Yahoo! JAPAN

山添村の逸品づくり「ぞえ塾」 塾生考案4品発表

伊賀タウン情報YOU

講師の児島さん(前列右から3人目)を囲む「ぞえ塾」の2期生ら=山添村で

 奈良県山添村の逸品づくりプロジェクト「ぞえ塾」の第2期生による新たな4品の発表会がこのほどあった。今後、ふるさと納税の返礼品としての活用も期待されている。

 昨年6月から、村内事業者と有志サポーターで、地域の良さを生かした「愛せる逸品」を生み出すプロジェクトとして実施してきた。通販会社に勤務後、現在は伊賀市にある地域商社「感じる伊賀」の代表を務める児島永作さんを講師に「『モノ』からではなく誰をどうしてあげたいか?」をコンセプトとした、地域産品を使用した商品開発のノウハウを学んできた。

(左から)ピッツァ、蓮かをり茶、和紅茶、茶山の雫

 2年目の2024年度は、「和紅茶セット」(健一自然農園)、「ナトゥーラ・ピッツァ」(エクストライズ)、「茶山の雫」(まわり。)、「蓮かをり茶」(広が代農場)が新たに生み出された。

 受講生からは「自分たちだけでやるのではなく、プロのアドバイスや、大学生を含む村民の視点も採り入れ、チームで開発できたのが良かった」と喜びの声が上がっていた。

 児島さんは「商品には高評価を頂いており、今後一般販売だけでなく、ふるさと納税の返礼品にしていくことも検討中なので、山添村産品から生まれた愛せる品々を日本中に広めていきたい」と話した。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 巨大な観音様が今だけほんのりサクラ色。思わず「カワイイ」の声も【福島県会津若松市】

    ローカリティ!
  2. <弱メンタル>子どもの入院に対応中、上司に嫌味を言われた旦那。弱音を吐いてきて信じられない

    ママスタセレクト
  3. 【梅田】みたらしパンケーキに注目!木の温もりが心地よい和カフェオープン

    PrettyOnline
  4. 道内でも●●博が続々開催!大阪万博に触発され?様々なグルメの博覧会が!

    SODANE
  5. 復活オープン!創作おでんやアテ、日本酒がそろう大納得酒場「酒と肴 MURO」

    キョウトピ
  6. “ぽっちゃり感”が際立たない!ゆるブラウス特集〜2025年春〜

    4yuuu
  7. 【開店】スタバがアノ場所にも!?ららぽーと立川立飛にこの春オープンするお店がいろいろ分かった

    いいね!立川
  8. 結婚したら夫の態度が変わった?妻たちの本音と男の心理 #3「自分だけずるくない?」

    ウレぴあ総研
  9. RANDA「ミッキーシェイプの激かわバッグ」は即買い!スニーカー、サンダルも可愛すぎ♪

    ウレぴあ総研
  10. 岩手県出身・JOAN(ジョーン)がロックコーデで登場!ワンポイントでジャケットにヒョウ柄を。4月27日東京渋谷コレクションへの意気込み語る!

    WWSチャンネル