ウッドデッキの設置にかかる費用は?材質別の相場やコストを抑えるコツを解説
ウッドデッキには、アウトドアリビングや子ども・ペットの遊び場など活用方法が多くあります。見た目もおしゃれになるので、ウッドデッキのあるマイホームに憧れる方は多いでしょう。
新築やリフォームでウッドデッキを設置するにあたって、どのくらいの費用がかかるのか目安を知ることが大切です。そこで今回は、ウッドデッキの費用相場や費用を抑えるコツなどをご紹介します。
内部リンク:【約17万再生の平屋、その1年後は?】見学会のお家をご紹介!第96回【住む「前と後」の変化を比較】【ルームツアー】
【材質別】ウッドデッキの費用相場
ウッドデッキの種類は大きく分けて、天然木材と人工木材があります。また、天然木材においては、ソフトウッドとハードウッドに分かれます。
ウッドデッキの種類によって費用相場は変わってくるので、注意してください。それでは、材質別に費用相場をご紹介します。
天然木材(ソフトウッド)の費用相場
ソフトウッドとは、天然木材の中でも柔らかい材質のものを指します。レッドシダー・スギ・ホワイトウッド・サイプレスなどが代表的です。
ウッドデッキの材質をソフトウッドにした場合、設置にかかる費用相場は1平方メートルあたり4~6万円になります。内訳は材料費が1万5000~3万円程度、工事費が2万5000~3万円程度が目安です。
ソフトウッドは、ハードウッドよりも比較的安いので、設置費用を抑えることができます。
天然木材(ハードウッド)の費用相場
ハードウッドは、ソフトウッドと比べて硬く、強度と耐久性に優れた天然木材です。代表的な木材には、ウリン・イペ・アマゾンジャラ・セランガンバツなどがあります。
ウッドデッキにハードウッドを採用した場合、設置にかかる費用相場は1平方メートルあたり5~6万5000円です。内訳は材料費が1万5000~3万円程度、工事費が3万5000円程度になります。
設置にかかる費用面ではソフトウッドが有利です。しかし、ハードウッドは耐久性が高く、頻繁にメンテナンスを必要としないことから、ランニングコストを抑えられる可能性があります。
人工木材の費用相場
人工木材とは、樹脂と木粉によって人工的に作られた素材です。見た目も質感も天然木とほとんど変わらない特徴があります。
人工木材のウッドデッキの場合、設置にかかる費用相場は1平方メートルあたり3~7万5000円です。内訳は材料費が1~4万円程度、工事費が2~3万5000円程度です。
設置費用はハードウッド並み、もしくはそれよりもやや高めとなっています。しかし、木材ではないので耐久性や腐食性に優れており、メンテナンス費用がかかりにくいことがメリットです。
ウッドデッキにオプションを追加する場合の費用目安
ウッドデッキは、用途や目的に合わせてオプションを追加することが可能です。オプションを追加する場合、その分の費用が設置費用に加算されます。続いては、オプションの追加にかかる費用目安を見ていきましょう。
屋根
屋根を追加すれば雨や直射日光を遮ることができ、ウッドデッキの利便性を高められます。透明や半透明のパネルを使った屋根であれば、遮光性は下がりますが、明るい空間にすることが可能です。
また、屋根が雨を遮ることでウッドデッキが濡れる可能性が低くなるので、傷みにくくなることもメリットです。
ウッドデッキに屋根を追加する場合、相場は15万円~です。使用する屋根材や工事内容によって大きく変動します。
階段・段差
ウッドデッキの一部に階段や段差をつけ、外と中の行き来を快適にさせることが可能です。外から直通できるので、重い荷物を運んだり、人を招いてホームパーティーをしたりする際に便利です。ガーデニングや庭で遊ぶなど、庭への行き来が多い場合にも向いています。
階段や段差を追加する場合、1段あたりの費用相場は4~5万円が目安です。階段・段差の段数や大きさなどによって費用は変わってきます。
手すり
高低差が大きいウッドデッキの場合、転落のリスクを減らすために手すりを設けることがあります。デザインや素材によっては、おしゃれな印象を与えられるでしょう。また、手すりに布団などを干すこともできます。
手すりを追加する場合、費用は1平方メートルあたり2~4万円が目安です。手すりを設置する範囲や素材によって費用は変動します。
フェンス
フェンスを設置することで、ウッドデッキからの転落を防止でき、さらに目隠し効果がプラスされます。ウッドデッキの配置や周辺の環境などに合わせて、フェンスを設置することで、人目を気にせず快適に過ごせる空間にできます。
