Yahoo! JAPAN

新潟労災病院 新規外来は12月に休止 来年3月閉院までの日程公表

上越タウンジャーナル

2026年3月末で閉院する新潟県上越市東雲町1の新潟労災病院は2025年5月30日、閉院までの日程を公表した。整形外科などほとんどの診療科は12月26日で新規外来の受け入れを休止するなど、年末から13の診療科の体制を順次縮小していき、3月13日に全ての診療機能を休止する。

新潟労災の閉院までのスケジュールは、上越地域の医療体制を県や地元3市、医療関係者で検討する上越地域医療構想調整会議で今月、了承(書面会議)された。

《画像:2026年3月末で閉院する新潟労災病院》

整形外科は12月26日で紹介を含む外来と入院の新規患者の受け入れを休止し、1月以降はかかりつけ患者のみ対応する。手術も1月以降は全身麻酔以外の緊急手術のみとなる。脳神経外科、泌尿器科、リハビリ科、内科(消化器、循環器、糖尿病)も12月26日で新規外来患者の受け入れを休止し、かかりつけ患者の再診のみに対応する。皮膚科は同日で診療休止。

上越地域医療センターに移行する歯科口腔外科は、外来は3月13日まで通常診療を行うが、入院と手術は2月27日で休止し、既存の入院患者のみの対応となる。

救急外来は12月31日で入院を伴う患者の受け入れを休止する。1月からは入院を伴わない救急患者のみに対応し、2月28日で休止する。このほか12月からは患者に対し、ほかの病院やクリニックを積極的に紹介していく。

《画像:新潟労災病院の閉院までの日程(同病院公表資料より)》

新潟労災病院の担当者は「患者の迷惑にならないよう閉院に向けて慎重に進めていく」と話した。
▽新潟労災病院の閉院までの日程(PDF( https://cdn.blog.st-hatena.com/files/4207112889963685954/6802418398453676069 ))

令和8年3月31日の閉院に向けた今後の診療計画について|新潟労災病院( https://www.niigatah.johas.go.jp/about/schedule2026.html )

おすすめの記事

新着記事

  1. 大分市横尾東町にセブンイレブンができるみたい

    LOG OITA
  2. 【沖のルアー釣果速報】ボートキャスティングゲームでヒラスズキ76cmキャッチ!(三重・愛知)

    TSURINEWS
  3. 世界には『純血種の猫』は何種類いるの?猫種にまつわる3つの話 血統種は誰が決めている?

    ねこちゃんホンポ
  4. 生き物の造形に触れて 東広島市立美術館で特別展「冨田伊織 新世界『透明標本』展」 作家・冨田伊織さんが500点展示

    東広島デジタル
  5. 【道路情報】関越道・水上IC〜湯沢ICで橋の工事に伴い終日車線規制 8月18日から

    にいがた経済新聞
  6. ノーセットでキマる!ズボラでも扱いやすいボブヘア〜2025年7月〜

    4MEEE
  7. 摂津本山『アイスるんです』砂糖不使用のさっぱりとしたソフトと完熟桃の夏のコラボ 神戸市

    Kiss PRESS
  8. 大分市徳島に猪・鹿肉販売のお店がオープンしてた

    LOG OITA
  9. 『かわいいけど…前向いた方がいい』お散歩中の大型犬→心配になるほど『尊い光景』が57万再生「信頼されてる」「犬が棒に当たる理由w」と反響

    わんちゃんホンポ
  10. 【2025年最新】鎌倉・大船エリアで20時以降も利用可能な飲食店10選!お手軽和食から本格スペイン料理まで

    湘南人