Yahoo! JAPAN

北海道で震度4相次ぐ 千島海溝沿いの巨大地震に注意が必要 専門家「避難場所・経路の確認を」

SODANE

北海道で震度4相次ぐ 千島海溝沿いの巨大地震に注意が必要 専門家「避難場所・経路の確認を」

6月2日未明、北海道の大樹町と浦幌町で震度4を観測する地震が発生しました。道内では最大震度4の地震がこの1カ月で5回発生していて専門家は備えを呼びかけています。

6月2日午前4時前、十勝沖を震源とするマグニチュード6.3の地震が発生、大樹町と浦幌町で震度4を観測しました。

帯広市民「なにかの予兆なのかなという感じはあります。すごい不安というかこわい」

「小さい子もいるのでちょっと心配。なかなかベビー用品とかまでは準備してないのでそのへん見直そうかなと」

道内ではこの1カ月間で最大震度4の地震が相次いでいます。先月15日に十勝地方中部、23日の浦河沖、26日の十勝地方南部、おとといの釧路沖、そして1日あさの十勝沖とこの1カ月で5回発生しています。

専門家はそれぞれの地震に直接的な関係はないものの、1日と5月31日の地震は千島海溝に近いため注意が必要だと話します。

北海道大学大学院理学研究院附属地震火山研究観測センター 高橋浩晃教授「これ(きょうとおとといの地震)については十勝沖からいわゆる太平洋プレートの沈み込むところで起こった地震になっておりまして、国の方では超巨大地震の発生が切迫していると評価している地域で起こった地震になります」

千島海溝沿いでは巨大地震の発生が懸念されていて、専門家はこの機会に改めて自宅などの備えを見直してほしいと話します。

北海道大学大学院理学研究院附属地震火山研究観測センター 高橋浩晃教授)
「北海道の太平洋側沿岸ではマグニチュード8から9クラスという非常に大きな地震がいつ起こってもおかしくないと考えられておりますので、やはり普段からの備え特に津波が来る場所においては避難場所、経路の確認をぜひお願いしたい」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 猛暑のパークで涼む新プログラム「“びしょ濡れ”ハーバースプラッシュ」

    あとなびマガジン
  2. 『家を間違えたかと思った』帰宅してドアを開けた瞬間…想像もしなかった『大型犬がしていた行動』に2万いいね「どういう感情w」「顔ww」

    わんちゃんホンポ
  3. ヨックモック「シガール」&ロッテ「クーリッシュ」が無料でもらえるイベント開催。SNSで話題の体験ができる...だと!?

    東京バーゲンマニア
  4. 帯広で“角打ち”デビュー!全国22蔵の地酒が揃う「熊田商店」で日本酒を楽しむ週末【北海道帯広市】

    Domingo
  5. 国内の生育地は2か所のみ? お糸池に生育する希少な水生植物を観察する「ガシャモク観察会」開催【北九州市小倉南区】

    北九州ノコト
  6. 『マックのポテト』を潰して揚げれば『コロッケ』になるに決まってるよな!? やってみた → 私「そんなバカな」

    ロケットニュース24
  7. ズボラさんにちょうどいい!セットが楽なショートヘア〜2025年夏〜

    4MEEE
  8. しらすとじゃがいもと大葉で。肌とめぐりを整える【ビタミン・カルシウム】が摂れる“美容のみそ汁”

    saita
  9. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年7月14日(月)】

    anna(アンナ)
  10. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年7月14日(月)】

    anna(アンナ)