【神戸】夏休み限定アーリーオープン!「フェリシモ チョコレート ミュージアム」でミッフィーとチョコの世界を満喫
夏休みを彩る特別な体験が、神戸のウォーターフロントエリアで始まります。「felissimo chocolate museum[フェリシモ チョコレート ミュージアム]」では、2025年8月9日(土)から17日(日)まで、通常11時オープンのところを10時にアーリーオープン。涼しいミュージアム内で、チョコレートとミッフィーに囲まれた夏だけの特別な体験を楽しめます。
早起きして得する!限定プレゼント付きアーリーオープン
夏休み期間中のアーリーオープンでは、10時から11時までの1時間にご来館の方に嬉しい特典が。先着30名限定で、神戸を代表する洋菓子店「神戸フランツ」の「神戸魔法の®キャラメルサンド」をプレゼントします。サクサクのバタークッキーと滑らかなミルクチョコレート、濃厚キャラメルソースが織りなす絶妙なハーモニーを、特別な朝のひとときとともに味わえます。
新映像追加!「不思議なチョコレート劇場 ~メタモルフォーゼ映像を体験しよう!遊ぼう!~」
現在開催中の企画展1「不思議なチョコレート劇場 ~メタモルフォーゼ映像を体験しよう!遊ぼう!~」では、7月21日(月・祝)より新たな映像体験が2つ追加されました。デジタルアートのクリエイティブ集団Switchが手がけるこの劇場型インタラクティブアートでは、来場者が主人公となってチョコレートの世界に没入できます。
会場中央の台に置かれた6つのチョコレートパッケージから好きなものを選んでテーブルに置くと、部屋の様子が一変。それぞれのチョコレートにインスパイアされた映像が壁面いっぱいに展開され、まるで自分がチョコレートの世界の住人になったような感覚を味わえます。新たに追加されたアソートチョコレートの風船映像の新バージョンや、オレンジピールチョコを題材とした夏らしい映像は必見です。
この夏だけ!ミッフィーとのコラボレーション体験
神戸ウォーターフロントエリア全体で開催中のサマーイベント「KOBE PORT TOWER × Dick Bruna TABLE in KOBE Waterfront」にチョコレートミュージアムも参加。期間限定の特別なミッフィー体験が盛りだくさんです。
人気の巨大チョコレートオブジェ前には、イベントロゴデザインのミッフィーパネルが登場し、癒やしのフォトスポットとして大活躍。また、約1万9000点のチョコレートパッケージコレクションの中からミッフィーの描かれたトランク型パッケージを探す「ミッフィーのパッケージ探し」では、合言葉を見つけると板チョコデザインのA5版紙ファイルがもらえます。
さらに、ミッフィーがデザインされた30点以上のチョコレートパッケージを集めた特別展示コーナーや、ミュージアムショップでのディック・ブルーナ テーブルオリジナルグッズの販売も実施中です。
暑い夏にぴったり!4種のチョコレートアイス販売
ミュージアムショップでは、夏の街歩きにぴったりの4種のチョコレート味アイスを販売中。アメリカ生まれの"歌うアイスクリームショップ"《コールドストーン》のアイスバーで、一つ一つ手作りのデコレーションが乗った華やかな見た目も魅力的です。
人気No.1の「リッチショコラベリー」(640円)は、イチゴや生チョコがショコラアイスの上にごろごろと乗った贅沢な味わい。「ショコラオランジュ」(590円)、「トロピカルバナナチョコレート」(590円)、「チョコミントクッキー」(550円)と、それぞれ個性豊かなフレーバーを楽しめます。
同時開催の2つの企画展も見逃せない
アーリーオープン期間中は、「不思議なチョコレート劇場」に加えて2つの企画展も開催中です。
空想のチョコレートタウン ~ミニチュアチョコレートショップの街~
フェリシモのチョコレートバイヤーが実際に訪ねた世界16軒のチョコレートショップをミニチュアで再現。パリ、ヘルシンキ、メルボルンなど世界の街角のお店が、35年以上のミニチュアキット制作ノウハウを生かした驚きのクオリティーで表現されています。
回帰する時間(とき) ―たゆたふ―
植物染色の専門家いまふくふみよ氏による植物染のインスタレーション作品を展示。カカオを使用して染められた11枚の布を含む植物染のベールが、人工的なミュージアム空間に自然のあたたかみをもたらします。
フェリシモ チョコレート ミュージアムについて
2021年10月22日に開館したフェリシモ チョコレート ミュージアムは、「世界で最も多くのチョコレートパッケージをコレクションするミュージアム」を目指し、現在約25,000点のコレクションを保有しています。フェリシモが28年間にわたって「幸福のチョコレート®」として世界のレアチョコレートを紹介してきた経験を活かし、チョコレートの多様性・可能性を「しあわせ」という切り口で発信しています。
展覧会詳細
◆アーリーオープン期間: 2025年8月9日(土)~8月17日(日)
開館時間:午前10:00~午後6:00(※入館は午後5:30まで)
通常開館時間:午前11:00~午後6:00
会場:フェリシモ チョコレート ミュージアム(神戸市中央区新港町7番1号 Stage Felissimo 2F)
アクセス:神戸ポートライナー「中公園駅」徒歩1分
休館日:年2回の春と秋の展示替えの時期(次回:2025年10月6日(月)~10月10日(金)
◆同時開催イベント:
「KOBE PORT TOWER × Dick Bruna TABLE in KOBE Waterfront」
開催期間:2025年7月23日(水)~9月22日(月)
・公式ウェブサイト
https://feli.jp/s/pr250731/3/
【PR TIMES】フェリシモ チョコレート ミュージアムが夏休みにアーリーオープンを実施。ミッフィーのフォトスポットやチョコの世界に浸るインタラクティブアートの新作を涼しいミュージアムで体験!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004008.000012759.html