Yahoo! JAPAN

【嵐山まとめ】美味しいものがいっぱいの嵐山!あれもこれも食べてみたい♪【食べ歩き】編

キョウトピ

【嵐山まとめ】美味しいものがいっぱいの嵐山!あれもこれも食べてみたい♪【食べ歩き】編

京都きっての観光地 嵐山。今回の嵐山まとめ、今回は【食べ歩き】編をお送りいたします(^^)/  嵐山には美味しい食べ物がたっくさんあるんです。

嵐山で食べ歩きを満喫!

景色が最高な嵐山でリッチなコースメニューもいいけれど、安価でグルメな食べ歩きも魅力的ですよ。色んなものを少しずつ!散策のお供にピッタリです!
絶品だけどリーズナブルなテイクアウトメニューをご紹介します♪ 

ゴミは購入されたお店で捨ててもらうか、持ちかえってくださいね。

『寺子屋本舗』

しょう油の香ばしい良い匂いを放っているのは「寺子屋本舗」では、実演販売されている「もち焼きせんべい」が食べられます♪

渡月橋北詰にある嵐山メディアギャラリー『憧屋(AKOGAREYA)』内にありますよ(^^)/ 袋詰め商品も豊富なので、おみやげにも喜ばれますよ。

しょう油の香ばしい良い匂いを放っているのは「寺子屋本舗」では、実演販売されている「もち焼きせんべい」が食べられます♪

渡月橋北詰にある嵐山メディアギャラリー『憧屋(AKOGAREYA)』内にありますよ(^^)/ 袋詰め商品も豊富なので、おみやげにも喜ばれますよ。

焼き立てはほんのり温かい♪バリバリっと頬張って食べたいですね((*´゚艸゚`*))

寺子屋本舗 店舗情報

住所京都市右京区嵯峨天龍寺造路町37 嵐山メディアギャラリー『憧屋』内
営業時間:9:30~17:30

『古都芋本舗 (こといもほんぽ)』

竹林への入口に店を構えるテイクアウト専門店「古都芋本舗」には、多彩な和風スイーツが並びます!裏ごししたサツマイモにごまの生地を付けて香ばしく焼き上げた「古都芋」が名物のお店です。

食欲をそそるツヤっと輝く大きい粒の「みたらしだんご」は、食べごたえあり!お手頃価格なので、おみやげにももってこいです♪

古都芋本舗 店舗情報

住所:京都市右京区嵯峨天龍寺立石町2-1
営業時間:9:00~18:00

『良彌(よしや)本通り店』

渡月橋北詰すぐにある、すり身天ぷらが行列ができるほどの評判のお店です。

大人気なのは、「ゆばチーズ天」!お魚のすり身とチーズやカニなどの具材を湯葉で包み、ふんわり蒸しあげさっくり揚げていますよ♪職人さんの手作りで丁寧にひとつひとつ手作りされています。ぷりっぷりの食感で、旨みが凝縮されています٩(๑´3`๑)۶

良彌 本通り店 店舗情報

住所:京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町1-1
営業時間:10:00~17:00

『まめたい』

とろけるバターとこだわりのあんの入ったたい焼きの賞味期限は1分って?!明治4年創業の石田老舗が地元の素材を厳選し、新しい名物をとのことで「まめたい」が誕生!

餡と豊潤なバターのハーモニーがたまらなく美味しいこと!
生地もメレンゲたっぷりらしく、ふわふわでこれは病みつきになりますよ!

