置でも無問題。力いらずで「キッチンの換気扇」を一掃するお掃除術

    4yuuu
  3. 意外と知らない。「マイクロファイバークロス」の“NGな使い方”「かえって汚れを広げる」

    saita
  4. 「食器用洗剤」の“詰め替えボトル”の目からウロコの使い方「フタが…」「詰め替えない発想はなかった」

    saita
  5. めちゃ重宝!ロペピクニックの「2つの顔が使える軽量トート」が使いやすくて最高だったよ♪

    ウレぴあ総研
  6. 主婦の「スマホ認知症」とは? 予防・改善のヒントに...「リズム運動」と「ガンマ波サウンド」

    J-CAST会社ウォッチ
  7. 強火で行こうぜ! ワンパンでわんぱくごはん「たまねぎと豚こまのわんぱく炒め」

    みんなのきょうの料理
  8. 俳優デビュー25周年!上戸彩が『FLASH』の表紙巻頭ページで魅せた極上の美

    WWSチャンネル
  9. <無断で溜まり場認定?>わが家がママ友交流の場にされそう。モヤる私は、心が狭い?

    ママスタセレクト
  10. 【ディズニー】さすがに可愛すぎるよ~!! ダッフィー最新グッズの「文具アイテム」が高クオリティ♪

    ウレぴあ総研