Yahoo! JAPAN

「名曲コンサート」5月11日に伊賀・青山ホール 指揮者の役割伝える

伊賀タウン情報YOU

本番に向けた練習の様子(伊賀コミュニティオーケストラ提供)

 オーケストラでの指揮者の役割を分かりやすく伝える「第2回名曲コンサート 指揮者って、なに?」が、5月11日午後2時から三重県伊賀市阿保の青山ホールで開かれる。当日は子ども向けの指揮者体験もあり、主催の伊賀市文化都市協会は「指揮者に注目して鑑賞してもらえたら」と来場を呼び掛ける。

 出演は、伊賀地域のアマチュア演奏家による「伊賀コミュニティオーケストラ」で、指揮は名張市出身の松田徳秀さん。総勢約50人が喜歌劇「軽騎兵」序曲(スッペ)、交響曲第94番「驚愕」第2楽章(ハイドン)などを披露する。

 入場料は一般1000円、高校生以下500円。チケットは同ホールと市文化会館の窓口、電子チケットサービス「テケト」(https://teket/jp/5744/46282)で販売している。

 指揮者体験は、チケットを購入した小中高生が対象で、定員は2人。曲は「ハンガリー舞曲第5番」(ブラームス)。同協会の担当者は「名曲の一部分を指揮できる貴重な機会。オーケストラとともにすてきな音を奏でて」と参加を募っている。

 体験の申し込みは同協会ホームページ(https://www.bunto.com/)内の専用フォームからで、4月20日締め切り。応募多数の場合は抽選。参加が決まれば指揮棒をプレゼントする。

 当日は他に、体験コーナー「みんなで歌おう」もある。

 問い合わせは同協会(0595・22・0511)まで。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. なんばパークスミュージアムで「メタファー:リファンタジオ展」 フォトスポットも

    OSAKA STYLE
  2. 猫に『和風な名前』をつけたいときの4つのアイデア!字画にこだわるのもひとつの手かも?

    ねこちゃんホンポ
  3. まるでパリの街角! “黒メック”で親しまれる本格フレンチベーカリー【京都市中京区】

    きょうとくらす
  4. 三月のパンタシア、ベストアルバム『多彩透明なブルーだった』ジャケット写真公開

    SPICE
  5. ハートのバラオブジェが可愛い!「ロイズ ローズガーデン上江別」(江別市)

    北海道Likers
  6. 「ロイズ ローズガーデンロイズタウン工場」のバラが最盛期!(石狩郡)

    北海道Likers
  7. 最大面積にバラが咲き誇る「ロイズ ローズガーデンあいの里」(札幌市)

    北海道Likers
  8. 大雨の中、『ひとりぼっちで濡れている子猫がいる』と連絡…向かった結果→胸が熱くなる『結末』に「感動して泣きそう」「本当にありがとう」

    ねこちゃんホンポ
  9. 赤ちゃんと初めて会った大型犬→すぐ『新しい家族』と理解して…泣けるほど尊い『優しい光景』が20万再生「いいお兄ちゃんになる」「幸せ家族」

    わんちゃんホンポ
  10. 「食のテーマパークって本当?」ロピア四日市北店7月25日オープン  現地に行ってみた   

    YOUよっかいち