Yahoo! JAPAN

兵庫初出店の『ビオラル さんちか店』で“神戸ならでは”のポイントを見つけました♪ 神戸市

Kiss

三宮の地下街「さんちか1番街」に『ビオラル さんちか店』(神戸市中央区)が3月27日オープン!兵庫県内初出店ということもあり“神戸ならでは”の商品も並んでいたので紹介していきます。

『ビオラル さんちか店』外観

『ビオラル』は、スーパーマーケット「ライフ」がプロデュースする“ナチュラルスーパーマーケット”。自然の恵みをいかしたオーガニック食品や健康にこだわった体にやさしい商品がずらりと並びます。

「開店記念お楽しみ袋」や「エコバッグプレゼント」はすでに終了!

オープン当日は開店の9時前から100人以上の行列ができていたそうで「開店記念お楽しみ袋」は15分ほどで完売。

引き続き、3月30日までは商品を2,000円(税込)以上購入しレシートを提示すると「ビオラルポータブルエコバッグ」が各日先着100名にプレゼント(※1人1点、なくなり次第終了)。そのほかの割引キャンペーンも行われています。

「ビオラルポータブルエコバッグ」2色。プレゼント配布の際、カラーは先着順で選べるそうです

こちらが「ビオラルポータブルエコバッグ」。スタッフさんに話を伺うと「だいたい11時くらいにはプレゼントの配布は終了している」とのこと。GETしたい人は早めに訪れるのがおすすめです。ちなみにレジ付近では1つ547円で販売もされていました。

対面惣菜コーナー

店内には、近畿圏のビオラルでは初となる対面のお惣菜コーナーが設置されています。有機原料や同スーパー内の商品を使用して手掛けているそうで体にもやさしい♪

購入希望の場合は、スタッフさんに声をかけて取り分けてもらい、清算はまとめてレジで行うことができます。

「紀州南高梅と国産大根おろしで食べるえのきフライ」429円(税込)

ショーケースのなかには彩り豊かでボリュームたっぷりのお惣菜がキラキラと輝いています。オープン日はチラシに掲載されていた「ベーコンと玉ねぎのキッシュ(有機豆乳使用)」は売り切れで、そのほか「紀州南高梅と国産大根おろしで食べるえのきフライ」なども人気のようです。

「対面総菜」は、3月30日まで全品表示価格より1割引きで購入することができます。

「薩摩ハーブ鶏のとり天丼」「有機豆腐のピリ辛麻婆丼」537円、「香味野菜ソースで食べるカオマンガイ」645円(各税込)

「薩摩ハーブ鶏のとり天丼」や「有機豆腐のピリ辛麻婆丼」「香味野菜ソースで食べるカオマンガイ」など、お弁当のバリエーションも豊富です。

「焼きおにぎり(味噌チーズ)」「有機玄米のおにぎり(ひじき)」各170円(税込)

おにぎりは「焼きおにぎり(味噌チーズ)」「有機玄米のおにぎり(ひじき)」といった色とりどりで、ひとつひとつに商品の説明が書かれています。毎日通っても飽きないラインアップですね♪

「神戸で生まれた洋菓子」コーナー

店内には「神戸で生まれた洋菓子」コーナーも発見!「淡路島ばぁむ」のバウムクーヘン(324円~)や「ボックサン」のバタークッキー(140円~)、「G線神戸サブレ」(777円)など、個包装で販売されているものもあり、気軽に手に取りやすい。

「open air(オープンエア)」のクラフトビール

お酒コーナーには湊山に醸造所がある「open air(オープンエア)」(神戸市兵庫区)や「あわぢびーる」(淡路市)など、ご当地ならではのクラフトビールもありました♪

お酒コーナー

クラフトビールだけでなく、ワイン、日本酒、ウイスキーなど、先ほどのお惣菜をアテにして楽しみたい。

セルフレジ

精算は各自セルフレジにて行います。全部で8台用意されており、比較的にスムーズに利用できていました。

「ソフトクリーム(ミルク・玄米茶・ミックス)」各350円(税込)

お会計を済ませたあとの出口にも“うれしい誘惑”が♪「ソフトクリーム(ミルク・玄米茶・ミックス)」やコーヒー(現在は準備中)が9時から18時限定で購入できるようです。

「ソフトクリーム(ミルク)」は、ビオラルの低温殺菌牛乳を使用しているそうで、味は間違いないはず!

そのほか、3月30日までは「ナッツバター」や「ベビーフード」「ペットフード」が表示価格より2割引きになるサービスも行われています。

売り場スペースが広く“食卓にもう一品増やしたい♪”なんてときにも大活躍。何度も通ってオリジナル商品を制覇していきたいです。


店舗
ビオラル さんちか店
(神戸市中央区三宮町1-10-1 さんちか1番街 地下1F)

営業時間
9:00〜21:00

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 映画「岸辺露伴は動かない 懺悔室」緊迫の“ポップコーンバトル”メイキング画像が解禁

    おたくま経済新聞
  2. 『IT』ペニーワイズ役ビル・スカルスガルドが来日 東京・沖縄・京都・大阪を満喫

    あとなびマガジン
  3. 姫路城が見える『猫カフェMOCHA』猫ちゃんとの時間が疲れた心をほぐしてくれる 姫路市

    Kiss PRESS
  4. “火星の石”の正体は…【隕石と小惑星】大阪・関西万博の展示で話題! 約1000万年前に飛来のヒミツ 科学博物館学芸員がわかりやすく解説

    nan-nan 富山の情報
  5. 生涯現役 健康・仲間づくりへ尽力 名張の速見さん

    伊賀タウン情報YOU
  6. いつの間にか、福岡は「とり焼肉」の街に。

    UMAGA
  7. <稼げない負い目>専業主婦のみんな〜、引きこもってる?用事がなければ出かけないけど、いいのかな…

    ママスタセレクト
  8. 【チンゲン菜が一瞬でなくなる副菜】「和えるだけなのに本気でウマい」レンジで作れる簡単ナムルのレシピ

    BuzzFeed Japan
  9. 車に轢かれる寸前だった『痛々しい姿の子猫』を助けた結果…同じ猫とは思えない『成長後の姿』が99万表示「凄い変わりよう」「愛だね」

    ねこちゃんホンポ
  10. “濃い心”をザワつかせる“超”豚骨ラーメン。博多駅南で「豚に夢中」!

    UMAGA