Yahoo! JAPAN

ティモシー・シャラメ『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』で全編ライブ演奏 ─ 5年猛特訓でボブ・ディラン徹底再現、髪にマイク仕込んだ

THE

映画『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』でボブ・ディランを演じたは、全編ライブでの生演奏・生歌唱に挑んでいる。通常の音楽映画ではありえないこの選択は、シャラメ自身の強い希望で叶えられたという。

プロダクション・ミキサーのトッド・A・メイトランドは、とある重要なシーンを撮影する10分前に、シャラメが自分のところに突然やってきたエピソードを語っている。「ライブでやる、と彼が言うんですよ」。

事実、シャラメは本作の企画が動き出してから5年間にわたって歌と楽器の猛特訓を重ねてきた。2020年に新型コロナウイルス禍でハリウッドが完全に停止したときも、2022年に『デューン 砂の惑星PART2』の撮影をしていたときも、2023年に全米映画俳優組合のストライキで再び業界が一時停止を余儀なくされたときも、シャラメはボブ・ディランの曲を聴き、ひたすら練習を続けていたという。

あらかじめ劇中の楽曲はレコーディングされていたが、撮影が始まって早々、それらは撮影現場では一切使用されないことが決まった。俳優が装着するイヤモニや、タイミングを測るための機械さえも使用されなかったのは、過去に16本の音楽映画に参加してきたメイトランドにとっても初の試み。「まるでアルバムのレコーディングと映画の撮影を同時にやっているようだった」という。

シャラメによる渾身のパフォーマンスを支えたのは、録音チームの高い技術だ。ディラン本人のごとくギターを高い位置で構えるシャラメのため、マイクは身体ではなく髪に仕込んだ。また40本以上のマイクを用意し、シャラメのボーカルとギター、バンドのメンバーそれぞれ、さらには観客の反応をすべて別々に録音。本編では生演奏の臨場感はそのままに、細部までこだわりの詰まったライブパフォーマンスを堪能できる。

映画の見せ場となるニューポート・フォーク・フェスティバルのシーンでは、キャスト&スタッフが一丸となって23分間のコンサートを一発撮りで再現した。撮影の複雑さは全編でも屈指だったというが、シャラメが見事にやり遂げたことは「うれしい驚きだった」とメイトランドは語る。

「最初はギターやボーカルなどを大幅に差し替えることになるだろうと思っていました。しかし実際、差し替えたのはほんのわずかでした。ハーモニカも差し替えましたが、それでもすごく上手だった。結局はどれだけ仕事をしたかという問題です。カメラが回っていないときも、彼(シャラメ)はセットのエネルギーを保つためにずっと演奏していたんですよ。」

ちなみに、シャラメをはじめとする俳優陣が事前にレコーディングした楽曲の音源はオリジナル・サウンドトラックに収録されている。映画本編ではライブ演奏、サウンドトラックでは音源と、それぞれの魅力をたっぷりと楽しんでほしい。

映画『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』は2025年2月28日(金) 公開。

Source: , ,  

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 浜松市に初めてオープン 人気居酒屋チェーン店 看板メニューは全国で2億6000万本販売

    Shizuoka Life
  2. 急な温度変化に注意!エアコンつけっぱなしが快眠の秘訣?【眠れなくなるほど面白い 図解 疲労回復の話】

    ラブすぽ
  3. 美しいストライプのはさみを持つ<ベニワモンヤドカリ> 大好物は故郷・高知のマガキガイ?

    サカナト
  4. ただ一人28秒台に突入! ブリーラムの公式テストで魅せたマルク・マルケス圧巻の走りに、開幕戦への期待が高まる!〈MotoGP〉

    ラブすぽ
  5. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング【2025年2月26日(水)】

    anna(アンナ)
  6. 渓流エサ釣りで使用する延べ竿(ノベザオ)の選び方 【長さ・調子・スペック】を詳しく解説

    TSURINEWS
  7. 生田斗真、中村倫也ら出演の劇団☆新感線『バサラオ』ゲキ×シネ公開が決定

    SPICE
  8. 『Ib謎解きミュージアム 幻のゲルテナ展からの脱出』が愉しみを増して東京凱旋! 驚くべきクオリティの会場をレポート 

    SPICE
  9. 麒麟・川島明とかまいたち・山内健司、マンガ通の2人が司会を務めるマンガ愛あふれる番組「マンガ沼」番組初のライブイベント開催を発表!

    読みテレ~読んで楽しいテレビの話
  10. 猫が『カゴに入るのが好き』な理由3選 よく使われるラタン素材のメリットもご紹介

    ねこちゃんホンポ