Yahoo! JAPAN

あっさり味の京中華♩ツンと辛いがクセになる名物〝カラシソバ〟『鳳舞楼』

キョウトピ

あっさり味の京中華♩ツンと辛いがクセになる名物〝カラシソバ〟『鳳舞楼』

2024年の春に、移転オープンされた『鳳舞楼』さん。人気ナンバーワンの〝カラシソバ〟は京風中華のこだわりつまった、あっさり感がクセになる!

移転してからも大人気!

地下鉄 今出川駅の近く(6番出口から出るとすぐそこです)
美味しい中華料理店がオープンしたらしい!と聞いてお伺いしたのですが、こちら、元々京都ブライトンホテル横にあった人気店〝鳳舞楼〟だったと言うことを着いてから気付きました。笑

エレベーターを使って5階へ、奥へと進むとお店が見えてきます。

町中華だけど、町中華すぎない!?
という表現になりますか、、、上品な町中華!と言う感じ!ラーメン屋さんや町中華ってなんだか男らしいイメージなんですが、こちらのお店は落ち着いた店内と、あっさりとした京風テイストな味わいで女性おひとりでも来店しやすい雰囲気でした。

メニューはこんな感じです。一品からサイド、メインまで美味しそうなメニューがたくさんで悩みます。

あっさりうまい京風中華

さてさて、どれを注文しようかな?と、まずは2品ほどお願いした後に店員さんから『シュウマイとかはいいですか?』とおすすめされ『お願いします』と即答!

蒸籠をパカっと開けると、いい香りと共に湯気がふわぁっと。行儀良く並んだシュウマイはなんだかかわいい。笑 

お箸で切ると、この白いのなんだろう?食べるとそれは筍でした。シャキシャキとした食感、もちもちのシュウマイ、食感も違って面白くて美味しい。

豚の天ぷらも続いて登場〜!
塩胡椒で軽く味つけられて、サクサクのあっさり味の豚の天ぷら。

大きめの天ぷらですが、ロース肉で柔らかく、下味もしっかりとついていて美味しかったです。

続いて春キャベツの回鍋肉
回鍋肉は好きで良くお家でも作るのですが、やっぱり(当たり前ですが。笑)お店の回鍋肉はおいしい!シャキシャキ感が圧倒的に違います。

そして、回鍋肉といえば甜麺醤の濃いめな味付けのイメージですが、こちらの回鍋肉は味はしっかりしてるんですけどしつこくないと言うか、脂っこいわけでもなく、あっさり?と言うか、でもしっかりと味付けはされていて、他では食べたことない回鍋肉でした!

春キャベツの甘味、シャキシャキのスナップエンドウの歯触り、豚もバラではなくロースなのでそこもあっさりうまいポイント。

最後は、撈麺(ろうめん)とメニューには書いてありますが、これが有名な〝カラシソバ〟のこと。
このカラシソバが食べられるのは中華料理店の中でも鳳舞系のみだとか。
鳳舞系とは、今はなき京都中華の源流「鳳舞」の流れを汲むお店で、香辛料控え目、京都人の好みの出汁を利かせた味付けが特徴です。

多分、いや100%、どのテーブルからも注文が入ってました。
お店特製の麺は2種類の小麦がブレンドされていてすごくもちもちでコシがあって、上にかけられた餡をしっかりと包み込んでくれていました。

その麺が餡や野菜を包み込んでくれることで、食べると一気にいろんな旨さが押し寄せてきます。麺を味わっていると、ツンっとカラシ酢醤油の香りが鼻を抜けていきます、その後に優しい味わいの餡がやってきて、その組み合わせが絶妙。辛いけど、甘い、からのまたツーンとがクセになる。

エビもプリップリ、レタスもシャキシャキ、キクラゲの弾力ある旨さ、それぞれ別で食べてもひとつひとつが食感も素材そのものの味わいも楽しめる。それが合わさってるんですから、そりゃうまい。
どれもあっさりとしていて、たくさん食べてもおもたくなく、最後まで美味しかったです。

ここでしか味わえないあっさり味の京風中華、みなさまもぜひ行ってみてくださいね♩

アクセス情報

住所
京都市上京区今出川町333番地 第二高橋ビル5階
営業時間
11:30~14:30(L.O.14:00) 17:00~21:00(L.O.20:00)
定休日・火曜日
TEL・075-451-5000

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【山手線・駒込駅徒歩30秒】1泊3500円の露天風呂付き「カプセル&サウナ ロスコ」に泊まってみたら…ジブリ映画『千と千尋の神隠し』を思い出した

    ロケットニュース24
  2. 榎木淳弥と諏訪部順一が『呪術廻戦』展の音声ガイドを担当 渋谷ヒカリエとのコラボも決定

    SPICE
  3. AMEFURASSHI、新曲「イニミニマニモ」ダンスプラクティス映像公開!

    Pop’n’Roll
  4. 【#北九州下関フェニックス】首位攻防の3連戦は1勝2敗に 首位はかろうじてキープ(2024年6月14日~16日)

    キタキュースタイル
  5. 「堅あげポテト」を食べたことがない42歳、人生で初めて食べた結果 → 泣いた

    ロケットニュース24
  6. 【動画】大阪・関西万博300日前記念イベント「あべてんフェス」で奈良市の魅力紹介

    OSAKA STYLE
  7. TEAM SHACHIが6年ぶりTIFのステージに登場 『TOKYO IDOL FESTIVAL 2024』出演アーティスト17弾を発表

    SPICE
  8. くノ一今季初の3連勝 愛媛Lに2‐1 なでしこ1部

    伊賀タウン情報YOU
  9. 【女性編】離婚後のひとり暮らしで実感した“自由と寂しさ”のリアル #4「我慢できなかった結果…」

    ウレぴあ総研
  10. 早見あかり 3歳の娘が“違和感”を 「何でママがドラマに?」 映画『Ultraman: Rising』特別上映会

    動画ニュース「フィールドキャスター」