Yahoo! JAPAN

「這ってでも来い!」で退職を決意!指定席通勤、夫と行動…私の「マタハラ回避法」

たまひよONLINE

3歳育児中。ライターの宮本真知です。出産、育児のなかで仕事と子育てのバランスに悩み、ライティングの道に足を踏み入れました。結婚後3年が経過し、ちょうど30歳になった節目の年に、子どもを持つことへの憧れが芽生えました。

社長に「這ってでも来い!」と言われて退職を決意


その年の冬はインフルエンザが大流行し、突然の大雪にも見舞われました。生理が止まり妊娠を期待していたその日も、恐ろしい量の雪が降りました。会社に休みの連絡を入れると、社長から「這ってでも来い」という返事が。妊娠しているかもしれないと思っていた私は、万が一のことを恐れて、社長の言葉を断り、お休みをもらいました。

その後「万が一、子どもができたらお休みをいただけますか?」など、少しずつ社内で根回しをして色よい返事をもらっていました。安心していた矢先、社長がインフルエンザに罹患した状態で出社してきたのです。体調を優先できない職場だと痛感し、大雪の時の言葉もあって退職を決意しました。

女性専用車両も優先席も味方しなかった“電車通勤”


その時期は、電車内のベビーカーのマナーや、「妊婦様」と名付けられたわがままな妊婦の態度が話題になっていました。ネットでは、「おなかを押された」「蹴られた」という妊婦の声と、「妊婦は邪魔だ」「席を譲る義務はない」という妊婦を悪く言う側の声の両方が氾濫していました。

私は、妊婦であることがバレると何かされるのではないか? という恐れから、マタニティーマークをバックのポケットに隠して通勤していました。つわりがひどいときやおなかが大きくなってきたときには、赤ちゃんのためにマークを出しておきました。

そうすると、目の前に座っている人全員が一斉に目をつぶるのです。まるで催眠術師になったような気分でした。それは女性専用車両でも、優先席でも変わりませんでした。7ケ月間出勤していて、席を譲ってもらったのは私の場合は3回でした。

マタニティーマークを見つけると、明らかに嫌そうな顔をする人や、優先席であっても素早く席を奪う人が多く、電車通勤はストレスのかたまりでした。夫と相談した結果、産休を取るまで毎日“指定席”を購入して通勤していました。

“体が大きいから”? 中年女性からぶつかられる


これはほんの数回ですが、スーパーや子ども服店で中年女性からぶつかられることもありました。故意かどうかは確認できませんでした。私の体が大きくなっていたため、他の方にぶつかってしまったというだけなのかもしれません。

こちらもつわりで上の空だったり、貧血でふらふらしていたりすることもありました。おなかが大きくなると動きがゆっくりになるので、遅くてイライラしたのかもしれません。

何度か人とぶつかったり、掴まれたりした後は、なるべく夫と外出すること、なるべく通路の広いお店を選ぶことを心がけるようにしました。あちらの表情が見えない分、意地悪でされたと決めつけないようにして、気持ちを落ち着けていました。

妊娠中は体調の変化とともに、気持ちも不安定になりやすかったように思います。私のマタハラ体験は、他の人に比べたらどうってことないかもしれません。でも「他の人はもっと大変だったから」といって我慢することも、我慢させられることもないと思っていました。私はこれくらいのことでも、つらいと感じましたし、忘れられないショックなことでした。小さなことでも家族に相談できたので、有料指定席を利用するなど、どうにかストレスを減らすことができました。夫の協力には今でも感謝しています。

[宮本真知*プロフィール]
一児の母。妊娠による退職、妊娠糖尿病、20時間の出産、母乳ノイローゼ、保活に失敗と、つまずきだらけの育児を経験。今は子育てと仕事の両立に悩む日々です。悩んだからこそ、失敗したからこそ学べたことをお伝えできれば…と思っています。

※この記事は個人の体験記です。記事に掲載の画像はイメージです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 集まれ子ども食堂 障害ある子と保護者の交流に 6月22日に伊賀市で

    伊賀タウン情報YOU
  2. 『ダンまち』アニメ10周年記念ファンミーティング「第1夜 アニメスタッフにトークを求めるのは間違っているだろうか」レポート|きわどい話もありつつ、OVAなど今後の展開について面白おかしく語る場面も!?

    アニメイトタイムズ
  3. <離婚する?復讐する?>26年前の罪⇒高校生で妊娠「またいつか……」未来を信じて【まんが】

    ママスタセレクト
  4. ドライヤーの音で『パパの帰宅』に気付かない犬→目が合った瞬間に…想像以上の反応が67万再生「可愛くて泣きそうw」「喜んでくれて尊い」

    わんちゃんホンポ
  5. 「ドン・キホーテ」が新宿三丁目の「ロックイン新宿」跡地にインバウンドに特化した店舗をオープン

    セブツー
  6. ゴールデンボンバー 喜矢武豊 主演映画「スカジャン・カンフー」本編の1/2を無料公開!

    WWSチャンネル
  7. 足が壊死し『病気で使えない』と捨てられた犬→2匹の犬と共に保護した結果…涙腺崩壊する『現在の様子』が25万再生「泣いた」「素晴らしい」

    わんちゃんホンポ
  8. 【パンツ】こんな着方があったとは……!垢抜ける今っぽい初夏コーデ5選

    4yuuu
  9. 「ふわもち」食感のジェラート!? 新感覚スイーツ店がオープン(札幌)

    北海道Likers
  10. 【梅田】1980年創業の純喫茶「キッサ モクバ」でスイーツと雰囲気に癒やされる

    PrettyOnline