Yahoo! JAPAN

お弁当おかずにも◎まいたけつくね

macaroni

お弁当おかずにも◎まいたけつくね

【材料】(2人分)

鶏ひき肉(むね肉):250g

塩:ひとつまみ

しょうが(すりおろし):小さじ1杯

マヨネーズ:大さじ1杯

片栗粉:大さじ1杯

まいたけ:1パック(100g)

長ねぎ:30g

調味料

酒:大さじ1杯

みりん:大さじ1杯

砂糖:大さじ1杯

しょうゆ:大さじ1杯

サラダ油:小さじ2杯

【下ごしらえ】

・長ねぎはみじん切りにします。

【作り方】

1: まいたけはつくねの表面に貼り付けられるよう小さめに割いたものを6つ作ります。残りはみじん切りにします。

2: ボウルに、鶏ひき肉、塩を入れて粘りが出てきたら、長ねぎ、しょうが、マヨネーズ、片栗粉、まいたけのみじん切りを入れて練り混ぜます。

3: 6等分に丸め、表面にとっておいたまいたけをつけます。

4: フライパンにサラダ油を引き中火で熱し、③を焼きます。焼き色がついたら、裏返します。

5: フタをして弱火で3〜4分蒸し焼きにします。

6: 【調味料】を加え、全体を絡めて器に盛ります。

コツ・ポイント

マヨネーズを入れることで冷めてもふんわりとした食感になります。

焼き時間は様子をみて調整してください。

よくある質問

・作り置きできますか?
粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめてください。

ライター:macaroni 料理家 らみー(料理研究家)

【関連記事】

おすすめの記事