【なすで巻くだけ!】トマトとチーズが最強♡おもてなしにぴったりな簡単カプレーゼ
にんにく香る特製オイルがじゅわ〜っと染みて、ひと口で「え、これお店レベル…!」と感動♡冷蔵庫で1時間ほど冷やすと、しっかり味が染み込んでおいしくなりますよ!さっぱり食べられるから夏のおつまみにも最高なんです。見た目も可愛くて、おもてなしにも大活躍!火を使わず簡単に作れるのもうれしいポイント。これはリピート確定♡ ぜひ、作ってみてくださいね♪
なす巻きカプレーゼ
2人分
材料:
なす 2本
トマト 1個
モッツァレラチーズ(ミニサイズ) 1パック
【A】オリーブオイル 大さじ3
【A】酢 大さじ1
【A】しょうゆ 小さじ2
【A】おろしにんにく 小さじ1/2
作り方:
① なすはヘタを切り落とし、縦に6等分の薄切りにする。ポリ袋に塩水(分量外 水 200ml、 塩 小さじ1)を入れ、なすを加えて20分ほど漬けておく。
② モッツァレラチーズは水気を拭き取り、トマトは一口大に切る。水気を切った①のなすをまな板に並べ、手前にモッツァレラチーズとトマトをのせて、奥に向かってくるっと巻く。4つずつ串に刺し、同様にあと2本作る。
③ 保存容器に②を並べ、混ぜ合わせた【A】を全体にかける。冷蔵庫で1時間ほど漬ける。串を抜いて、器に盛り付けたら、完成!