全国のクラフトビールを飲み比べ♡ 京都駅「コトチカ広場」で立ち飲みイベントを開催!
2025年4月25日(金)から5月2日(金)まで、京都駅直結の「コトチカ京都」内「コトチカ広場」にて、クラフトビールの立ち飲みイベント「京都湯上がりクラフトビール前夜祭2025 After Bath Craft Beer Evefestival」が開催されます。
JR京都駅に2025年4月25日(金)から5月2日(金)までの期間限定で、気軽にふらりと立ち寄れるクラフトビールスタンドが登場! 全国から16のブルワリーが参加する「京都湯上がりクラフトビール前夜祭2025」では、1日4つのブルワリーから自慢のクラフトビールがそろいます。
( Index )
ご当地クラフトビールが京都駅に集結ハズレなしの景品が当たるコラボを実施「京都湯上がりクラフトビール祭」も見逃せない!
ご当地クラフトビールが京都駅に集結
2025年5月3日(土・祝)・4日(日・祝)に京都市伏見区の「スーパー銭湯 伏見力の湯」に隣接するフットサルコートで開催される「京都湯上がりクラフトビール祭2025 After Bath Craft Beer」の前夜祭として、コトチカ広場で開催される「京都湯上がりクラフトビール前夜祭2025」。
全国11か所から16のブルワリーが参戦し、イベント初出店のブルワリーから、京都ではなかなか飲めない遠方のビールまで、新しい出合いが楽しめます。登場するブルワリーは1日に4社。単品だけでなく飲み比べセットなどもあり、2日間ごとに入れ替わるので何度でも訪れたくなりますね!
さらに、ワンハンドで食べられるホットドッグやバーガー、鳥取・倉吉のクラフトポップコーンや、大阪・河内長野のクラフトおかきの専門店も同時出店。スペシャルなビールと、こだわりフードとのペアリングで心もお腹も満たされます。
出店するブルワリーとスケジュールは以下を確認してください!
<ブルワリーラインナップ>
銭湯醸造 上方ビール(大阪)、Free Spirits Brewing(兵庫)、家守堂(京都)、箕面ビール(大阪)、一乗寺ブリュワリー(京都)、Bighand Bros. Beer(京都)、AQベボリューション(東京)、OUR BREWING(福井)、長濱浪漫ビールHOP三条木屋町(滋賀)、FARMENTRY(奈良)、CHORYO Craft Beer(奈良)、大和醸造(奈良)、HOPDOG BREWING(秋田)、Repubrew(静岡)、しまなみブルワリー(広島)、TEGAMISHA BREWERY(東京)
ハズレなしの景品が当たるコラボを実施
前夜祭開催期間中は、京都市交通局とコラボレーション企画を開催。地下鉄京都駅改札内に掲示されているポスターから二次元コードにアクセスして前夜祭に参加すると、景品が当たるカプセルガチャが1回引けるキャンペーンが行われます。
景品にはスーパー銭湯「伏見力の湯」の年間パスやクラフトビールセットなどが用意され、ハズレなしの大盤振る舞い。24時間後には再参加できるほか、後日、「伏見力の湯」で開催される「京都湯上がりクラフトビール祭2025」に来場するともう一度カプセルガチャが引けるWチャンスもあります。
「京都湯上がりクラフトビール祭」も見逃せない!
「京都湯上がりクラフトビール祭2025 After Bath Craft Beer」は、22社のブルワリーより約80種が集結するクラフトビールイベントです。会場はスーパー銭湯「伏見力の湯」に併設されているので、天然温泉の露天風呂に入ったあとに最高の一杯が楽しめます。
さらに近隣の「じねんと市場」では、パンイベント「第二回 京都パンマルシェ~地パン、地消。~」が開催されます。
京都湯上がりクラフトビール祭2025 After Bath Craft Beer
2025年5月3日(土・祝)・4日(日・祝)
京都府京都市伏見区竹田青池町130 スーパー銭湯 伏見力の湯隣接フットサルコート内
開催時間:11:00~20:00(L.O.19:30)
料金:入場無料(飲食有料)
※ビール単品販売あり、「飲み比べセット(ビール4杯+飲み比べトレイ)」2,000円
\from Editor/
人気のクラフトビールを一度に楽しめるチャンス! 駅チカなので、お仕事帰りやおでかけ途中など、電車を待つちょっとした時間に利用できるのもうれしいですね。
京都湯上がりクラフトビール前夜祭 2025 After Bath Craft Beer Evefestival
2025年4月25日(金)~5月2日(金)
京都府京都市下京区東塩小路町 コトチカ広場(地下鉄京都駅中央1改札口外北側)
開催時間:13:00~20:30(L.O.20:00)
料金:入場無料(飲食有料)
※ビール単品販売あり、「飲み比べセット(ビール4杯+飲み比べトレイ)」2,000円
※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
写真/メゾネット 文/小林 梢