フェンスを設置する場合、費用相場は1平方メートルあたり2~4万円が目安です。こちらも設置する範囲や素材・デザインなどによって費用が変わります。
床下囲い
ウッドデッキに床下囲いを取りつけることで、床下の束柱を隠し、見栄えを良くできます。また、ゴミや落ち葉が床下に入り込みにくくなるほか、小動物や害獣の侵入を防ぐ効果もあります。
床下囲いを追加する場合、費用の目安は1間(約1.8m)あたり1万円程度です。ウッドデッキの床と同じ素材を使うため、素材や大きさによって費用は変動します。
収納蓋
収納蓋を設置することで、ウッドデッキの床下を収納に活用することが可能です。庭で遊ぶためのグッズやガーデニング用具などよく使う道具を収納できます。見せない収納によってすっきりとした美しい外観を維持できるのもメリットです。
収納蓋を追加する場合、費用相場は5~8万円程度となります。収納蓋の大きさや素材によって費用は変わってくるでしょう。
ウッドデッキの費用を抑えるコツ
ウッドデッキを設置しようと考えたとき、オプションなども含めると予算オーバーになってしまうケースもあります。しかし、費用を抑えるコツを取り入れることで、予算内に収めることも可能です。ここで、ウッドデッキの費用を抑えるコツについてご紹介しましょう。
ウッドデッキの費用はDIYで抑えられる
ウッドデッキの設置費用を少しでも抑えたい方は、DIYで設置できるか検討してみてください。素材費はかかってしまうものの、業者に依頼すると発生する人件費などはかからないので、費用を安く抑えられます。
ウッドデッキをDIYで設置する際は、まず設計図を作成してから必要な素材を集めるようにしましょう。デッキの大きさにもよりますが、1平方メートルあたり約1万5000~2万円で設置することが可能です。
ただし、この中には施工道具が含まれていません。普段からDIYをしている人なら余計な費用はかかりませんが、はじめてDIYをする人だと道具を揃えるところから始めなくてはならないので、道具の費用も考慮した上でDIYを行うべきか検討してみましょう。
素材や仕上げ材で費用が変わる
上記でもご紹介したように、ウッドデッキは素材によって価格も異なります。安く抑えるなら、ハードウッドよりもソフトウッドまたは人工木を選ぶのがおすすめです。
また、ウッドデッキを設置した後に使用する仕上げ材によっても費用が変わってきます。仕上げ材の種類も多岐にわたり、それぞれ価格も異なります。予算に合わせて適切な仕上げ材を選ぶことが大切です。
ウッドデッキはメンテナンス費用がかかることも忘れずに
ここまでウッドデッキの設置費用についてご紹介してきましたが、設置した後も費用がかかることを忘れてはいけません。メンテナンス費用についても解説していきます。
DIYで塗装する場合
メンテナンスのためにDIYで塗装する場合、使用する塗料によっても異なりますが、相場は約7000円~4万円になります。1回で塗り切れる分の塗料を準備する必要があります。極力余らないように、どれくらいの量が必要になるか確認することが大切です。
また、塗料だけでなく、古い塗膜を剥がすためのサンドペーパーや養生用のビニールやマスキングテープ、塗布するための刷毛やバケツなども必要です。高圧洗浄機があれば、素早く綺麗に掃除することもできるでしょう。
プロに依頼した場合
ウッドデッキのメンテナンスをプロに依頼した場合の相場は、1平方メートルあたり約5000円~8000円です。これは塗装だけの相場であり、ひび割れたところを補修する場合は追加で費用が発生してきます。
プロに依頼するとDIYよりコストはかかってしまうものの、塗装の効果を十二分に引き出すことが可能です。塗装は下処理や洗浄がきちんと行われていないと塗膜がきちんと密着せず、剥がれてしまう可能性もあります。DIYに慣れていない方や、塗装をできるだけ長持ちさせたい方はプロに依頼したほうが良いでしょう。
まとめ:ウッドデッキは材質やメンテナンス費用も考慮した上で設置を検討しよう
今回は、ウッドデッキの設置費用についてご紹介してきました。第二のリビングとしても活用できるウッドデッキは材質やオプションによって費用も変わってきます。また、定期的にメンテナンスをする必要があり、そこでも費用が発生してくるので注意しなくてはなりません。
少しでも費用を抑えたい方は、DIYで設置・メンテナンスを行うと良いでしょう。ただし、DIYの作業に慣れていないと時間と手間だけでなく、余計に費用がかかってしまう可能性もあるので気をつけてください。