店舗情報

住所: 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町40−8
営業時間:10:00~17:00

『らんでんや』

嵐電・嵐山駅、はんなり・ほっこりスクエア内にある「らんでんや」。こちらでは、「クレミア」という超濃厚ソフトクリームを新発想のラングドシャコーンと合わせた今までにない贅沢ソフトを味わえます。

北海道産生クリーム25.0%使用の超濃厚でありながらもスッキリとした後味で、虜になる人多数!食べ歩きスイーツの名にふさわしい一品です(*´艸`*)ほかには、炭火で香ばしく焼いたあぶり団子もいただけますよ。

らんでんや 店舗情報

住所:京都市右京区嵯峨天龍寺造路町 嵐電嵐山駅 はんなり・ほっこりスクエア内
営業時間:9:00~20:00

『ぎゃあてい』

京おばんざいが食べ放題の「嵐山ぎゃあてい」では、花灯路や桜のシーズン限定で「生麩田楽」が店頭販売されていますよ。普段はテイクアウトできない「生麩田楽」は食べ歩きにもピッタリです!

生麩の田楽は、ごま・よもぎなど3種の生麩の中から、トッピングの白みそor赤みそを選ぶことができます。もちもちの食感がたまらな~い♪おばんざいメニューの生麩をテイクアウトできるのっていいですよね(^O^)♡

「中村屋 総本店」

1960年創業の老舗精肉店の「中村屋 総本店」です。 お手頃価格で、食べ歩きにもぴったりな揚げ物が大人気で、昔から地元の方をはじめ嵐山散策の観光客にも愛されているんです。本通りとJR嵯峨嵐山のちょうど中間地点にありますよ。

こちらの名物は、北海道産じゃがいもと牛挽肉を使った「コロッケ」(90円)です。行列ができていることもしばしば。

ラード100%の油で揚げるため、風味が良いです!サクサクとした歯触りと、ホクホク感が最高に美味しくてたまりませんよ(*^_^*)

店舗情報

住所:京都市右京区嵯峨天龍寺龍門町20
営業時間:9:00~18:30
定休日:水曜日

『肉のおだきち』

嵐山の渡月橋近くにオープンした「肉のおだきち」、名物の特大せんべいが話題に。秋の新メニューや九条ねぎ、和牛を使ったメニューなど、食べて美味しく見て楽しい京風特大せんべいです。

特大せんべいはこちらの専用機で一枚ずつ、丁寧に焼き上げます。せんべいのサイズは40cm以上で、迫力満点。

オーダーごとに焼き上げるので、作りたての美味しさを楽しめます。

顔が隠れる大きさのせんべいで、真新しくもあり持っているだけで目立ちます。

店舗情報

住所:京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-56
営業時間:11:00~17:00

まとめ

嵐山の食べ歩き特集、どうでしたか? 嵐山には食べ歩きにもピッタリの食べ物がたくさんです!
ほかに美味しいものがいっぱいなので、嵐山をエンジョイしてくださいね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. フランス料理のエッセンスが加わった総菜パンなど豊富な種類に圧倒される神戸元町の【パネ・ホ・マレッタ】(兵庫県・神戸市)

    パンめぐ
  2. けもV テーマパーク初コラボ「けものフレンズVぷろじぇくと×富士急ハイランド」開催

    あとなびマガジン
  3. 【チャーチルダウンズC】2歳マイル戦で超優秀なタイムを記録! 勝率75%データを持ち鉄板級の一頭【動画あり】

    SPAIA
  4. 枚方T-SITEでパンイベント開催!カレーパンや食パンなど16店舗が出店

    PrettyOnline
  5. 重力を操ってる…?2歳児の「うねうね寝癖」が自由すぎた

    おたくま経済新聞
  6. ポーター・ロビンソン 東京で響き渡ったポップ・スターの「LOVE」

    SPICE
  7. StarRise『StarRise presents Be☆Ambitious』開催、vol.1はAya EmoriとLustQueenの2マンに決定

    SPICE
  8. Who-ya Extended、TVアニメ『ばいばい、アース』第2シーズンOPテーマ「Aufheben」シングルリリース&先行フル配信決定

    SPICE
  9. 中村鶴松インタビュー「今でもあの台詞を思い出します」~シネマ歌舞伎『野田版 鼠小僧』の思い出と現在の思い

    SPICE
  10. 【心理テスト】あなたの舐められやすさを診断「公園で目に留まったものは?」

    charmmy